女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ3ヶ月になる娘を育ててます🙋 出生体重 2700グラム 1ヶ月検診 4200グラム 2ヶ月半のときに洋服をきて、5700グラム さっき体重計で測ったら6000グラムでした。 夜はよく寝てくれて8時間ぶっ通しで寝ることもあります。 2回くらい起こして授乳してますが、起こさなく…
皆さん悪露は いつまで出ましたか?🙋♀️ また、悪露が出てる状態でも 1ヶ月検診で 外出許可や お風呂入っていいよって 言われましたか?🙆♀️
夜遅くにすみません。 28日で出産してから1ヶ月たったのですが、 29日の朝らへんから、悪露が増えました。 増えたというか普通の赤い血がナプキンにつきます、 もう終わりかけてて茶色っぽいのが たまーにでる程度だったのに 今ふとトイレ行ったら朝よりも出血が多くなってまし…
上のお子様が未就園児の方! 下の子の1ヶ月検診の後は普通に外に連れて行ってましたか? 近くに頼れる人がいなくて、、😣
完母なのですが夜の授乳を嫌がります💦咥えるし、飲むのですがおっぱいがフニャフニャになる頃に泣き叫びます。 乳首を離して切なそうな顔して→うわーん💦ってギャン泣きです。 日中は普通にゴクゴク飲みます。眠い時以外は、機嫌も良さそうにしてます。 夕方以降の18:00〜20:30頃…
生後1カ月の男の子を混合で育ててます! 1ヶ月検診で助産師さんに、母乳だけでいけると思う、昼間だけでも母乳で頑張ってみてって言われました! あと、母乳あげたあとにすぐ泣くようならミルク40足してもいいとの事で、昼間頑張ってみたけど、母乳だけじゃなくから40足して飲ま…
完母→混合について。 現在、生後18日目の初ママです。 完母→混合にするべきか相談させてください。 ●入院中● 完母 授乳間隔 1時間〜4時間の間で欲しがるたびに授乳 授乳時間 30分〜40分 授乳回数 10回〜15回 ●退院後● 完母 授乳間隔 3時間〜4時間で欲しがるたびに授乳 授乳時…
生後15日の息子がいるシングルマザーです。 先日、出生届を提出した際に医療費助成の手続きをしてきました。 ですが、まだ会社には子供の保険手続きをしに行けてない状態です。 会社に電話した所10月10日に来てほしいとのことで、1ヶ月検診は10月16日に控えてるのに、保険証が…
いま1ヶ月9日の息子がいます! 1ヶ月検診終わったくらいから体重の増加がすごいんですが、そういうもんですか?😰 1ヶ月から2ヶ月になる間は、一番成長する時期だと見たんですが、それが原因ですかね?? ちなみに1ヶ月直前の授乳スタイルと授乳量は大して変わってません💦💦 変わっ…
下らない質問なのですが… 1ヶ月検診の予約が10時~です いつもはその時間にミルクなのですが 病院であげるわけにはいかないし… 出発前にあげて車で移動はかわいそうだし… 皆さんはどうしてますか?
