※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
その他の疑問

賛否両論ある話だと思いますが、保育園と幼稚園について夫婦の会話に話…

賛否両論ある話だと思いますが、保育園と幼稚園について夫婦の会話に話題が上がったので、こちらに質問させていただきます。
主人が「保育園出身より、幼稚園出身のほうが学力が高いという結果が出ている。それは、子どもにどれだけ愛情をかけているかの違いで、それだけ愛情を与えることが大事かということだ。」と言いました。
私自身は保育園出身。主人は幼稚園出身です。以前、義父にも「幼稚園出身のほうが学力が高いというのは分かっているから、私は子どもを幼稚園に通わせた。」という話をされたことがあります。
本当にそうなのでしょうか?春から娘を保育園に入れる予定です。なおかつ、自分が保育園出身で、両親からたっぷりの愛情を受けて、希望通りの進学先、就職先に進んできたこともあり、保育園を否定されるような、義父(義母)や主人の発言にとても違和感を感じています。
あと、自分が教育職に就いていることもあり、周りは「夫婦揃って先生(子どもは保育園出身)、その子どもは高学歴」というのはざらにある話で、主人と私の出身校の偏差値や今の職種の違いを見ても、上記の発言にはどうしても納得がいかないのです。
幼稚園保育園のどちらかを否定するつもりはなく、それぞれによさがあることは重々承知です。
みなさんは上記の発言についてどのように思われるか?また、フルタイム共働きでもどうしても幼稚園に入れたくて入れた(保育園に入れたくなかった)という方がいらっしゃったら、その理由を教えていただきたいです。
気分を害されたら申し訳ありません。

コメント

くまごろう

大手金融機関の総合職をしていました。(寿退社して現在はパート)
同期は国立大学や、私立でもMARCH以上ばかりの環境でしたが、両親が共働きで保育園出身の人が多くいました。また、同期で今も仕事を続けている人たちは、融通がきくことから保育園に子供を預けている人が大半です。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    両親が共働きだからこそ、金銭的な余裕があって、習い事をしたり進学ができたり…ということもありますもんね💦仕事してる大半の方が保育園利用してるはずですよね☺️私と同じような方が多いみたいで安心しました✨

    • 2月12日
‪(๑•🐽•๑)‬

私個人の意見ですが、幼稚園だろうが保育園だろうが、両親の愛情が子どもに伝わっていればどちらでも良いと思います😌
なのでご主人や義父さんの偏りのある考え方はどうなのかなーと...
学力が高いから愛情をその分かけているという考え方にも疑問がありますし、それこそ富裕層だからこその考え方なのかな?と思ってしまいます😂
愛情はたっぷりかけているし一緒にいたいけど、どうしても働かないといけなくて保育園に入れないといけない世の中のお母さん方を否定するような考えは私も同意しかねます😥
私も第二子が1歳になったら保育園に入れて働こうと思っているからこその考えかもしれません💦
気分を害されてしまったら申し訳ないです💦

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    むしろ、旦那の両親は金銭的な余裕がなく、主人の進学は殆ど奨学金(本人が返済、尚且つ義父母家族にお金を渡してあげてたくらいです)で賄っていたくらいなので、富裕層どころか勤労もまともにしてなかったみたいです😱(o'🐽'o)さんの後半の意見、本当に共感しました。保育園に入れるお母さんの気持ちを考えたら、そんな発言できないですよね…😔

    • 2月12日
deleted user

私幼稚園でしたが、超絶バカですよ(笑)
学力めちゃくちゃ低いです(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    愛情たっぷりでも学力には関係ないです😅
    けど、世渡り上手にはなります!(笑)


    逆を言えば、いくら勉強できても人間関係がダメなら社会に出てどうにもなりません、、、😅

    • 2月12日
  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    世渡り上手❗️確かに(笑)
    愛情を受けている分、周りの人への接し方も温かいものになりそうですもんね✨
    学力があってもなくても、人間付き合いは必要ですから、できれば学力低くても温かい人間に育ってほしいです☺️
    学力よりも大事ですよね😊

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の職場には、学歴は高いけどコミュニケーション能力や仕事の能力ほぼ0って方が何人かいましたし、ほんと学歴や学力ってなくても困らないなって思います🤣

    けど、生きていく上で他人とうまく関わることはマストです🙌

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにですが、、、
    今は保育園も英語などに力を入れている園が多いので、大差ないと思いますよ😆✨

