※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおち
産婦人科・小児科

1ヶ月検診で頭囲に変化がなかったため、母子手帳の記録に疑問が生じました。退院時の記録との食い違いに不安を感じています。同じ経験をされた方、お話をお聞かせください。

1ヶ月検診で頭囲がほぼ変化なしでした…

産まれた時の頭囲が母子手帳には33.0cmを二重線で修正して36.0cmとなっていました。
そして今日1ヶ月検診で看護師さん達が
あれ〜?と何度も測り直して36.2cm…
小児科の先生も
生まれた時のが間違いかな?でもわざわざ修正もしてるしね…
と困惑した感じでした。
まあ間違ったのかな、はい異常なし!
と1ヶ月検診は終わりましたがもやもや…
帰ってきて母子手帳を改めて見ると退院時の記録の引き続き観察を要する事項:頭囲36.0cmと書かれていました。
それを発見してさらにもやもや…
退院時に指摘されていなかったので今日まで気づきませんでした…。

1ヶ月検診で頭囲に変化がなかった方、お話聞かせていただけないでしょうか?

コメント

momo.☆.。.:*・°

多分最初が間違いなのでは?と思います💦生まれた時に36センチあれば、かなり頭が大きいと思いますが、大きかったですか?体に比べて違和感がなければ間違いだったのではないでしょうか?
引き続き観察のところも、記載された頭囲が大きいので念のため書かれただけだと思うのですが。。
うちも1ヶ月検診の時0.5センチしか大きくなっておらず(記録上は)その時は気づかなかったのですが、それから2週間ほどして自分で測ると、検診から4.5㎝も大きくなってることになりました。
多分1ヶ月検診のが間違ってたんでしょうが、ちょっと色々心配が重なった時期だったので、思わず病院にかかりました😅

  • あおち

    あおち

    コメントありがとうございます!
    誰かに話を聞いてほしい気持ち半分で投稿したので本当に嬉しいです🥲
    産まれた時の身長は49.0cm体重は3336gと大きめでした。身体に比べて特に違和感は感じなかったです。
    思わず病院にかかる気持ちわかります…!心配ですもんね😔
    経験談が聞けてよかったです!近々区の助産師訪問もあるのでまたその時に測ってもらおうかと思います。
    ありがとうございました!

    • 7月9日
  • momo.☆.。.:*・°

    momo.☆.。.:*・°

    大したコメントも出来ませんが、少しでも安心材料になれば幸いです。
    上の子は3976g、54cmで産まれましたが、それでも頭囲は34cmでした。頭も(むしろ全体が)大きかったですが、それでも34です。
    きっと生まれた時が33、今36なのではないでしょうか?また訪問の時に話を聞いてもらったり、頭囲を測ってもらって、スッキリできると良いですね✨
    あとは自分でも測れるので、期間をあけて測っていけば、大きくなっている事が目に見えると思います😄
    元気に成長してくれるのが1番ですよね。

    • 7月9日
  • あおち

    あおち

    優しい言葉ありがとうございます😭
    何の不安もなく迎えた1ヶ月検診でまさか頭囲を気にすることになるなんて超予想外で心配でした😔
    お子さん大きかったんですね!!具体的な数字まで聞けてわたしも少し気持ちがおさまりました😊
    また時間をおいて自分でも測ってみようと思います!
    本当にありがとうございました💕

    • 7月9日