※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごがた
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の息子の股関節脱臼が心配で、セカンドオピニオンを受けるべきか相談したいです。

生後6ヶ月ばかりになった息子ですが関節が硬いと4ヶ月検診で言われて、
今更ながら股関節脱臼のことが頭から離れなく眠れなくなってきました😭
抱っこの仕方とか大丈夫かなと、、、
皺は左右対称ですが
かかりつけではなく初めて行く他の小児科にセカンドオピニオンとして行ってもいいと思いますか??
ちなみに下の子は初めてですが、上の子のかかりつけです💦

コメント

はじめてのママリ

市や区で行なわれる股関節健診は受けられましたか?
そこで問題ないと言われてれば大丈夫かと思いますが…💦
他の小児科に行くのは全然いいと思います!そこの医師にも同じ事を言われれば、次へ進めますよね!

れい

男の子で左右対称に固いのはよくあることです!

心配なら小児科より小児もみてくれる整形外科が良いと思いますよー
大学病院で産んだので、股関節だけは整形の先生に見てもらいました

メル

硬いのと脱臼はまた別の話だと思いますよ(●'w'●)
でも、心配ならセカンドオピニオンはいつでも行ったらいいと思います👍

うちは、上の子が硬めでした。初めての子だったので当時はあまり私自身はわかってませんでしたが、今下の子を育てていてオムツ替えの時とか柔らかいな〜と感じます。
でも、上の子も問題なく発達して今も何も問題ないですよ♪

はじめてのママリ🔰

わたしも長女の時、股関節が硬く開きが悪いと言われ整形外科で再検査してくださいと言われました。
新生児から使える抱っこ紐など使っていたので、それが悪かったのかなぁとかいろいろ考えてしまいましたが、結果的にはこの程度はよくあることとの診断でしたよ☺️
心配でしたら、整形外科を受診してみると安心できるかもしれませんよ☺️

ちなみに長女は何の問題もなく成長してます!