    • 2月12日
  • あんこ

    あんこ

    ある程度学力がないと就けない職業があるのは事実ですが、どの職業にせよコミュ力は大事ですもんね😊
    しかし、友達と関わる時間が長いから保育園のほうが幼稚園よりコミュ力が身につくとも限らないですしね🤔
    保活、習い事なども含めて総合的に保育園選びをしたつもりです😄受かってますように✨✨✨

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!
    中には学力がないと就けない職業ももちろんありますが、、、
    それ以前の問題です😅💦💦



    受かってるといいですねぇ!!✨✨
    うちは10個候補を出しましたが全滅しましたー😱

    • 2月12日
  • あんこ

    あんこ

    どんな環境でも学力以前に人間性って大事ですよね☺️
    そういうものを保育園で学んでくれたらいいなぁ(もちろん、幼稚園でも一緒です👌)

    えーーーー😱10個も書いたのにだめだったんですか💦💦💦私は7個書いたし、どこかで引っかかるだろうと思ってるのですが…甘いかもしれませんねー(泣)

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    激戦区?市?だったようです…😅

    今認可外の方向で進めてます😭

    • 2月12日
  • あんこ

    あんこ

    お住いの場所によっても全然違いますよね😓ママが働きながらも育児しやすい世の中になればいいな…✨

    認可外でも、娘さんがのびのびいられる保育園に出会えるといいですね😍
    ®️(24)さんも私も、春から新しい生活が無事に始められるますように💕

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士の給料が上がれば、保育士として働く人も増える(私も含め、資格を持ってるけど低賃金だからと働かない人たちが流れてくる)し、そしたら待機児童も減るのになぁ…なんて思ってますが、、、
    いつ政府がそこに気づくやら😅(笑)


    今進めている認可外は家から歩いて数分なので、小さいところですがそこに預けられたら送り迎えめちゃくちゃ便利です😆✨✨

    お互いに良い方向へ進めますよーに!!

    • 2月12日
ゆうり

私は働いてる訳ではないですし詳しいことを知っているわけでもありませんが
ご主人が言いたいことはわかる気がします

保育園はその名の通り保育するところ。ママパパが頑張ってる分お友達と先生と待ってられる場所
だから時間も長いしお昼寝の時間もありますよね((* ॑꒳ ॑* ))

幼稚園はままががっつり働いてない家庭が多いと思うのでそのぶん
保育園より保育時間は短くお昼寝もありません。
英語や文字の勉強、体育の勉強を
しているので保育園の子より
お勉強時間が長いのかな🤔(保育時間がないからお勉強で終わってしまうという意味です)
と思ってます。

愛情は別の話だと思います

  • ゆうり

    ゆうり

    幼稚園=頭がいい、出世する
    もそれはまた別の話ですね🙂

    • 2月12日
  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    そもそも保育園は保育が基本ですもんね👌私自身は保育園でも習い事を沢山経験させてくれる園出身でしたので、今思うと、中身としては幼稚園寄りだったのかもしれません。
    保育園でも、幼稚園でも、親が子どものことを思って環境を作ってあげることが大切なのかな…🤔
    職場復帰までもう少し、そんなことも考えつつ、娘にさらに愛情を与えてあげたいと思いました☺️

    • 2月12日
deleted user

私は幼稚園に通っていました。

遥か昔はたしかにそうだったかも知れません。
夫だけの収入で生活が出来るのが当たり前の中、妻が保育園に入れて働かなければならない程の低収入家庭なら子供の学力に影響しても不思議はありませんから。

ただ共働きありきのこのご時世、保育園だろうが幼稚園だろうが大差ないと思いますよ❣️
それに園によって方針が違うので各家庭の教育方針に合った園を選ぶ事の方が大事だと思います。

少なくともたかだか保育園、幼稚園一つとり学力が高い低いだの決めつける程度の低い人間に育ってしまってる時点で幼稚園もたかが知れていると思います☺️

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    本当にMinさんの仰る通りだと思います。金銭的な事情は生活レベルや教育にかけるお金にも影響しますから😖
    金銭的な余裕もなく、義父は仕事も長続きせず、義母は働かず…それなのに、自分の考えを押し付けて他を否定する義父母の人間性(実際、いろんなところで問題を起こしています)の方が問題ですよね😩
    最後、関係ない愚痴ですみません🙇
    とても納得のいくご意見でした😊

    • 2月12日
もちもちちくわぶ

保育園と幼稚園とかではなく
両親の年収と学力が比例するらしいですね。
習い事させたり、塾に通わせたりする金銭的余裕がある家庭なら、
片方が稼いでいても共働きでもさして関係ないように思いますよ(*^^*)

