「4ヶ月検診」に関する質問 (46ページ目)


保健師の訪問を断ったら虐待などを疑われますかね…… 生後2ヶ月の赤ちゃんが居るんですけど、生まれてから2ヶ月の間に3回保健師の訪問がありました。 体重測定と雑談です。 1ヶ月検診の際同じ市のお母さんに話したところ、「うちにはまだ1回も来てない」との事でした。 私が17…
- 4ヶ月検診
- 体重
- 生後2ヶ月
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- ィちゃん
- 4



















生後4ヶ月半ですが、お昼寝の寝入り時にモロー反射がまだあります。 もうすぐ4ヶ月検診があり、その時に動画を見てもらおうと思っていますが、それまですごく心配です。 お昼寝のときに暗くしたお部屋で音もないのに、両手と足をピクっと4〜5回動かしてから寝ます。 その時は目…
- 4ヶ月検診
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 動画
- お部屋
- はじめてのママリ🔰
- 0

離乳食の始め方や準備すべきものを教えてください。 生後5ヶ月手前です。(8キロ手前くらいの女の子) 5.6ヶ月頃から離乳食が始まると思うのですが、 4ヶ月検診が5ヶ月に入ってからになってしまったので相談がまだできていません。 行くまでに心構えしておきたいので色々アドバ…
- 4ヶ月検診
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- カトージ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 5

あと数日で生後4ヶ月になる娘がいます。 4ヶ月検診の項目で「両手を胸の前で合わせるか」 というのがあるのですがまだできません。 常に手をバンザイしている感じなので 床に腕がペタンとついている状態で、 手を上に上げることもあまりしません。 おもちゃもまだ掴めないです。 …
- 4ヶ月検診
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月になった子どもがいます。 2、3日前から、うつ伏せの状態で首を思いっきり後ろに反る動作をするようになりました。 酷い時は、首が反った反動でグルンと円を描くように1周します。 (4ヶ月検診で首は座っていると診断されました) 主に眠い時にするみたいです。 同時期…
- 4ヶ月検診
- 病院
- 生後5ヶ月
- 飛行機
- 怪我
- はじめてのママリ🔰
- 0





⚠︎できるだけ多くの方の回答をお願いします! 旦那も了承のもと、この質問を旦那に見せて話し合いますので、私にも悪いところがあればはっきりと言っていただきたいです。 長文です。 現在生後5ヶ月の息子がいます。 今さっき旦那と口論になった内容で、6.7ヶ月検診を、旦那につ…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 19
