※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子と新生児の寝かしつけについて悩んでいます。上の子が寝ないため、時間がかかりイライラしています。兄弟の寝かしつけ方法を教えてください。

【2歳0歳の寝かしつけどうやってますか?】

上の子がもうすぐ2歳、
新生児がいますが、
ワンオペで寝かしつけどうやってますか?

2歳の子がまじで寝なくて、寝かしつけに大体1時間以上かかります。
うるさいし、かかと落としされて体にぶつかって痛いしで、
もう生産性のないこの時間が本当に嫌でイライラします。

下の子せっかく寝てたのに、上がうるさいから起きてしまってまた振り出しに戻る。

寝かしつけは本当に憂鬱です。

皆さん兄弟の寝かしつけどうしているのか、
どうか知恵をお貸しください。

コメント

y

下の子はミルク飲んだらすぐ寝落ちが多くて上の子は本読んだりオルゴール鳴らしたりしますがなかなか寝ません😇
寝かしつけほんっとイライラしますよね!うちはもう昼寝しないので疲れさせて夜寝れるようにしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    寝かしつけほんとにイライラします、、😖
    昼寝なしで、疲れて夜寝れるようにするのが1番ですかね😖

    • 6月6日
@@

私は座った体勢で0歳授乳で2歳股に挟んでトントンしてました😅
寝かしつけほんとに大変ですよね💦
今でも隣争奪バトルしたり、ふざけ合って全然寝なかったり😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私も質問した日の夜、まさしく同じようにしてましたww
    うちは成功確率2割くらいです(低いw
    めちゃくちゃ大変ですよね、みなさん一緒なんだなぁと思いました😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

下の子も寝なかったので添い乳で寝かせながら、上の子は勝手にゴロゴロして寝てくれるのを待ちます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    勝手にゴロゴロして寝てくれるんですね、羨ましいです😂!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

5歳、1歳10ヶ月、新生児の時は5歳のお姉ちゃんはテレビ見て過ごしてくれてたので問題なく、2番目を1人で寝かせないと姉と寝室に行けばふざけて遊んで寝ないし、新生児と一緒に行ったらちょっかい出して寝ないしだったので、姉があるリビングで授乳おわって寝かせる、2番目だけを寝室に連れてって30分くらいで寝かして、残り2人を連れて寝室へって感じでした!
後はもう休みの日は昼寝させずに疲れさせて夜バタンキューさせたり、ドライブして寝かせたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    別々で順番に寝かせる作戦が良さそうですね!参考になります✨
    昼寝させない、ドライブも有効そうですね!

    • 6月6日
はじめてのママリ

同じくもうすぐ2歳と新生児がいます。

2歳はうるさいし物投げるし顔叩いてくるしで、寝かしつけにイライラも一緒です。
新生児をリビングで寝かしておいて
2歳と一緒に寝室に行きます。
寝室に行く前はおもちゃ→歯磨き→絵本。の、順番で寝るんだよーと雰囲気を作りますが絵本読まない時もあります。

寝室で寝かしつけをしてる時は
リビングで新生児は1人です。
授乳のタイミングであれば新生児も一緒に寝室に行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    2歳児の寝かしつけは状況全く同じです😂
    先に2歳児を寝かせるのが良さそうですね!参考にさせていただきます✨

    • 6月6日