
コメント

🐬
私は夜は起こしてないです🙋
その分体重の増えは緩らかになっていまいましたが、少しづつ増えてるので気にしない事にしました!
出生体重2496、退院時2275でしたが1ヶ月検診では3500程になり2ヶ月検診では4700程でした😙
今日大人用で測ったら5.6キロになってました
2ヶ月から急に授乳回数が減ったので心配してましたが少しづつ増えてます🙌

えん⭐
起こさなくていいかとおもいます😌💡
体重も順調そうなので!
-
3児ママ
ありがとうございます🙋
起こさないで泣いたらあげるようにします😆✨- 9月30日
3児ママ
ありがとうございます🎵
うちも少しずつ増えています🙋
ミルクを足してたのに飲まなくなり、いまだに泣いたらおっぱいあげてます🎵
おっぱいだけで満足してるってとらえていいんですかね?😅
お風呂上がりはミルク飲んでくれます🙋
息子のときと飲みっぷりが違うのでどうしたらいいか悩んでました😱💦
🐬
私も泣いたらおっぱいって感じですよ😙
夜はぐっすり7時間程ぶっ通しで寝るので胸が張って私が先に目覚めちゃいます(笑)
なので夜中に1回圧抜き程度に50ml〜70ml搾乳して冷蔵庫に入れてます🍼
私がお風呂に一緒に入ってるので、娘を先にあがらせて私が出るまでの間に搾乳した物をあげて待ってもらってます🙋
私が出たらそのまま寝室に行って授乳して寝かしつけって流れです🤗
私も最初はミルク足した事もありましたが、1ヶ月過ぎたあたりからあまり飲まなくなったので完母に移行しました!
おっぱいだけで満足してると思いますよー!!
お腹いっぱい飲む時もあれば、喉を潤す程度だけの時もありますしお腹空いたら泣くと思うので⭐