「4ヶ月検診」に関する質問 (118ページ目)




完母の生後5ヶ月の子の体重増加量について 4ヶ月後半で寝返りをはじめ、 うつ伏せの状態でバタバタで手足を動かしたり 22時〜8.9時くらいまで寝るようになり、 授乳時間と4時間くらいにあくようになってから 急に体重が増えなくなってきた気がします。 完母なのですが胸も張り…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








赤ちゃんの目やにについてです。 生後9ヶ月になる息子は産まれてすぐから片目だけ目やにがよく出ていて、産院でも目薬をもらってさしていました。 症状的には1ヶ月に2.3回朝起きると目やにが固まってしまって目が開けられなくなっていてガーゼで拭き取ると開く感じで、その後3…
- 4ヶ月検診
- 小児科
- 産院
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1


明日は3.4ヶ月検診なのに雨降り〜🤣☔ そんな今日も1日中〜😭👍🏻 一時保育の申込み書、今急いで書いてたけど間に合わないから明日で良いや🤮 明日ベビーカー諦めて抱っこ紐で行くしかないやんけᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ✨ まぁ歩いて10分くらいだから頑張ろう!\(^o^)/
- 4ヶ月検診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 一時保育
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0










生後7ヶ月の女の子なんですが、4ヶ月検診までは順調だったのですが、そこから体重が増えません。 6ヶ月検診のときにほんの少し減ってしまい、 7ヶ月になり保健師さんの相談会で計ったところ、前回より145グラムほどの増加でした。 完母で5〜6回、離乳食は2回食にしはじめ…
- 4ヶ月検診
- 離乳食
- 体重
- 生後7ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後5ヶ月の男の子です! 現在、一日ミルク200を4回飲んでいます! (最近は毎回ゲップと一緒に吐きます💦) 4ヶ月検診の時は6.9kgと順調でした! ただこのまま回数を増やさなくて大丈夫か心配になり… (吐くこともあるので量は減らそうかと🤦♀️) 離乳食も始まるしな〜…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
