女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今週末 旦那が結婚式にお呼ばれしています。旦那の友達で車で1時間ぐらいのところから来る人が2人いるんですが、その2人を結婚式のあと 家に泊めると言われました。 うちには一歳三ヶ月の子供がいます。 二次会も参加して、酔っ払い三人が家に帰ってくると思うとすごく憂鬱です。…
ガルガル期?というものでしょうか? 息子を出産し、現在入院中です。 母子別室なのですが、身内に限り面会中は部屋に赤ちゃんを連れてこれます。 主人や母は、仕事の都合のつく日は帰りなどに寄ってくれます。赤ちゃんの抱っこは、主人も母も、家に帰ればいつでも抱っこ出来るし…
少し愚痴です。吐き出させてください。 批判は勘弁です。 姉と出産時期がほぼ重なり、姉は先に出産し実家に里帰り中です。 姉は嫁ぎ先が車で20分ほどのとこですが、現在5歳の娘と旦那さんと一緒に私の実家にいます。 朝夕の保育園送り迎えは里帰り中の今だけ車でジジが姪っ子の…
はぁぁ両親の愚痴です😭(大前提に両親の事は大好きです。一時的にイライラしてしまいました) 予定日超過するとこんな気持ちが不安定になるなんて💦 病院で赤ちゃん大きめだけど子宮口が1センチしか開いてなく硬いと言われて凹んで、夜も激しい胎動&張り&頻尿で憂鬱になってる中、…
最近息子とのお出かけに出るまでが憂鬱。 イヤイヤ期なのか外に行く際に靴下、帽子、上着を着るのを拒否。 最近は私1人だけ準備して「じゃあお母さん一人で行ってくるね〜!」って玄関まで行って暫くすると泣き始めるから、息子の所まで戻って「お外行くなら上着着なきゃ行けない…
こども好きじゃない方いますか??😫 わたし、元々子供嫌いで。 自分も子供産んだら好きになるよ!!変わる! とかめちゃくちゃ周りから言われたけど 自分の子はもちろん好きというか…愛しいです、 でも友達の子供とか義姉の子供とか… ほんと遊ぶ度やっぱ子供無理って思うし😂 愛…
毎日朝の時間が憂鬱で嫌いです。 旦那は1人で起きれない為、私が起こしてあげるのが日課なんですが、少しでも私が寝坊して起こすの遅くなるとガチギレします。 誰かさんのせいで遅刻するわー 早く起こせ など暴言吐きまくり 少しでも言い返すと更にガチギレ 言い返すと文句言わ…
私の躾が悪いのか、子供が衝動的なのか、いまだにあれ?と思うこと事があります。 やめて、待ってが聞けない、順番が守れない、人の持ち物を触る、顔見知りの子にべたべたしつこい、お友達と手を繋いでいるのに急に走り出す、児童館で遊ぶものがコロコロ変わり集中しない、など…
離乳食ずぼらにやってる方いませんか😭 私かなりずぼらです💦 出かける日は時間バラバラにあげたりむしろあげない日もあったり。 全然食べてくれないので未だに一回食ですし量も少ない。 バナナだけあげたりヨーグルトだけだったり。 なに作っていいかわからなくてベビーフードに頼…
義妹がどうしても好きになれません😭 旦那の弟の嫁で、2ヶ月上の女の子がいます! その子は生まれてからずーっと小柄、というか、成長曲線ギリギリだと思います。 うちの子は成長曲線のど真ん中で、大きくもなく小さくもないのですが、うちの子の事を太り過ぎだの、大きくてヤバイ…
〇〇できるようになった?〇〇は?この時期はこんな事が出来るようになるのよ!! もっと~してあげなさい! 言われなくてもやってますよ~。色々言われると出来ないことがプレッシャーになるし只でさえ出来ないことに悩んでるからほんとやめてくださいm(_ _)m いつでも手伝いに…
11月30日に出産しました。 お宮参りなんですが、ママリで見ているとこの時期に出産された方の多くは、暖かくなってから行ったという方が多いです😨 それを知る前に生後1ヶ月目安で考えており、主人も両親たちも仕事が忙しいため1月13日しか予定が合わず、その日に決定してしまいま…
質問じゃなくてグチなんですが… 私は子宮頚管無力症、子宮腺筋症合併妊婦です。 明日出張から旦那が帰ってきます。 この3ヶ月、切迫で入退院、シロッカー術と、1人でこなしてきて、病気持ちの愛犬もいて、私が再度入院になる訳にいかないし、お腹の赤ちゃんも心配だし…と不安で…
出産報告するつもりのなかった元職場の先輩から連絡がきました。 どうやら夏頃から妊娠していた事を知っていたようです💦 その先輩は私の事を調査するのがお好きのようで…私はバツイチなのですが、離婚話の時も、今の旦那の事や付き合ったきっかけ等どこからか情報収集をしていて…
