「4ヶ月検診」に関する質問 (110ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月になったばかりなのですが、首すわりがまだです。 うつ伏せで顔を上げる、寝返りもするのに仰向けにさせて腕を引っ張るやつだけがどうしてもできません。 首に完全に力が入ってないような感じで、首がついてくる気配が一切ありません。3ヶ月の時からたまに確かめています…
- 4ヶ月検診
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 体
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今4ヶ月ちょっとの息子がいます👶🏻 4ヶ月検診でお風呂上がりに白湯や麦茶をあげてもいいと言われて 昨日白湯を飲ませてみました♩ 白湯や麦茶はどのくらいの量あげたらいいですかね?😮💨
- 4ヶ月検診
- お風呂
- 息子
- 白湯
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
股関節脱臼、形成不全などでリーメンビューゲルをつけているお子様がいらっしゃる方に、病院について質問です。 今生後7ヶ月の娘がいます。 3ヶ月頃から足の太さの違いや立膝になることが気になっていましたが、4ヶ月検診では問題ないと言われました。 その後も、やはり気になっ…
- 4ヶ月検診
- 病院
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
股関節脱臼について質問です! 1ヶ月ほど前から、太もものシワの左右差が気になってきました💦 右側にはしっかりシワができていて、左はありません。 おむつ替えの際に開き方に左右差があるとは感じてません。 両足ともよく動かしますし、脚長差もないように感じます。 そんな状…
- 4ヶ月検診
- おむつ替え
- 股関節脱臼
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子、向き癖あって 頭の形やばいけど… 最近反対方向よく向くから大丈夫なのかな🤔💦 耳の高さも同じぽいしなー。 ヘルメット治療とか 考えたことなかったなー😱💦 ママリで読み漁ってきたけど 不安になってきたわ🤣 4ヶ月検診のとき 聞いてみよ。 あ、その前に予防接種の時聞こ…
- 4ヶ月検診
- 予防接種
- 夫
- 息子
- 頭の形
- チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すごく敏感な赤ちゃん😢抱っこ紐で寝ても少し動いたり私のお腹との空間が開いたりするだけでビクン!となって起きるし、モロー反射は終わったはずなのに寝ててもすぐにビクンとなって起きます💦もちろん物音にも敏感ですぐばっちり目を覚まします。 夜中、特に朝方はずっと眠りが浅…
- 4ヶ月検診
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市が開催する4ヶ月検診の案内が来ました。モラハラ旦那が無駄だから行くなと言われましたが、私は行きたいです!理由としては離乳食の話を聞きたい、ママ友を作りたい等です。しかし、旦那には、それなら子供を置いて一人で行けと言われました。子どもを連れて検診に行くために論…
- 4ヶ月検診
- 旦那
- 離乳食
- ママ友
- モラハラ
- はじめてのママリ🔰
- 11
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌市の4ヶ月検診について ベビーカーか抱っこ紐どちらで行くか迷っています。 ベビーカーだと会場についたら畳んで置いておかないといけないのでしょうか? ベビーカーで行くと荷物置きにもなるので楽かな?と思うのですが、会場についた際邪魔になるようであれば抱っこ紐の方…
- 4ヶ月検診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 札幌市
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)