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    私も教育職に就いているので、みかんぽんかんさんのご意見には共感します。きっと、幼稚園か保育園かというよりかは、教育にかけるお金と、子どもが育つ環境が大切なんですよね☺️
    できれば、子どものそばにいてあげたいけど、私は私なりに「ママもお仕事頑張ってるよー❗️」っていう姿を娘に見てもらって、それが娘の将来に前向きな影響があったらいいなぁと思って(期待して)私は仕事を頑張りたいと思いました😄

    • 2月12日
ゆずママ

私も正直、保育園より幼稚園の方が…と思ってましたが、よーく考えたら私は幼稚園でしたけどバカです😂😂😂
逆に保育園だった中学の同級生は県内一偏差値高い高校→医学部→医者になってます。
幼稚園の方が学力が高いっていうのは、都会のお受験とかが必要な幼稚園をイメージしてるからなのかな〜と。
確かに幼稚園と保育園の目的は違うので、少しは学力に差が出ると思いますが保育園でも幼稚園でも先生方の愛情のかけ方は変わらないと私は思ってます!
なので、旦那さんと義両親さんの発言はちょっとモヤっとしますね。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    私もなっつんさんと同じような意見で旦那に「その幼稚園っていうのは、お受験するような都会の幼稚園の人が対象じゃないの❓」と言いました😅旦那はそれに対しては意見できず…🤐
    預ける時間が長いからといって、子どもに愛情が不足する訳ではないですよね。なっつんさんから、保育園の先生からの愛情と言っていただけて、春から娘と出会う先生がいい人たちだったらいいなぁと思いました✨嬉しい気付きになりました。ありがとうございます😊

    • 2月12日
りりぽん

私は幼稚園でしたが全然勉強出来ませんでしたよ😅
学力が高いってのはせいぜい小学1,2年までの差じゃないんですか??
幼稚園で字とか数とかちょっと勉強的なこと習うから保育園出身よりちょっと分かってるだけなんじゃないんですかね😂

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    今の時代だと、大体は小学校入ってくる時点で幼稚園でも保育園でも、ひらがなと数字くらいの基礎的なことは経験してから入ってくる子が多いですもんね💦そのたかだか数年間が将来に影響するとは思えず…😓
    もし、娘がどーーーーしても、学力が身につかないというのであれば、それは保育園とは別問題で、親として娘のために一緒に頑張りたいと思います🙆(強制しない程度に💦)

    • 2月12日
 〇〇

幼稚園=母親が働かなくてもやっていける高収入=習い事や塾に通う余裕がある・家庭学習の時間があるって感じですかね?昔の話だと思いますよー🤣旦那さんはただ親の受け売りなだけかな😅💦
私は幼稚園に入れる予定ですが、保育園が嫌とかじゃなく母園の教育方針(のびのび系)が好きで娘にも同じ環境で育てたいと思ったからです✨
今はどこの幼稚園でも預かり保育を利用して働いているお母さん多いですし、そんなに変わらないと思います😊 あんこさんが保育園出身なことを知っててそんな事言ってくるなんて、すごく無神経ですね😞💦

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    これから娘が保育園に入るのに、そんなことを親が言ってはいけないですよね😢
    ♡♡さんのように、娘がどんな環境で育ってほしいかを一番に考えて保育園選びをしたつもりです☺️まだ、合否は出てませんが…、前向きな気持ちで保育園に通わせる為にも第一志望に受かっていて欲しいなぁ💕

    • 2月12日
あおまいか

先日、母親の学力が高いと子供も学力が高いというコラムを見ました。
蛙の子は蛙、じゃないですが、やっぱり親が親なら子も子だなと思うことが小学校に入ると多々あります。
今は教育的なことをする保育園も多いですし、中学程度までの学力はお金で解決できる部分もあります。
愛情と学力が比例するとは思えないです。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    私も仕事をしていて「親が親なら子も子だなぁ…」と思うことがありました。これって、子どもは悪くないのに…ですよね😢親の愛情不足が子どもの人間性に影響することも実感しています💦でも、それを幼稚園や保育園のせいにはしたくないです😖
    私自身、娘のためにも恥ずかしくないような母親でいたいと思います😊

    • 2月12日
おゆ

4月から上の子が幼稚園に行きます。
今は保育園に通っているのですが、その保育園がちょっと…と思う事が多く、転園させたかったのですが、認可園からの転園は厳しかったのか、希望する保育園に入れませんでした…。本当は下の子と同じ保育園に通わすのが理想でした。
なので、4月から幼稚園ですが、延長保育使うので預けてる時間は保育園と変わりないです…。