生後10日目の新生児がいます。 入院中、聴力検査で聴こてないと 言われました。 午後にも再検査をしてもダメでした。 次は1ヶ月検診のときにまた 検査します。 たまに音に反応するような仕草(ビクっとします)が 息子のキャーキャー声には無反応です。 これはやっぱり聴こえて…
里帰り出産をされた方 どのくらいで家に戻りましたか? 来週、1ヶ月検診があります 1ヶ月検診で何も無ければ家に戻ろうと漠然と考えていたのですが 里帰り中に頂いたお祝いやら、買ったもの さらに赤ちゃんのものが増え もって帰るものが増えてしまい軽く引っ越し状態です …
完母のためか、出産してから体がかなり乾燥していて痒くてたまりません😔 足などは家にあった保湿クリームを使っていますが、首や腕は赤ちゃんが触ったり口に含む可能性があると思うと怖くて何も塗れません。 1ヶ月検診が10日ほど先なので、その際に相談して薬を処方してもらうこ…
生後1ヶ月の息子は毎日排便なく便秘です😢 母乳とミルクの混合で育てています。 1ヶ月検診で1日49㌘増えているので太りすぎなのでミルク足さなくて完母でいけると先生と話しているのでミルクを減らしていくつもりです。 便秘の原因は水分不足と言いますがミルクや母乳意外で…
もうすぐ1ヶ月になる娘! 1ヶ月検診が終わったら、毎日ベビーカーで10分ほど散歩しようと思ってますが、この時期だと何時ごろに散歩した方がいいんでしょうか。 朝に散歩したほうが生活リズムがつくのか… 昼間に散歩したほうがポカポカしてていいのか… それともどちらとも? み…
0ヶ月のお子さんいらっしゃるママさん☺️ 1日のスケジュール教えて下さい(*^^*) 息子は夜の寝つきがあまり良くなくて最悪23時までと時間がかかります。夜中から9時くらいまでは爆睡が多いです💤 ちなみにわたしは里帰り中で、ほぼ息子の世話中心の日々です👶 身の回りの世話をして…
いつもお世話になってます。 先日1ヶ月検診を終え、来週里帰り先の神奈川から旦那さんの待つ北海道へ飛行機で予定です。 帰る際は一人だと不安なので実母が一緒に北海道まできてくれます。 空港へ向かうアクセスに関して皆さんにお聞きしたいです。 実家から最寄りの空港へは電…
生後1ヶ月半で 1ヶ月検診から約35g 1日で増えてる計算なんですが 十分ですかね?
生後1ヶ月半で 1ヶ月検診から 1日約35g増えてたら十分ですかね?
今日1ヶ月検診を受けたところ体重が少し増えすぎたのでミルクの間隔は三時間は絶対にあけてね!と言われました!普段は母乳➕ミルク100をあげてるんですけどぐずってどうしようもない時は2時間半くらいであげたりもしていました!(ほんとーにたまにですが) 今はミルクよりの母乳…
赤ちゃんの1ヶ月検診で体重どれくらい増えましたか?
1ヶ月半の息子がいます。 げっぷの事なのですが、うちの子はげっぷがでなくて気持ち悪い時は、出るまでずーっとギャン泣きします。 こちらもわかっているので肩にのせたり、縦抱きでトントンしたり、スクワットしながらトントンしたり、ありとあらゆる方法で出させようとしますが…
母乳中心に1日1回だけミルクにするやり方について。生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんを育ててます。現在完母でつい先日の1ヶ月検診では体重増加に問題なかったのですが、今後預けたいときに哺乳瓶を使用できた方が良いなということ、早めに仕事復帰するかもしれないこと、あと…
ミルクを飲み終わったあと、2回に1回くらいの確率でしゃっくりします。 しかもしゃっくりをするとき、げっぷしていたとしても少しミルクを出します… 吐くというほどではなく、ほんと口からだらーっという感じなんですが、大丈夫か不安になってしまいます。 ミルクを飲ませすぎと…
※ 長文です ※ 生後1ヶ月半の子供がいます。 旦那は帰りが12時近くなのでワンオペです。 幸い実家が徒歩2分程の所で、実母も専業主婦です。 産後すぐは朝家に来てもらって、沐浴を一緒にしてもらい、そのまま3人一緒に実家に帰って、夜実家で私はお風呂を済ませて家に帰る生活でし…
生後1ヶ月になる男の子がいます。 完母で、出産直後は赤ちゃんがまだ小さいから うまく吸えてないので、搾乳するように言われ 1ヶ月間は、直接飲ませたあとに搾乳して、 それも飲ませていました。(50ccほど) そして1ヶ月検診で体重もしっかり増えて いたので、問題ないと言われ…
授乳についてです。 少し長くなります💦 初めての育児で神経質になりすぎなのかも しれませんが分からない事だらけで 良かったら教えて欲しいです😥 今まで母乳がまだ足らずミルクを足して あげてました。 赤ちゃんは産まれた時2646gで 1ヶ月検診では2946gになってました。 もと…
産後1年経つのですが、完母なのでまだ生理が きていません。ですがずっと生理痛のような 痛みはあってその痛みが地味に辛くて… 1年半経っても生理がこないと病院に行った方が いいと聞くのでまだ様子見をしているのですが、 今病院に行ったら何か分かるのかなぁ…など 悩んでいま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…