女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義実家で同居されてる方に質問です。 11月末に初めての赤ちゃんが生まれます。 産後1ヶ月ほど、義実家のマンションに主人と赤ちゃんと3人でお世話になる予定です。 義実家には義母だけが住んでいます。関係は良好で、娘のように可愛がってくれます。 自分の実家は県外で、里帰…
いつならセックスする? いつなったら体触ってくれるの? って話をしたら、主人から 「○○○(娘)が1人で寝れるようになったら」って 毎回言われます。 ツラいです。
おうちの事で質問です🍏 階段は、リビング?それとも玄関どっちをつかってますか? ご実家がどっちでしたか?思春期と状況とかありますか? 考えてるのは、 玄関に階段。 実家は主人も私も玄関や廊下に階段があったので、リビングのイメージよりも付きやすい。 思春期は親が嫌…
子どもが昨日の晩布団の上で吐いてしまいまして…💦 敷布団のマットレスはどうやって洗ったら良いでしょうか。 または、クリーニングに出すべきでしょうか? カバーは外してすぐ洗いました。 汚れた範囲はそんなに広くなく、20センチ四方くらいです。 主人が夜外にマットレスを干…
義両親と同居嫁です。 昨日、家事などひと通り終わりリビングのひと息ついてソファーで携帯をいじっていたところ、向かいに座っていた主人からLINEが届き「携帯ばっかいじってるなら別の部屋でいじれ」ときました。 私的には ? という感じだったんですが、 嫁がリビングで携…
こんにちは。 体外受精で分からない事があり自分の通うクリニックに電話した所今日が定休日でしたので、こちらで質問失礼致します。 恐らく10/2日か3日に採卵になると先生から言われているのですが、採卵手術に向けてのスケジュール表に(説明は受けました)ご主人様は採卵予定日…
想定外の3人目妊娠。経験や良かったことなど教えてもらえたらと思います😊 次男が10ヶ月になり、やっと2人育児にも余裕ができて来たところです。生理が遅れ気味、なんだか気持ち悪い?まさかこれは…と自分で検査薬を買って調べてみたところ、はっきりと陽性反応が! 子どもは2人…
妊娠後期です。 妊娠初期のつわりがひどい時から唯一口にできるのが牛乳とヨーグルトでした。 妊娠後期の今も毎日牛乳とヨーグルトは食べてます。 牛乳は結構飲んでます。 先ほどとある記事に乳製品の取りすぎは胎児のアトピー性皮膚炎になりやすいとかかれていたのですが、本当…
義母に遺伝性の難病がある事を隠されていました。 主人が難病の多発性嚢胞腎かもしれません。 義母と義母の父親が遺伝性の多発性嚢胞腎という病気です。 結婚の際に義母が腎臓の病気がある事は聞いておりましたが、遺伝することは聞いていませんでした。 私は現在生後半年の娘…
パートで今年約106万円の収入が 見込まれます。職場で年末調整は してくれません(´・ω・`) 毎月収入のバラツキがあるため 所得税は引かれる月や引かれない月が あります。 パートで1箇所の勤務。106万円の収入。 確定申告をする義務は発生しますか? ちなみに、主人は国民健康…
主人が、何度言っても食後、自分が使った調味料を直さない。もう何百回とお願いしている…。最近の残された調味料を見ると小田和正が流れるように。 〜何から伝えればいいのか わからないまま時は流れて〜 この脳内和正のおかげで、イラつきが半減。ニヤけながら調味料を戻して…
二人目踏みきれません。。 33歳 子どもは4歳になります。 妊娠初期の悪阻・中期から後期まで張り止め服用・甲状腺機能低下症・緊急帝王切開・産後はカルシウム不足の骨折・風邪ひきまくり発熱しまくり・喘息になった等 元気な妊婦さんとは程遠かったです。産後1年は主人と不…
主人が法人で会社を立ち上げます。 私は経理などを手伝う予定ですが、経験も知識も全くありません。 そこで、弥生計算ソフトを使用しようと思うのですが、本当に初心者でも簡単にできるのでしょうか?? よろしくお願いします。
保育園の保育士から放課後等デイサービスの正社員保育士に転職しました。そして今育休から復帰して5ヶ月が経とうとしています。 初めての子育てと仕事、家事でバタバタしながらここまできましたが、主人や両実家にも助けてもらいながらなんとか前向きにやってきました。 ですが、…
2歳差位で、自宅保育園されている方🥹 来月半ばに2人目出産予定で、現在保育園に通う2歳の女の子がいます。 産休・育休に入るにあたり、時短保育(8:30~16:30)になるので、主人の仕事時間では送迎が難しい状況になります。 その為、帝王切開で出産後退院してすぐに、上の子の送迎…