愛情は幼稚園だからとか保育園だから、とか関係ないかなぁと思います…
幼稚園はお迎え早いから接してる時間長い=愛情を与えられる
だとしたら、延長保育使ってたら幼稚園も保育園もそこは同じじゃ…と思いますし…

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    私自身、保活をしていて、年齢が上がるほど入園させるのが難しく、そうなると幼稚園という選択肢もあるのかなぁ…という話を主人としている中で、主人から上記の発言がありました😞
    実際、致し方無い理由で幼稚園、あるいは保育園に入れる選択をされる方もいますよね。
    幼稚園の園長保育の件を伺って、なるほどーと思いました😱
    こども園ならどうなるの❓って感じですしね😅

    • 2月12日
ゴロゴロするの好き❤

保育園でも幼稚園でも親の愛情の掛け方は変わらないですよね

もちろん、共働きだと平日にふれあう時間が少ない分短時間に濃密になると思います

母親が専業主婦だからといって家にいる間べったり子供の為だけに時間を使うことはなかったり(笑)

幼稚園でも保育園でも学力が高い子はいますし、そうでない子もいます

高学歴でも大人になって社会に対応できなくてニートになるくらいなら、多少学力が低くても社会に出てちゃんと働いてる人のほうが良いと思いますけどね

義両親やご主人はとっても学力が高いんですか?

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    本当にその通りだと思います。幼稚園だから、保育園よりも子どもに愛情をかけてるとは言い切れないし、一緒にいる時間があるから、人よりも沢山の愛情を注げるというわけでもないですよね😢
    義両親ともに高卒、義父は仕事を転々とし、義母はずっと専業主婦です。(一時期パートに出たけど、長続きしなかったそう)、昔から常にお金には余裕がなかった割にはパチンコやタバコにはお金を使っています。主人は大卒ですが、決して偏差値の高い大学ではありません。
    これが結果なのでは…と私は思っているのですが😓

    • 2月12日
  • ゴロゴロするの好き❤

    ゴロゴロするの好き❤


    義両親に結果出てないですけど~と言いたい(笑)

    一流大学出て、医者とか弁護士の人が言うならまだ良いですが、どこでも良ければ大学はそこそこ勉強してお金出せば入れますからね

    うちの旦那は幼稚園に行ってました
    大卒(法学部卒)ですが、全く関係ない業界の営業ですよ
    幼稚園に行こうが保育園に行こうが、本人が不器用だとこんなもんです(笑)

    • 2月12日
  • あんこ

    あんこ

    本当にその通りです😭
    言ってやりたい〜(笑)

    そして、びっくりすることに、まりさんのご主人さんと同じく、私の主人も大卒(私立の法学部卒)で、全く関係ない業界の営業職です😊
    本人がのびのび仕事ができるなら、なんでもいいかなぁ〜と、私は思うのですが、なんせ主人は不器用なもんで😣
    これが結果です❗️…あ〜、言ってやりたい(笑)

    • 2月12日
はなまる子

幼稚園か保育園かで将来、学歴に差が出るとは思えませんが、調査で出てるんですか。
個人の能力次第だと思いますが、そこまで旦那さん側の家族がこだわるのは、幼稚園出身の方がゆとりのある家庭、裕福な家庭(現在では断定できないと思いますが)そっちの先入観が強いのだと思います。そこが解けないと、保育園も賛成してもらえないと思うので、賛成してもらうには学歴や世間体が全てではないのだと伝えて、納得してもらうしかないのかなぁ🤔

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    調査で出ていると言うのですが、いつのどんな調査なのかは定かではないので信憑性に欠けていると思います💦
    私の職業は褒めるくせに、保育園は否定する…じゃあ何が正解なの❓❓って感じですよね🤔
    いろんな生き方や育児の仕方があることを柔軟に認めてもらえるご両親ならいいのですが💦

    • 2月12日
いちご

そもそも幼稚園は教育を目的とし保育園は保育を目的としてやっているので、そこで違いが出るのかな?と思います!
だからと言って保育園だったから低学歴になるとは限りませんしこればかりはその子の特性によるものかな?と私は思います!

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    厚労省と文科省でそもそも管轄が違うし、通園する目的も違うのにそれを比較して一方を否定するのっておかしいですよね😓
    本当に、その子の特性ですよね。それを幼稚園や保育園のせいにはしたくないなぁ…💦幼稚園でも保育園でも、子どもも両親もそれぞれがのびのびと前向きに生活できるのが一番ですよね✨

    • 2月12日
むな

私も実母も教育職についてますが結論から言うと全く関係ないですね☆笑