「乳頭保護器」に関する質問 (32ページ目)




生後1ヶ月の娘がいます。 入院中からおっぱいを吸うのが苦手で吸い付いても継続しませんでした。 哺乳瓶の乳首は母乳相談室を使っていました。 私のおっぱいは乳首と乳輪が大きく、助産婦さんには飲めないおっぱいじゃないと言われました。 姉に乳頭保護器をすすめられ、なんとか…
- 乳頭保護器
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 乳首
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1

授乳のせいか、乳首が昨日から急に痒くなりました💦 このまま赤ちゃんに吸わせて大丈夫でしょうか?何か菌とかいる可能性ありますか? 乳頭保護器使って吸わせるなら、菌がいたとしても大丈夫ですか?💦
- 乳頭保護器
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1







おっぱいを全然吸ってくれません😭😭 吸いにくい乳首らしく乳頭保護器使ってます。 母乳量増やすために吸わせないのに吸ってくれないーー ショックだしもう完母は無理なのかなぁーー
- 乳頭保護器
- 完母
- 乳首
- おっぱい
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 5








そろそろ生後1ヶ月を迎えるベビーの新米ママです。 今のところ乳頭保護器を使っての完母でやっています。 友達に混合の方が預ける時に楽だよと言われたのですが、 いまいち混合の場合のミルクのあげ方がわかりません。 母乳をどのくらい飲んでいるか目に見えてわからないし、 お…
- 乳頭保護器
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

乳首の形が吸いにくいみたいで乳頭保護器使ってます。今はほぼミルクで、ミルクの前に母乳吸わせるようにしてます。自分で搾乳してみましたが、10ミリくらいしか出ませんでした💦これから頑張ればもっと出てくることもありますよね??けどおっぱい張らないんです😓
- 乳頭保護器
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2

陥没乳頭、母乳も出ず、、、 もうすぐ生後一ヶ月になる男の子がいます。 出産した病院では母乳の指導などはあまりなく、 時間が経てば勝手に出てきて吸ってくれるものと 思っていましたが、最近になっても飲んでくれる気配がなく、 近くの病院の母乳外来を受診したところ、 陥没…
- 乳頭保護器
- 病院
- 搾乳器
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



【乳頭保護器ってずっと使ってたらダメなんですか?⠀】 あった方が安心なのですが、 助産師さんに、なくても吸えてるから大丈夫そうだねーって言われました やっぱないほうがいいんですかね?
- 乳頭保護器
- 夫
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 5


今日で産後1週間です。 混合(母乳より)で育てていきたいんですが、 母乳がまだ安定してないせいなのか なかなか母乳を飲んでくれません。 数分戦っても無理な時は授乳を飛ばしてミルクを あげてます。 抱き方、乳頭保護器、マッサージいろいろしましたが なかなかよくなりません…
- 乳頭保護器
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「乳頭保護器」に関連するキーワード