
普段、ワンオペで見ています。苫小牧市立病院で赤ちゃんの1ヶ月検診とは、別の日に産後検診があります。その時赤ちゃんを連れて行ってもいいのでしょうか?
- 1ヶ月検診
- 赤ちゃん
- 北海道
- 産後
- 苫小牧市立病院
- はじめてのママリ🔰
- 3








【ベビーカーで寝なくなった原因と対策について】 生後3ヶ月の男の子です。 1ヶ月検診後からベビーカーで近所を30分程度お散歩していました。 揺れが心地よいのか、ベビーカーに乗って数分すると寝てくれて助かっていましたが、3ヶ月になった頃くらいからベビーカーに乗っても…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- オムツ
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4





【混合育児から完母への移行について】 混合から完母 出産後母乳の出はよかったものの、産後の疲れもありミルク多めの混合育児をしていました。 完母には生後1ヶ月が大切というのを知りませんでした。 しっかりと調べていればと後悔しています。 搾乳を1にち2回ほど、直接吸っ…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 体重
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3







産後1ヶ月検診のあと私が体調不良を崩し入院することになりました。入院前は混合でやっていました。入院中授乳できないため張ってきたら搾乳して捨てていますが、あまり張らなくなってきました。退院したら母乳出ますかね?💦
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 授乳
- 搾乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1



1ヶ月検診〜その後に向けて、初めてでも使いやすいオススメの授乳ケープがあれば教えてください☺️! お出かけするようになれば上の子の荷物もあるので、コンパクトになると嬉しいです!
- 1ヶ月検診
- 授乳ケープ
- 上の子
- ままり
- 1





