「こどもちゃれんじ」に関する質問 (67ページ目)
「こどもちゃれんじ」に関するキーワード






3歳の息子がこどもちゃれんじを4月からやっています! 始めたら、全く興味のなかったひらがなをすぐ覚えて嬉しかったのですが、数の概念とかはわかってるし簡単で物足りないかなぁと思うこともあります😅 おもちゃよりもワークが好きみたいで届いたらその日に終わってしまうのです…
- こどもちゃれんじ
- おもちゃ
- おすすめ
- ひらがな
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベビージムを好きになってくれる日は来るでしょうか?😂 こどもちゃれんじベビーの特別号を申し込んで、今日届きました✨ しかし! 申し込んだ時は寝返りを始めたばかりでしたが、届くまでの間に、寝返りの事しか考えられない男になっていました😭笑 ジムに寝かせてもおもちゃで遊ば…
- こどもちゃれんじ
- おもちゃ
- 寝返り
- 男
- ベビージム
- はじめてのママリ
- 1




2歳4ヶ月ですが、トイトレがほんっっっとうに進みません😥 先月風邪をひいてから、トイレの補助便座やおまるに座るのも拒否されてます😓 💩したら言葉には出さないけど寄ってきます。それだけです😶 受かれば再来月から保育園に通う予定で、保育士の実母にちょっと急かされてます☹️ …
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- おまる
- はじめてのママリ🔰
- 7




年長男の子ですが幼稚園ではお勉強一切無しの、のびのび園のため自宅でできるこどもちゃれんじかZ会どちらかを受講したいと思っています。 ちなみに、こどもちゃれんじは年少の終わりまでずっとやっていましたが途中でやめてしまいました。 今はお手本があればひらがなは大体書…
- こどもちゃれんじ
- おすすめ
- 幼稚園
- ひらがな
- 男の子
- ママリ
- 4









こどもちゃれんじ小学生でやってる方いらっしゃいますか?どうですか? 上の子が生後6ヶ月からやってるんですが、辞めようか続けようか迷ってます💦 小学生になったら公文とかの方がいいでしょうか?
- こどもちゃれんじ
- 生後6ヶ月
- 上の子
- Ⓜ︎
- 2





関連するキーワード
「こどもちゃれんじ」に関連するキーワード