女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もともとママっ子で、後追い大魔王の1歳1ヶ月の息子。 慣らし保育が始まり、3日目。 初日1時間預け:迎えに行った時一点を見つめて両耳バンバン叩いてるの見て不安になる…泣き止む時もあったけど基本泣いてたらしい。 2日目3時間預け:泣いてたけど、途中泣き止んで昼食も完…
戸建・マンション、賃貸・持家…悩みます… どう思われるかコメントお願いします。 実母・実弟と同居したいです。母は60超えパート、弟は発達障害で、障害者枠で働いています。理由は子育て手伝って欲しい・だんだん様子を見に行くのが難しくて心配、実家の生活が荒れてきたこと。…
シンクでお湯(48度)を溜めて一気に流したら横に備え付けてある食洗機側からゴポゴポ水が流れる音がしました。 同じ経験がある方、なにかわかる方、これが何か教えてください😭😭😭 先月半ばにシンクの排水官からゴポゴポ音がし出してトイレ用のポンプでポンピングした所大きな塊…
主人が単身赴任中で、今まで実家でお世話になっていました。 上の子が幼稚園に通いだすので、明日から家に戻り3人で生活してみようと思っています。 怒りすぎないように頑張ろう。 頑張れる励ましの言葉を下さい♡♡笑☺︎
入院誓約書、分娩依頼書についてです。 署名を書く欄が、本人と主人と〝保証人〟なんですがこの保証人は血縁関係者と書いてあります。 今回出産前に主人の実家にお世話になり、主人の実家から分娩へ行く予定なのでこの保証人を義母にお願いしたいんですがわたしからみて義母は…
明日、私自身の病院受診のため、息子を主人に預けていきます。 時間は、7時間から8時間くらいです。 いつもは母乳のみでいますが、今回だけミルクでお願いしようと思います。 ここまで母乳できたのに、ミルク飲ませるのは母親としてダメですかね。 混合育児になっちゃいます…
ワーママの悩み、、、そこまで悩むことじゃないはずなのですが、なんかナイーブです ※長文失礼します 社内教育をしている部署に所属しております。 木・金曜日で、興味のある研修が開催されるので 聴講したいと伝えておりました。 ですが、娘が体調を崩し、 熱はまだないものの…
小学校の変更についてです。 小学校変更された方のある方にアドバイスをいだきたいです。 来年度長男が小学生になります。住んでいる市では指定学校変更許可基準というものがあります。(写真添付、載せると文字見にくくなってしまいすみまけん) 新居を田んぼに建てたところ、ち…
ご主人が勤務医で、専業主婦の方いますか? よかったら色々お話ししたいです。
今日が生理予定日当日でした! 妊娠検査薬をして陽性が出ました✨ 再来週に一泊二日で片道2時間(車で)の 旅行を計画していました..💦 (主人と娘と三人です) 行くか行かないか迷ってます🥲 自己責任なのは分かっていますが.. アドバイスいただければと思います💦
どうしたら2人目を諦められるでしょうか? 諦めたほうがいいのは充分わかってはいますが、なかなか踏ん切りがつきません。 でももう諦めたほうがいいという答えが出てきています。 現状が、 妊活って本当ストレスばかりでしんどいと実感するばかりで、 ・大好きな甘い物や脂…
いずれは一軒家がいいねって言って、住み替えするつもりで今のマンション購入したんですけど、、 今の校区だとあまり物件が出ないのと、高いので、もうこのままここに住んでもいいんじゃないかって私は思ってて😅 引っ越すなら途中転校ならないように娘が小学校入る前に!って思っ…
子供の寝付きが悪すぎて毎日イライラしてしまい、それが良くないことだと分かっているのにどうしてもイライラがおさまらなくて、あとから罪悪感でいっぱいです。 もちろん昼寝はしませんが、最近は寝付くまでに1時間半〜2時間ほどかかります。 短い絵本を2冊読み、その後足を撫…
仕事で疲れてクタクタな中、料理をして食事を作っていました。主人はたくさん食べるので、2人暮らしですが、4人分の分量で作っていました。私が一人分食べ、主人は3人分食べます。しかし付き合いだので、主人はしょっちゅう外で食べてきます。食べなかったぶんはゴミ箱行きになる…
今月下旬に2人目を予定帝王切開にて出産予定です。 1人目は里帰りでしたが主人と相談して2人目は里帰りせず出産することに決めました。 ただ私が入院中、上の子の面倒を見る人がいない(主人は休みが取れず帰りが遅い日もある為)のでお義母さんが1週間、家に泊まり込みで手伝い…
旦那と最近喧嘩ばっかりです😢 原因は基本お金のこと、休みの日の過ごし方の違い等ですかね… まずお金のことですが、主人がフルで月手取り19、私が扶養外パートで10程、生活カツカツです。ですが、主人は多趣味で草野球チームを自分で作ったり、釣りに行ったりしてるのでなんやか…
フリフリベビースターを予約したんですが息子と主人の分2枚だけ購入しましたが、参加しない私は一緒に中に入れるんでしょうか? 分かる方いらっしゃいますか?
