女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働きで休みがお互いに合わない方っていらっしゃいますか? うちは共働きで、主人はカレンダー通りに土日祝日休みです。この年末年始も9連休。私は土日祝日関係なく休みはバラバラの仕事をしています。 今月までは休み希望を月に2〜3日程度主人と合わせていましたが、来月から…
1年お疲れ様!! がんばったね! 共働きの二人暮らしだけど なんで、家事ぜーんぶ私なんだろ。。 洗濯物干すのと取り込むだけで手伝ってるじゃん!って言われても、え?それだけで?って思うよ。 私は仕事もして、 スーパーで毎日一汁三菜レシピとお弁当の献立考えて、 節約も考…
結婚して5年経ちました!実家にいた頃は家事なんて全くしてなくていざ主婦(共働き)になって、母になって圧倒的に女側の負担が多すぎると思ってしまいます。 皆さんどうやって割り切ってますか? 私は旦那にあたって子供の前でもケンカしたりしちゃってます。そもそも旦那に不倫…
共働きでお給料を合算してる方、 一応建前では2人のお金になりますよね? それは理解しています。 けど、私は今日iTunesカード買おうとしたんですが、 私が働いて稼いだお金で(自分のお金) 買って何が悪いの?って旦那さんに言いました。 旦那さんは自分のお金って言われたのが気…
年末年始に1つだけ家電を買い換えようと思っているんですが、皆さんだったらこの3つのうちだとどれにしますか?🤔🌈 ・ドラム式洗濯機 👕 ・食器洗浄機 🍽 ・4Kテレビ 📺 それぞれ良いところがありすぎて、自分たちでは決められず… ちなみに、いいところは 洗濯機→洗剤自動投下.…
考え方の違い。 現在1歳の娘を育てている専業主婦です。 私の母も専業主婦で、仕事をせずに育児をしてきました。 父がお金を稼いで母が家を守る、そんな姿しか見てきておりません。 その為か、私自身、主人が仕事をしている時に子供を連れて遊びに行ったり、主人に子供を預けて…
旦那からお前が買った米だから、俺は食わない。 だれが、今まで米買ってきたとおもう? たった1回米30キロ、自分で働いた金で買ったからって偉そうにすんなや!おかずは俺が買ったから一切手をつけるな。誰の金で飯食ってんのや? お前は、ご飯だけ食え。あとは、自分で買ったお…
土浦市在住です。来年の1月に3人目が産まれるのですが旦那の給料で生活はできるけど貯金まで回すのは厳しくなりそうな。幼稚園のママさんに聞くと3人となると更にお金かかるから共働きしないとキツイって言ってたので少しでも生活費稼げたらと思うけどフルで働くのはまだ無理だか…
27日に熱でて28日インフルエンAと診断さるた子供を1日の親戚の集まりに連れてくるとゆう義理兄にイライラが止まりません。28日から熱は下がってきていたとゆうらしいのですがうつる可能性や子供のことを考えたら家で療養してる方がいいのではと言ってももう元気やからと言って聞…
家計を握ってて旦那さんを小遣い制にしてる方は自分も小遣い制にしてますか? うちは旦那に小遣いを渡し、あとはキャッシュカードなど全て私が管理しています。 今まではフルタイム共働きであり、収入もあったので自分の稼ぎから物を買ったりしてました。しかし、現在切迫で自宅…
0歳時が羨ましいです… 毎年待機児童がかなり多い地域に住んでいます。 もう一歳児クラスなんてほぼ入れないと言われています。 共働きで点数は高いのにやっぱり落ちてしまいました。 本当は来年の四月から仕事復帰して保育園に預けたかったです。 2次選考も受かる気がしません… …
電子ピアノ買っていい?(5万)←弾けないくせに ダーツ買っていい?(4万)←やる時間ないくせに とある歌手のライブ誘われた(1万)←すでに休み取って行く気 アイコス新しいの買っていい?(1万?)←まだ今の使えるのに 結局すべて承諾してます。 なのに私が800円のファッション…
料理嫌い、もしくはほぼしないって方いらっしゃいますか?💦毎日の食事準備どうしてますか?💦私の祖母がそうだったんですが、見事に私が似てしまいました…共働きになってからさらに悪化してしまいました(笑)
旦那さんが土日祝仕事で連休もない家庭で 共働きの人はいますか?みなさん専業主婦ですか?
