
コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦
お疲れ様です☀️
ご存知だと思いますがアレルギー検査
採血だけじゃなく、パッチテスト(皮膚テスト)もありますよね。
採血だと
項目に
限界があるみたいですので
我が家のこどもは採血だけじゃなく
特定の食材は
食材のエキス(お魚だったらお魚のエキスを垂らし)検査したことあります。
直近だと
今年4月にしました。
我が家のこども
3人いますが、
2人アレルギーあります(克服出来たものあります)
◯乳製品がヨーグルトだけにアレルギー症状でる
◯お魚の鯛だけにアレルギーある
まだ小さかった頃は
◯きなこ
◯バナナ
アレルギーでした。きなこ、バナナは成長すると自然に克服出来て、検査でも正常値になれています。
↑↑採血では項目がなく皮膚テストしました。
ちなみに
病院は
谷クリです。
ママリさん
谷山方面行けそうですか?
ちなみに
わたしは、
特に大好きな先生をご指名し、
先生が
アレルギー検査専門日としている曜日に予約を入れさせていただきました。

はじめてのママリ🔰
特定の食べ物で明らかなアレルギー症状がでるわけでなく、くしゃみ鼻水であれば耳鼻科はどうでしょう?
アレルギー検査も項目の多いセットなら何科でも自費で5000円程度かかりますし、まずは耳鼻科で鼻のアレルギーみてもらって、必要時検査相談してみては?
我が家も兄弟がアレルギー持ちですが、鼻炎症状強く耳鼻科で25項目くらい?一度に検査し、ダニハウスダストで治療しています🤔
-
ママリ
ありがとうございます。
耳鼻科にも通ってますが…以前アレルギー検査の相談をしたら、診察はいいけど子供に針を指すのは専門じゃないから小児科に相談してと言われて😓先生自体は好きな先生なのですが、子どもに寄り添う感じの先生ではなくて😓
ちなみに、どちらの耳鼻科で検査されましたか??- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
我が家は北部方面なので、吉野の耳鼻科でしました^_^
こどもに対して無理強いなく怖くないし、診察もとても丁寧で優しい先生です😊
採血は先生ではなく看護師さんがしてくれました!
ちなみに南部のとある皮膚科でもしたことありますがその時も看護師さんでした☀️
ダニ、ハウスダスト、動物アレルギー高値、他に色々と食物アレルギーも分かりましたが今の所食物では大きな反応は出ないので、ダニハウスダストに対して舌下免疫と抗アレルギー薬併用してます🌟- 7月8日
-
ママリ
吉野なんですね!
色々と教えてくださりありがとうございます😭
今通ってる耳鼻科は、大人が行く分には信頼できる先生なのですが子供は容赦なく鼻うがいさせられるのが恐怖らしいです😂
子どもに優しい耳鼻科に変えるのも考えていこうと思います😅- 7月8日

いちご
坂之上、いうち耳鼻科でアレルギー検査しました!
指に針スタンプをして採血、30分程度で結果がでます(院内で待ってもいいし、後日でも大丈夫でした)
検査項目も多く、食物、ハウスダストや花粉、動物など…様々です。
-
ママリ
ありがとうございます。
坂之上は少し距離がありますが、候補に入れたいと思います✨
一度で多く結果がわかるのは有り難いです😭✨- 7月7日

まま
うちは宇宿の今村小児科アレルギー科で検査してもらいました😆
ダニアレルギーが強くて、舌下免疫してます😄
私も花粉症が酷く、検査してもらい、一緒に舌下免疫してます😃
数種類、まとめて調べてもらえました😄
-
R
横からすみません💦
今村小児科気になっています!
親子一緒にアレルギー検査してもらえましたか??- 7月7日
-
まま
遅くなりすいません😭
うちの場合、
子供が先に舌下免疫始めて、花粉症の時期に行って、子供の診察がてら聞いたら、子供と一緒にしてる人他にもいるよー!
と教えて頂き、検査しました😆
最初に伝えていたら、出来るかもです😆- 7月8日
-
R
こちらこそ遅い時間に失礼しました🙇🏻♀️
そうなんですね😳✨️それなら手間も省けるし良さそうです🤭
ありがとうございます!- 7月8日
-
ママリ
ありがとうございます!
南部が病院とか飲食店が栄えてる印象なので南部羨ましく感じます😂
小児科のアレルギーなら安心ですね。
参考にさせていただきます!- 7月8日

はじめてのママリ🔰
下荒田のうしかい耳鼻科で、大人も子供もアレルギー検査しました。
子供は鼻炎もちなので一回調べたかったので、できるところまでお願いします!と伝えてしました。
1回の採血で、1週間後に結果をまた聞きに行きました。参考までに調べた項目お写真のせますね。
-
ママリ
写真までありがとうございます🥺
今のところ、うしかいさんが近くて行きやすそうなので行ってみようと思います!- 7月14日
ママリ
詳しくありがとうございます!
谷山方面は行けなくはないけど、少し距離があるのでご意見参考にして病院探してみます😌
ちなみに、私が疑っているアレルギーがハウスダスト系・犬・猫ですが、パッチテストで判断は出来るものなのでしょうか??🤔(無知で申し訳ないです💦)
👦👦👦3児のママ👦👦👦
おはようございます☀️
ハウスダスト、犬猫
はメジャーな項目なので、採血だけでも
判定でると思いますし、先生によっては
パッチテストもしてくださると思いますよ♡
病院によりけりかはわかりませんが
谷クリだと
調べてもらいたい
食材は自分で持参でした。
だから我が家は
刺し身状態の鯛を
ニシムタで購入してから
病院へ行きました。
ママリ
ハウスダスト犬猫もパッチテスト出来るとのことで本当に参考になりました!ありがとうございます😭✨