

カテゴリ間違ってたらすみません(>_<)生後3ヶ月の娘を育てる新米ままです!ほぼ母乳で育てています。半年くらいは来ないだろうと思っていたら、生後2ヶ月(4月の終わり)に生理が来ました。1ヶ月検診後から夫婦生活も週1〜くらいのペースであります、、お恥ずかしい話ですが避…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 妊娠検査薬
- 避妊
- 夫婦生活
- みおんままちゃん
- 4

生後1ヶ月を過ぎてお散歩や軽いお出かけを してるのですが外の紫外線がすごく 気になって沐浴のときは顔を綺麗なガーゼで 拭くだけでいいって言われて1ヶ月検診の時も 乳児湿疹もないし綺麗だからこのまま ガーゼで拭くだけでいいよと言われ 今もなにもつけて洗ってないのですが …
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 紫外線
- 沐浴
- x_yta15
- 3








本日、1ヶ月検診に産婦人科に行くのですが先日健康保険証が届いたばかりで乳幼児医療証の手続きをしていません… 今日支払う分の助成や払い戻しなどはあるのでしょうか?後日返金してもらえるのでしょうか? 詳しい方がいたら教えてください! 病院の方には一万円あれば足りると言…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 産婦人科
- 乳幼児医療証
- 夫
- ハピネスめろたん
- 1








産後28日目、今日1ヶ月検診がありました。 悪露の量はかなり減り、おりものシートを使っています。今日の検診でまだ色が付いているので2週間後も色が付いていたら診察に来るように言われました。長引く場合どのような事が考えられるのでしょうか? 先生に聞きそびれてしまったの…
- 1ヶ月検診
- 悪露
- 産後
- おりものシート
- 先生
- まーちゃん0730
- 1





今日で6ヶ月になる娘がいます。 体重がほとんど増えていません。 産まれた時は2803g 1ヶ月検診で3712g 4ヶ月検診で5422g 小さめだな…とは感じていましたが、4ヶ月検診では、特に問題なし。体重も増えてるし、グラフ内だし、体重と身長のバランスも良いので、大丈夫だろう、と言わ…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 離乳食
- オムツ
- 完母
- 。. o(≧▽≦)o .。
- 3

生後4ヶ月の男の子のママです!1ヶ月くらいまでは混合でしたが、1ヶ月検診で体重の増えもいいためそれから完母でいってました。 最近母乳のでが少なくなってる気がしてミルクを試してみると嫌がって飲んでくれません。哺乳瓶拒否どうしたらいいですか?
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 体重
- あゆくんはるくんママ
- 2


