

今日は1ヶ月検診でした! 母子ともに異常なし! 赤ちゃん何かあったらどうしようとソワソワしてたので無事に終わってひと安心😊 ところが寝ぐずり娘で日に日に酷くなってます(涙)
- 1ヶ月検診
- 赤ちゃん
- 母子
- 寝ぐずり
- さくらんぼ🍒
- 1






上の子がいて 預け先、見る人がいない方 1ヶ月検診が終わったあと 普通に公園に行ってましたか? 私の住んでる県はコロナ落ち着いてます。 5分と言っても上の子はもっと遊びたい攻撃しそうで💦
- 1ヶ月検診
- 遊び
- 上の子
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 6




2314グラムの未熟児なんですが、お子さんが未熟児の方は1ヶ月検診の時にどんなふうに連れて行きましたか? ベビーカーの方が多いのかな…🤔ベビーカーまだ買ってないので、凄く悩んでます😓
- 1ヶ月検診
- ベビーカー
- 未熟児
- ちゃまちゃま
- 4











生後1ヶ月が経ちました。 1ヶ月検診でも体重増加は問題なく 順調に育ってました。 3時間おきの授乳は もうしなくて良いと聞きますが あくまで夜中の事ですよね? 昼間は寝てる場合 何時間置きに授乳すべきでしょうか? また1日の授乳回数も減ってしまいますが 大丈夫なので…
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 夫
- 授乳回数
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 3

重度の産後うつと産後1ヶ月検診で言われました。なぜか夫と子供たちが寝た時間に変な気持ちになります。産後うつと診断された方、どうやって克服しましたか?やはり病院に受診しないと治らないのでしょうか?
- 1ヶ月検診
- 病院
- 産後うつ
- 夫
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3




モヤモヤします。産後1ヶ月検診で、わたしの産後うつが重度と言われました。子供は1日52gずつ増えているとの計算で何も問題がありませんでした。産後ケアで訪問に来てくれたのですが、今日の赤ちゃんの体重の増えがあまり良くないとのことで、2週間後にまた体重を測りに来るそう…
- 1ヶ月検診
- 産後うつ
- 親
- 産後ケア
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 3
