![どなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろうのこどもちゃれんじを使っている方の意見を聞きたいです。退会もできるので興味があります。1歳向けのプレゼントもあるようです。
しまじろうのこどもちゃれんじを
11ヶ月から又は
1歳のお誕生日プレゼント付き?の
ものから始めてみようかなと思っているのですが
使われている方どうですか?
途中退会もできるみたいなので、
興味の示し方次第で続けようかなと思っています…
子どもの様子や 子どもチャレンジを使ってから
子どもがこういうことができるようになったよ
などのエピソードなどがあったら
尚、嬉しいです
8/22までの申し込みで1歳のものが
出来るみたいなので、使われている方の
意見が聞きたいです
よろしくお願いします
- どなちゃん(3歳5ヶ月)
コメント
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
上の子が1才の誕生日号から今も続けてます(^^)
うちの子には合ってたみたいで今でも昔のDVD見たりしてます!
最近までは絵本もほぼ毎日読んでました👌
順番待ち、帽子を被る、手を繋ぐ、おもちゃの貸し借り…などの日常生活での当たり前?の事や色や数字、ひらがななどほぼしまじろうのおかげです🙏
ただおもちゃが増えるのが難点で中には全く興味示さないものなどもありました😅
ただ私がマメに絵本読んだりワークしたりをしてあげられるタイプじゃないので毎月届くのは有り難かったです(^^)
今は下の子がお下がりのおもちゃで遊んでます👍
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
息子はBabyからですが、いまだに継続してます😊 生活のマナーやルールなど、なかなか定着しにくいことも、すんなり定着した気がします。
親のいうことは聞かなくても、しまじろう の言うことは聞きます😆
-
どなちゃん
マナーやルール
学べるのは良いですよね!
キャラクターパワーですね🙋🏻♀️😅
DWEの1番安いセットのものと
子どもチャレンジとで迷っていて…
どちらもよく見入っているので
ただお値段が可愛くないのが 笑
ネットから申し込みされましたか?
体験版が送られてくる
申し込み用紙で申し込まれましたか…?- 8月5日
-
moony mama
ネットから申し込みましたよ。
- 8月5日
-
どなちゃん
ありがとうございます😊
- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在baby受講しています!
うちの子は絵本の方が好きみたいで食いつきが凄くいいです😊
おもちゃに関しては好き嫌いがあって興味を示さないものもありますがハマればずっと遊んでくれますよ!
特に12ヶ月号のショートケーキの中心にイチゴのボールを落とすやつは大ヒットでずっとあそんでます😂お誕生日特別号?のしまじろうパペットも好きみたいです!
発達段階に合ったものが送られてくるので本人も楽しいみたいで我が子は大満足みたいです😂
-
どなちゃん
同じくらいの月齢の方の意見が
聞けて嬉しいです!
息子も 体験版の絵本DVDよく
見てるので好きそうです
ショートケーキの玩具
いいなと思っていました
月齢ごとのものが送られてくるのが
いいですよね!- 8月5日
-
退会ユーザー
絵本DVD好きなら合うかもしれませんね😊
毎月送られてくるものの中には”まだ早いんじゃない?”と感じる物もありますが渡すとと意外と遊べたりして”もうこんな事できるの?!”と毎月感動します😂😂- 8月5日
-
どなちゃん
基本的には、絵本DVD
どこのものも好きそうです😅
成長も感じられるのは
いいですよね✨
ネットで申し込みされましたか?- 8月5日
-
退会ユーザー
ネットで申し込みしました!
- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が赤ちゃんの頃から年少までやってました!
上の子の時に使ってた玩具を下の子がよく遊んでます😊
ケーキの転がすやつも、上手く落とせると、出来たよー!見て見てー!みたいな笑顔でこっちを見てきて可愛いです!笑
ちなみにdweも上の子が赤ちゃんの頃からやってます💡
-
どなちゃん
dwe も しまじろうのDVDも
見入っていて…(体験版ですが)
どちらかをやってみようかなと
思っているのですが、
まいさんのお子さんは
どちらが合ってると感じましたか?
個人差はあるとは思いますが💦
しまじろう 年少さんまでいいですね!
幼稚園に入ったらそこで
いろいろ経験できますし🥺- 8月9日
-
どなちゃん
dweは 少し覚えて歌ったり
してますか?
1番安いDVDセットにしようかなと
考えているのですが- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子はしまじろうもdweもどっちも好きですよ☺️
しまじろうは、3歳くらいまでは、トイトレとか生活習慣とかの内容も良かったです☺️
年少からだんだんお勉強要素が増えてきて、他の教材でもいいかな?って感じたので辞めて、ほかの教材使ってます💡
dweもかなり効果出ていて、上の子は英語で簡単な会話なら出来ますよ☺️
2才の時には旦那の英語力超えてます😆💦- 8月9日
-
どなちゃん
勉強要素が入ってくるのですね!
早いうちに英語を聞いていた方が、
発音とか話せるようになったりと
聞くので迷っていて…
お値段がなかなかするので💧
DVDのみのたくさんのセットのものに、しようかなと思ったりで- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
年中でしまじろうは辞めて、ワークは違うのをやってますが、すてっぷ(年中)のDVDだけメルカリで1年分1500円くらいで買いました😊
めっちゃコスパ良いです!笑
dweもどこまでやらせたいかだと思います💡
ちゃんとやりたいなら、メインプログラムが入ってるミッキーパッケージ以上が良いですよ!
英語慣れくらいなら、dweじゃなくてもいいのかな〜って思います💡- 8月9日
-
どなちゃん
メルカリで売ってるんですね!
しまじろうは、やってみようかなと思います🙋🏻♀️
やるのであれば、少しでも
話せたらいいかなくらいです
完璧に喋れるようにまでは
求めていないです💦- 8月9日
-
どなちゃん
たしかに少し喋れる程度なら
dweじゃなくても
いいかもしれないです…- 8月9日
どなちゃん
体験版でも良く見ているので
初めてみよあかなと思って
迷っていました🙋🏻♀️
お話を聞いた感じでは
良い印象持ちました✨
体験版でついてくる申し込み用紙で
申し込みされましたか?
LINEやネットからでも
申し込めるみたいなのですが…
どなちゃん
DWEの1番安いもの
DVDが何枚かセットになっているものと
こどもちゃれんじで迷っていて💦
DWEの無料のものも
よく見ているので…
ガオ
確かネットからだったかな…
友達の紹介で入会したのでプレゼントも貰いました👌
どなちゃん
私の友人も
やっているので、
やるのが確定したら
紹介してもらおうかなと
思います🙋🏻♀️
返信ありがとうございます!