※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
ココロ・悩み

ご主人が勤務医で、専業主婦の方いますか?よかったら色々お話ししたいです。

ご主人が勤務医で、専業主婦の方いますか?
よかったら色々お話ししたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

主人が勤務医で、わたし自身専業主婦です☺️

  • りこ

    りこ

    わたしの不満というか、最近主人に対して思う気持ちを上の方のコメントに書かせていただきました。
    良ければそれを読んでいただいて、わたしのモヤモヤの相談に乗っていただきたいです💦

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

勤務医の夫、元看護師で今は専業です。
飲み会は今は全然ですけど、コロナ前なんか忘年会行っているときは飲み会は早く仕事切り上げて行くのに普段帰宅は遅いのかい!って思うことはありました。
まぁたまになのでいいかとは思いますが‥頻度が多いとそりゃ不満も出て仕方ないです😢

しかし家が新幹線で1時間半はきついですね💦
近くに引っ越しは検討されてないですか?
うちは勤務地と家は絶対近くがいいから車で10分もかからないところです。なので家も買わずに家賃補助もあるし賃貸暮らしです。
物理的な距離も結構壁じゃないですかね?💦

コロナな今は飲み会ないし今日は18時に珍しく帰ってきました。それでも普段は21時頃で日曜休みで、その日曜すらちょっと行ってくるって病院行っちゃうのであー‥悲しい‥て思います。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    やはり看護師さん多いですね。
    ほんとに飲み会いけるなら、家帰れるよね?って思います。
    元々科的に飲み会多いと主人は言いますが、わたしは病院事情は全く分からないのでそれもどこまで本当か分からないと言うか、飲みに行きたい口実に使ってるんじゃないの?と思ってしまいます。

    家は医局の近くなんですが、今勤務している場所は遠いんです。1.2年で勤務場所が変わりますし、子どもが幼稚園に通い出したので、なかなか引っ越しに踏み切れません💦
    たしかに、物理的な距離は問題ありますよね😢
    うちも家が近ければ週に一度くらいは子どもが起きている時間に帰ってこれると思います。

    土日も休みなかなかないですよね。
    3月は他の医師が異動あるので当直とオンコールで埋まってました。

    • 4月5日