こんばんは⭐️ 同居している方に質問です。義母と同居しています。 上の子が再来年、小学生になります。 小学生になったら学童に入れるのかなと何となく思っていました。仕事はどうしていこうなど。 今日、下の子の入園式で主人が休みで上の子の保育園もあと2年で終わりだねと話…
住宅ローン控除の初年度で3月初めに主人がe-taxから申請しました。 ちょっと心配になってちゃんと申請出来ているのか税務署に電話したら、必要書類は郵送されましたか?とのこと。 主人に確認したらe-taxで申請して完了したと思ってたらしいです。 ネットで調べても必要書類わ…
不妊治療やステップアップのこと、親に話していますか? 実家、義実家とも関係はとても良好です。 実家は飛行機の距離で遠いのですが、 母とは月2回ほど電話をしていて仲は良いです。 周りはベビーラッシュ、、、 またこっちに友だちもおらず、 唯一近くに住んでいて一緒に妊活…
タバコ吸ってるママさんいますか? 産後タバコを吸うことがやめられません。 妊娠中はスパッと辞めてましたが産後母乳も軌道が乗らず 子供もおっぱいを嫌がり完全ミルクにしました。 そこから親のタバコをこっそり口をつけたことがきっかけでタカが外れたように現在換気扇の下で…
明日検査したら陽性になりますかね? 家族で4人中3人がコロナ陽性です。 主人が今朝、喉の痛みがありPCR検査して陰性でした。 今現在、数回の下痢、喉の痛み朝より痛いがあります。 娘がコロナにかかり下痢をしているので胃腸炎ではないとは思うのですが💦 早く陽性なら陽性で診断…
マイホームを購入し、その後転勤の辞令が出た方いますか??おうちはどうされましたか?? 来年完成予定のマンションを契約しました。 主人の会社は転勤は少ないけど、たまにある、という感じです。 もう勤続年数8年目ですが今のところ一度もありません。 ただマイホームを検討…
沢山の方々質問されているのですが。改めてわかる方教えて下さい🙏 1日に双子を帝王切開で出産し、入院中です。入院費が気になり本日窓口に確認に行きました。担当の方に双子の方で帝王切開で手出しをされる方はほとんど居ませんよと言われたので安心はしたのですが。 出産一時金…
長くなります。 お礼の電話をした方がいいでしょうか? 我が家は2階建てのアパート1階に住んでいます。 真上の部屋の方(大学生兄弟2人)が丁度2年くらい前に越してきてから、夜中の騒音(箇条書きにします) ・大音量で音楽をかける ・大声で騒ぐ ・足音(対策は何もしていない…
旦那の転職 旦那が転職を失敗しました。 職人系の仕事に転職し、5ヶ月勤めましたが上手くいっていないようです。年齢的にも30代後半で転職は厳しそうですが…皆様ならどうアドバイスしますか? 条件面 田舎住み 総支給 25万円 ガソリン代等が実費の為手取りにするとおおよそ17万…
飛行機の座席に関してです! 毎年、年末年始のみ主人の実家に帰省するために飛行機を利用します。 飛行時間は2時間程です。 年子の子供(1歳、2歳)がいて 毎回JALで帰省し、子供が産まれてからの過去2年は【一番後ろのお膝のお子様2名連れ優先座席(2名掛け席)】に座っていまし…
1〜2歳児の保育料について教えてください。 現在妊娠。正社員で働いていて、産休育休取得予定です。 1歳から預けようと思っていたのですが、 保育料を計算すると62,000円🥲 時短で復帰しても殆ど税金と保育料で消えてしまいます。 もちろん社会的に人と話したりして育児とは違う…
ヒロクリニックでNIPTを考えてます。 エコーで赤ちゃんの様子も見てもらえるとのことですが、 主人も一緒に見れるのでしょうか??
義父が、娘の血糖値を勝手に測ったようです。 敷地内同居です。 義父と遊んでいた娘が、手の指に絆創膏を貼って帰ってきました。 じーじがチックンした、痛かって血出た! と言うので、義父に確認すると、、、 針を刺す機械?で血糖値を測ったそうです。 娘がやたらと喉が渇い…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…