一歳の子供がソファに立ち背もたれに覆いかぶさるのが好きです。危ないなといつもヒヤヒヤしながらカバーしています。 ですが今朝端に立ち、いつも通り勢いよく背もたれに向かっていったのですが、背もたれからズレてしまいその勢いのまま落下してしまいました。 背もたれ側なの…
皆様のお力をお借りしたいです。 以前主人が浮気をしました。 2回です。 2回とも話し合い子供の事と、経済的なもあり、許しました。 今日主人の車に行き荷物を取りに行ったところ メモ帳がでてきました。 そこには多数の女の人の名前と電話番号がありました。 これが前回と繋がっ…
微熱と外出について。 下の子の微熱が続いています。病院では気管支炎との診断を受けています。 今月頭にコロナ、半ばに手足口病になりました。 一昨日から発熱し、病院でRSなどの検査をしましたが陰性で、咳き込み方などから気管支炎との診断でした。 火曜は38.1くらいの熱でし…
コロナの自宅待機解除について。 火曜日、主人が発熱し、コロナ陽性でした(;´Д`) 私達は、月曜を最後に主人とは会っておらず、火曜日から1階の部屋で隔離してあってません。 3日目の今日、子供達と私で先程抗原検査したところ、陰性でした。 (検査キットは、調剤薬局で購…
主人の事なのですが体調不良で内科にかかり、血液検査をしたところ、白血球が少し多いという結果が出ました! お医者さんは他に悪い所がないので1ヶ月後に再検査という形になりました。 悪い病気が隠れていたら…と心配なのですが1ヶ月待っても大丈夫なのでしょうか?
今、週一だけ主人に2人をお願いして働きに行っています。 パパは、その週一だけなら、ということですが、仕事的にはたくさんシフトに入ったほうが覚えられるし、職場も助かるようです。(それはそうですよね) しかし、娘の行事や家のことで土日仕事にいけないと、丸々2週間、3週…
ショッピングセンターや、家電製品などのおもちゃや滑り台があるフリーのキッズスペースに良く行きます。 うちは、主人の仕事終わりが遅く自宅保育園なので 朝ゆっくりな為夕方過ぎの空いてる時間帯に行くことが多いです。 ここ最近、いつも同じ4.5歳くらいの女の子と会います…
神奈川県央エリアからのお出かけについて相談です🙏 妹2人がいるとなんだかんだ我慢させてしまうことが多いので、 10月〜11月中に3歳の長女と2人で出かけようかなと考えています。(出かけるのは日曜日になりそうです) 長女はとにかく感性が女子高生!可愛いものだいすき!映え…
ピル服薬中止直後妊娠。 元々月経困難症のため低用量ピルを服用しておりました。 ですがピルが合わず3ヶ月程不正出血が続いており 8月27日(出血中)にシートの半分くらい飲んだところでピルを辞めました。 それから3日ほど経って少し出血量が多くなり9月8日に出血が終わりました…
旦那さんが仕事行きたくない。もしくは長期で休業してる方いますか? 子どももまだ1歳で、初めての子育てなので不安なのに、旦那さんの心配まであって、こっちがどうにかなりそう。。 先日から、通っていた心療内科から2ヶ月の療養で、会社を休んでます。一応きちんとした会…
子ども1人プラス大人6人(女3男3)で昼間に遊ぶとしたら何がいいと思いますか? 主人と友達を誘ってみんなで遊ぼうとなりました。 友達同士は初対面。 どこで何をするのがいいと思いますか?
iDeCo節税について 全くの無知なのですが、例えば主人の年収が目安900万ほどだった場合、5月末までに50万ほどiDeCoに投資すれば、控除になり850万となりますか? 聞き方も上手く伝えられず申し訳ないのですが、所得制限ギリギリのところなのでiDeCoを始めようか迷ってます。
付き添い入院のお部屋代について 子供が未熟児で入院しており まもなく退院します、その前に 付き添い入院という形でお世話の教育入院をします 日程的に主人も来れそうなので 泊まる予定なのですが 付き添い寝具の貸し出しは主人と私、2人分ですが 小児科の個室代も人数分かか…
10月からの扶養条件について質問があります。 1.週の所定労働時間が20時間以上 2.報酬の月額が88,000円以上 3.2ヶ月以上雇用見込み 4学生でないこと 5.101人以上の事業所であること とありますが、5番の101人以上というのは 私の会社の事なのでしょうか? それとも主人…
住宅ローンについての質問です。 主人単体でのローンで年収830万円、4500万円ローンいけると思いますか? 30代半ばです。 私も今後パートで働く予定です。子供1人予定。車なし。 購入地域は首都圏の、便利な地域のため高いですが、 頭金をガッツリ入れた金額です。 マンション…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…