※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなぽん
家族・旦那

旦那と最近喧嘩ばっかりです😢原因は基本お金のこと、休みの日の過ごし方…

旦那と最近喧嘩ばっかりです😢
原因は基本お金のこと、休みの日の過ごし方の違い等ですかね…
まずお金のことですが、主人がフルで月手取り19、私が扶養外パートで10程、生活カツカツです。ですが、主人は多趣味で草野球チームを自分で作ったり、釣りに行ったりしてるのでなんやかんや道具代等買い物に月2万程お小遣いと別に使ってます。お小遣い5000円(昼ごはん代含まず)でしてましたがカード引き落としで楽天やAmazonで買い物されたりが多く結局知らないうちに買ったりでお小遣い内で過ごせたことが無かったので最近2万円にお小遣いを上げる代わり家計にノータッチで(散髪、タバコ、買い物、趣味費用等)済ませるように言いましたが結果何をいくら分いつ買ったのかも分かってないのかネットで漫画をちょこちょこ2万円分買ったりしたり無理でした。子供も3人居てこれから出費なんて増える一方なのに家計が余裕ないため節約したいのに言っても、俺はこれでも最低限でやりくりしているだの、きくみみをもちません。それどころか俺はどこでどんなに一生懸命働こうが今の収入よりふえることはないから(作業療法士してます)あとはお前が頑張れだのめちゃくちゃなこと言います。そりゃ私もフルタイムで働いた方が家計のためにはいいのは分かっていますが、一番下の子もまだ小さくて病気も3人入れ代わり立ち代わりで仕事休みもらいまくりな今の状況でフルで働けるとは到底思えません。
旦那に我慢しろと言う私がおかしいのでしょうか?

あとは、休日基本日曜日は草野球が入るためついていける時間帯だったら子供連れて着いていってます。土曜の事が多いので日曜は家族が揃う貴重な休みです。そんな時にも釣りに着いて行ったり(夫が楽しむための)野球ついて行って私は子守り…。
こんな過ごし方ばっかりなので公園に行って欲しいとか釣りは遠いから着いて行きたくないとか、高速代かかるしやめて欲しいと愚痴ると逆ギレしてきます。
毎週野球言ってるくせに今月は1回しか釣りに行けてないだの、もぉ言い返す気も失せる感じです。なにか言っても私が頭おかしいくらいに思ってるのか俺はこんなに頑張って働いて家族の時間も過ごして…みたいにいってきます。そんな風に言われると、嫌々一緒に居てやってるみたいに聞こえたので、今日ついに家族のために我慢するのがそんなに嫌なら離婚しかないよね。ってゆー話をしてしまいました。
私も口下手と言うか、もーなんていったら、お金の使い方、趣味の時間を減らしてくれるか分かりません😭いつも喧嘩になって言い返せなくなって終わってます。旦那の口が達者なので厄介です。聞いてるとこいつ正気か?って思ってしまうくらいにおかしいことをえらそーーーーにたらたらはなしはじめるんです。呆れます。



すみません。ぐちゃぐちゃですが愚痴でした…(--;)

コメント

ま

ご主人、自分のことしか考えてませんね😭

自分の趣味を充実させたいなら、奥さんに頑張らせるんじゃなくて、自分で頑張れよって思いました🥲(ご主人に口悪くごめんなさい🙏)

私は、理学療法士ですが、初任給でも手取り19万よりあったと思います😂頑張れば、もっといいところあるはずです😂

  • みなぽん

    みなぽん

    学生の時実習中変な病院?に当たったらしく人間関係でトラウマがありなかなか職場変えてくれないんです。(*_*)家からバイクで1時間かかる職場に行ってます…。そこはなんのトラブルもなく今まで来てるので余計に変わりたくないようで…😭家の近くにも沢山求人はあるんですけどね😓旦那の職場のこと言い出すと、お前もまずは資格取るなり自分の仕事探せよの一点張りです。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

いつまでも独身気分なんですかね☹️
旦那さんが何歳か分かりませんが、給料は年齢が上がっても増えないのでしょうか?
であれば転職するしかないと思います💦もっと稼げる仕事たくさんありますよ。

毎週草野球や釣りに行かせてあげてるみなぽんさん凄いと思います!!
私だったら行かせません😓
ましてやお小遣いの範囲内で遊べないなんて許しません笑

あとお子さんは保育園に預けていないのでしょうか??
この給与でお子さんを3人育てることに決めたのはご夫婦の問題だと思うので、がむしゃらに働かないと今後本当に大変だと思います😢

  • みなぽん

    みなぽん

    旦那も私も29です。夜間で資格取り就職したのでまだ就職して3年ほどです。草野球も早朝だから家族に迷惑はかけないと始めたんですが、いざしてみると他のチームとの兼ね合いもあり結局は昼でも夕方でもやってる始末です(T_T)行くなと言って行かない日もありますが、そういう日は不貞腐れて家でダラダラするだけでそれもそれで腹が立つし、1人で行かせるって感じです(--;)
    子供は1人今年から小学校、2人は保育園です!保育料は3人目無料なのと2人目も3歳以上なのでかからなく助かってるのですが今後小中高と習い事もするようになるし、そうはいかなくなってくるのでほんとに支出控える他収入を増やさない限りやってけないです。旦那の職場は年齢あがっても給料はそんなに大幅には上がりません。部長クラスでも30万40万くらいと言ってました(T_T)作業療法士は給料ひくいらしいです😥奨学金で国家資格とったのに手取り19から返済に2万消えてます(T_T)なんのための資格なんだか…。今後どのくらいお金かかるのかわかって貰えるまで夫婦でまずしっかり話し合いたいと思います。

    • 4月6日