エコーは毎回5分、4Dエコーも今までの検診で一回しかしてくれない、体重は妊娠発覚時からプラス3キロしかダメ。 体重制限厳しすぎて毎回検診が憂鬱すぎて地獄だったけど年始からは里帰り先の病院😭嬉しすぎます😭 現在BMI25なので太り過ぎはダメですがストレスの方が大きかったの…
1歳6ヶ月で、もうすぐ1歳半健診があります。うちの子は、人見知り、場所見知りが激しく、病院もいつも泣くので、健診も絶対ギャン泣きだと思うと行くのが憂鬱です😞 歯科健診もあるそうですが、普段から歯磨き大嫌いなので、これも当然泣き叫ぶのが目に浮かびます。落ち着きもない…
布ナプキン使っておられる方いらっしゃいますか?出産後生理痛が重くなり、量も多くなり、なにより期間が10日もあります💦 立ち座りが多い仕事なので基本的にタンポン乗用者です。 布ナプキンは冷えにくいから良いときいたのですが、どうなんでしょうか? 受診はしたのですが、も…
義母がイライラする。 私の心がかなり狭いのでしょうか… 長文になります。 再婚した義母がイライラします。 子供が産まれた時から子供を見て、「ガッツ(石松)みてぇ。」と言われました。子供の写真も撮ってくれてるし、まだ産まれたばかりで浮腫んでるので仕方ないと思い何も言い…
ママ友について、、、。 幼稚園や保育園のママ友で、気が合わないなーとか価値観違うなってママ友いる方いますか?? 保育園のママさんで、私のことが嫌いなのか、あまり目を合わせてくれなかったり、ほかのママさんとの仲良しアピールする方がいます。 仲良くしたくはないで…
あー憂鬱だぁーっ!!ヽ ( ꒪д꒪ )ノ 明日義母が娘に会いに来る💦しかもうちのアパートに1泊…( -᷄ω-᷅ )その為に布団新調したし。しかも、私の実家に里帰り中でお宮参りしてなかったからって、義母が来るタイミングでお宮参りするように言われ、その荷物が今日届くからって配達待ち(>…
義実家主催の餅つき大会。今年は旦那が仕事で回避できると思って喜んでたのに🙇 わざわざ義母が迎えに来るらしい。なんだそれ。来ないでぇ〰。そしてお餅も毎年大量に押し付けないでぇ〰。憂鬱な年末がやってくる、、、。
新潟市の新潟南イオン。 これから学校などが冬休みになりますが、平日でも冬休みとなれば混んでますか? 冬休み以外の平日もどんなか知りたいです😄 行ったことある方いたら、どんな様子か教えて下さい。 ちなみに我が家は… 週末のオープンと同時や夕飯めがけの夜しかほとんど行…
息子が離乳食を食べません。 8ヶ月半で2回食です。 最近急に食べなくなり、食べてる途中に吐きます。それが3回ほどあります。 完母でおっぱい大好きで、夜間も何度も起きその度に添い乳するので朝起きて1回目の離乳食は特に食べません。 母乳でもまだ腹持ちがいいのか、2時間く…
憂鬱な気持ち書かせてください💨😫 義母は、週に1~2回、主人が仕事で留守のときに孫に会いに何かしら理由をつけて訪問してきます。 当初はアポ無しばかりでしたが気が休まらないので、主人に伝えてもらい、『今から行きま~す🎵』の直前アポに進化(笑) それもバタバタするので事…
もうすぐ17週です。 今まで全く悪阻はありませんでしたが、最近になって夜寝る前や明け方に頭痛、吐き気、船酔いのような症状になります。 昨日は夜中に頭が痛くなり、朝吐いてしまいました。 妊娠中、吐くのは初めてです。 仕事はとりあえず午前中お休みいただいて、だいぶ…
小学1年生の息子がいます。 先生がよく連絡ノートや会うたびに、 息子が友達に言ったりしたことを報告してきます。有難いのですが、 子供同士で、『おばさん』『おじさん』の言い合い、『ばか』『おまえ殺すぞ』の言い合いで、女子もまだ一年生だからか?口が悪く、仲良いのに…
こんな時間なのに、なぜか寝れない、年末年始旦那実家に顔出すのかったるくて、憂鬱。きっかけは、夏場の猛暑日に顔だした時に、隣の部屋でおっぱいをあげてたら、旦那おじいちゃんが来て、こんな、暑い所であげないで、こっちでと言われ、授乳見られた事です。本当は、ミルクに…
昨日また旦那が私の財布から1万取ってた事に気づきました😢これ初めてじゃなく何回目だろうなぁ…返して貰いましたが( ̄^ ̄) 郵便ポストに見慣れない封筒があり旦那に聞くと携帯代やと…私からすると口座引き落としなのに?と思い聞くと滞納何度もして封筒できていると…先々月も封…
明日義両親の所へ泊まりに行くのが憂鬱...。義母が療養していて、私と旦那と子供で世話をしに行くのだが、私も今上手く動けないし、正直そんな余裕ないよ…。旦那は私に全部任せ切りで、なんでも「なんでもいいよ」だし。長男の嫁にきたからにはこういうこともあると分かってはい…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…