なんかもう疲れました。 共働きなので、私は朝休みの日以外は6時か5時半起きです。 6時半に息子を起こして、ご飯を食べさせ、着替えもさせて、7時15分には家を出て、保育園へ送っていき、8時前に出勤します。 夕方は、17時半ぐらいまで働き、18時にお迎え、帰ってきてご飯を作り…
旦那はやりたい仕事して 仕事が終わったら仲がいい同僚たちと楽しく話しながらゆっくり日をまたぐ時間に帰れて 自由に飲みに行けれて 休みの日は自由にお昼寝できて ご飯は作らなくてよくて いーなー。 子供達を保育園に連れてってくれて 軽く掃除してくれるだけでもありがたい…
旦那がお金のことで嘘をついて、悲しいです。 共働きで2歳の娘がいます。 旦那は歩合制の保険営業しており、結婚したときに、最低年間200万だけ貯蓄して、それ以外は自由にすると約束しました。(私は食費のみ負担でそれ以外は少しのお小遣いと貯蓄にまわしてます。) 営業は…
どこにもはけ口がないのでここに書かせてください。共働きで、旦那のお給料が今月、今まででで一番少なく、ボーナスも少なかったです。 なので、ボーナスと私のお給料全額も生活費に回しました。 でも、歩合制なのでそこは気にしていませんでしたが、明け方眠れなくて 変な感が働…
夫のお小遣いについてです。 長くなるのでお時間ある方お願いします。 うちは共働きで家計の管理は私で、お互いお小遣い制です。 夫 手取り45 小遣い3万、ボーナス月10万 私 手取り25 小遣い2万、ボーナス月10万 でした。 秋に夫が昇給して基本給が5万上がったのですが、夫か…
保育園落ちました… 来年の四月から入れたかったのですが… 共働きで点数は高かったのですがやっぱり点数で決められるわけじゃないんですね… 0歳児クラスと比べてやっぱり一歳児クラスは落ちやすいんですね… 毎年私の住んでる地域は待機児童多いみたいなので仕方ないですかね… でも…
何だか色々つかれた。 共働きでも、夫婦間の業務調整はすべて私から。 旦那は夜勤や宴会好きに入れてるのに私はできない。 私が夜勤や宴会入れてくると 俺が調整してやった。感謝しろ。 ってのが当たり前。 子供二人産んでどんどんキャリアに足枷かかるし。何で女ばっか貧乏…
セブンでめちゃくちゃでっかいティラミス発見! 共働きしてるし、今年も預金頑張ったから買っちゃう😆✨みんなで食べよう!働いてなかったらこんなに年末年始も贅沢できないよなぁ。健康で働けて幸せだなぁ〜!!
よかったらアドバイスお願いします。 25歳共働き夫婦 収入 2人合わせて40万ほど 子供が出来、無事に出産し、私はただいま産休中 これからしばらく旦那の収入のみ約20万 私の手当と児童手当は貯金したいです。 保険に入るか迷っています。 これまでお互いなにも保険に入っておら…
住宅購入を検討しています。 夫婦フルタイム共働き、子供は年子で2人の予定です。 一戸建てとマンションで非常に悩んでいて、なかなか答えが出ません。 先輩ママ方、 それぞれのメリット、デメリット等教えていただけると大変嬉しいです。
年間貯金額ってどのくらいですか? 共働き、専業主婦等も教えてください。 ちなみにうちは共働きで200万くらい。 少ないですか?あまり苦しく貯金するのも嫌だし かといって使いすぎるのもよくない!と思い どんなものかな?と、、、、
共働きの方に質問です。 うちは今は育休中で、私と子供は同じ部屋、旦那は別の部屋で寝ています。保育園に入れたら来年から仕事復帰する予定なのですが、私の仕事が早朝からで基本五時起きになります💦6時前には家を出ます。旦那は8時半くらいに家を出るので、保育園は旦那に朝は…
年末の忙しい時にイライラさせてくれるダンナ。 あたしは仕事でダンナは休み。 朝イチで息子を保育園に送ってから仕事。 ダンナは大掃除する予定だと言ってた。 で、仕事終わって保育園のお迎えをして帰宅。 は?なんもしてないじゃん💢💢💨 イライラしながら洗濯機回し、洗い物し…
毎日が辛いです。限界です 8ヶ月の双子と3歳の子がいます 記憶が曖昧なのですが半年頃から夜泣きが酷くなり毎日必ず夜泣きされます。1.2回とかではなく寝付いてから朝までに5~10回くらい泣いて起きられます。不思議と二人同時にされるのでもう本当にイライラでしかないです… 1人…
なんかいいなぁ。 私はお出掛けする時に旦那にお伺いをたてるけど、旦那は好き勝手カレンダー共有アプリに入力して飲み会に行く。 なんだかなぁ。共働きなんだけどなぁ。 たしかに、旦那のが稼ぎも多いですが。 イライラする私は小さいですね…
単身赴任と会社に偽り、単身赴任料をもらうのは罪ですか? 先日、NHKの方がその件でニュースに取り上げられているのをみて、知り合いも同じことしていると思いました。 単身赴任とは本来、家族の所帯が別の住所にあって、配偶者のみがひとりで生活していることですよね? 単身…
「共働き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…