※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重や成長について心配です。母乳が足りているか、ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。寝返りなどの動きも影響しているか不安です。

4ヶ月検診でした。
3ヶ月のときから体重も身長もあまり変化していません。
(身長+-0cm、体重+80g)
寝る前だけミルクを足す混合ですが、ミルクを増やすべきでしょうか?

授乳間隔があまり空かず、日中も2時間半〜3時間で授乳していて1日7〜9回です。
寝る前はミルクを80ml足しています。

授乳間隔が空かないし体重も増えないということは母乳が足りていないのでしょうか?
それとも寝返り、寝返りがえりをして動き回っているから増えが緩やかに感じるのでしょうか?
ミルクの回数や量を増やすべきか悩んでいます。

コメント

さとぽよ。

先生には何も言われなかったですか??
うちの娘は、身長は伸びていたけど、体重があまり増えてなくて、怒られました😅
5ヶ月になった頃だったので、増やすために早く離乳食始めるようにアドバイスされ、ちょっとずつ増え始めました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別件で息子は便秘体質なのでミルクをやめて完母目指しては?と提案されました💦
    ミルクやめたら体重減っちゃいそうだし、哺乳瓶にも慣れていてほしいので混合をやめるつもりはありませんが😣
    成長に関して何も言われてないので問題はないと思いますが、私的にはしっかり体重が増えてほしいと思ってしまいます💦

    • 10月19日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    わたしなら、ミルク飲んでくれるなら増やしちゃいます☺️
    うちの娘は、ミルク拒否で3ヶ月から2ヶ月で数100gしか増えてなくて😢
    身長は、成長線超えてて、アンバランス過ぎると言われ😓
    何とか増えて安心した感じです😊

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう言ってもらえると背中を押してもらえた気がします!
    ミルク増やしてみます☺️
    うちの息子も身長は高めなので、体重が増えるように気をつけてあげようと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月19日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    3、4ヶ月で出生の2倍の体重って感じなので、それを目標に❗️って感じですよね✨
    うちの息子は、大きめだったので新生児から寝る前は、母乳+ミルク80~100足していたので4ヶ月ならもう少しあげてもあげすぎではないと思います😊

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうほぼ2倍です!それなら気にしなくて大丈夫そうですね!

    成長に合わせるという意味で今日からミルク増やすことにします😊

    • 10月19日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    それなら順調ですね~✌️

    • 10月19日