女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年始の食事会に私が持って行った料理で食卓が豪華になったと喜んでくれる義両親、本当に良い人達だと思う。 本人達裕福だから普段から美味しいもの食べてるだろうに嫁の手料理を喜んでくれて、幸せだなぁ。
義父の還暦祝いでユニバに行くか検討しています、その際の料金負担について相談したいです。 私たちは義父の好きな鰻を食べに行くことを考えていましたが、同居の義妹はユニバに行きたがってるからと提案してくれました。 鰻であれば全額を半額ずつ義妹と我が家で出し合おうと…
義実家について 片道高速乗って4時間の距離にある義実家 田舎で駅は無く、車で駅や最寄りのコンビニまで行くしかない所です。 義両親と義祖母が住んでます。 土地は、広く、家も大きいです。築20年くらいですが、広くて気密性が悪いのか、夏は暑く冬は寒いです。 義家族は、来…
義実家に行きたくないんじゃなくて、車で1時間半の移動がしんどいから嫌なの、なんで伝わらないんだろう。 渋滞とか信号待ちでパニック出そうになったり、乗り物酔いで気持ち悪くなったり、不安でお腹壊すことが嫌なの! 義実家行かなきゃな、と考えただけで移動の恐怖で下痢して…
ただの愚痴です、すみません 義両親が孫を連れて帰って来い帰って来いってうるさい こっちとら2ヶ月前に双子を出産した身やぞ! 息子はそんなに大した息子なんかいね?! 私の産前産後にも飲んだり、遊んだりし歩いてる息子のどこが素晴らしいのか聞きたい それに義両親は妊娠中…
孫ちゃんに会いたい、遊びたいとうるさい義両親。 (月に5〜6回会ってる) 朝から義実家に新年の挨拶しに行き、おせちを食べて 娘が眠さマックスだったから昼寝しに帰って、 遊びたいとうるさいからまた義実家に。 わざわざまた出直したのに他の孫(小学生)とゲーム。 娘は放置だけ…
親戚の集まり 毎年年末年始は旅館で旦那側の親戚との集まりがあります。 我が家と義姉家族、義兄家族はそれぞれ子どもが2人ずつおり、義両親も入れて4世帯です。 私が参加するのは今回で2度目です。今年もその集まりがあったのですが姪っ子、甥っ子(上は小学校低学年〜下は3…
旦那さん不在なの義実家にきてるのですが ずっと、掃除洗濯家事私担当です。 お世話になってるから仕方ないのですが 義両親、義理妹とその娘(特にこの2人心病気持ち) を言い訳にすぐ具合悪いといい 食事をして布団に潜り携帯いじってます💦 食べたらたべたままさげることすらせ…
義両親からの子供へのお年玉の断り方を一緒に考えて欲しいです。 妊娠した時は子どもなんか作りやがってという発言をされ、流産しかけるまで色々なストレスをかけてきて追い詰められました。去年子供が産まれてからは妊娠中の自分たちの発言を忘れているかのように可愛い、初孫…
親戚付き合いについてです。ただの愚痴なのでお時間ある方だけお付き合いください。 年末から旦那の実家に帰省しているのですが、同じタイミングで帰省してきている甥っ子(小1)に対してストレスが半端ないです。帰省中ということもあり吐き出す場所がなかったので、ここで愚痴…
やーーーーーっと義実家の帰省終わったーー!! と思ったら、まさかのお正月暇だからまた3日くらいに会いに行くねーと連絡が、、、 別に嫌いな義両親ではないけど、短期間でそんなに会いたくないわ、、気疲れするしのんびり息子と過ごさせてくれ💭💭💭💭
お正月、おせちもなければお雑煮もなく年越しそばもない義実家 子供と旦那でコロナ以降義実家に年末年始帰省してます 私はいきたくないからいかない 笑 本日帰ってきた子供になにを食べたか聞いたら、元旦の朝トースト、お昼は帰ってくる前にみんなで回転寿司とのことでした …
明日義実家でピザを注文するようなのですが何枚くらい食べたら良いですかね…? 変な質問ですみません😭 明日義実家へ行きます 義両親、義妹、義弟が来ます はじめて一緒に食事します ドミノでLサイズのピザを4枚頼むと言われました(一個決めておいてねと) 皆さんだったらどれく…
距離を置きたいと伝えてある義両親からあけおめLINEが来たら返信しますか? 距離を置きたいとは言いましたが、本音では絶縁したいレベルです。 距離を置きたいと伝えてからも「〇〇へ遊びに行ってきました」「今度そちらに遊びに行きます」等連絡がきます。 先日夫婦でLINEを無…
絶縁したい義両親からのあけましておめでとうのLINE、返信するべきですよね😭 結婚してから妊娠中、産後、現在も本当に色々なことがありました。 縁を切りたいけど縁を切ると言えば今までのように鬼電、家に強引にやってくるなどあると思い今はとりあえず「距離を置きたい」とだ…
年始早々こんな悩み失礼します。 旦那が私に秘密で朝帰りしていたようです。 皆さんならどうしますか? 年末に主人が地元の友達と飲みに行き、実家近くの飲み会だからそのまま実家に泊まってくるといって出かけました。 0時過ぎに「今から終電で帰る」とLINEがありました。 しか…
0歳ってお年玉が無いのが普通ですか? 姉家族と両親、義両親からは子供達が0歳からお年玉貰っていました。 私も姪っ子が0歳からお年玉あげていたし、それが普通だと思ってました。 今回初めて義姉家族、叔父さん叔母さん家族、従姉妹からも子供達にお年玉貰ったのですが三女には…
自分の何気ない言動で 義両親、義姉妹によく思われてないことがわかった時、 皆さん、どう思いますか? なにかアクション起こしますか? 心当たりはあり、悪かったな、とは思ってます。 凹みますが、どうしようも無くて。 たかが義実家、と割り切りますか?
義実家 ハウスダストアレルギー 夫への伝え方 ママリの皆さん、あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします✨ 年末に義実家へ3泊ほどしてきました。 ほぼ毎年泊まるのですが、義実家は築年数が古くてホコリ・ダニアレルギーの私はものすごく肌が痒くなったり…
義姉うぜぇ。 結婚した時にお年玉と誕生日、クリスマスの金額は 決めておこうと言われ、向こうから指定のあった金額で 今までやってきた。 私たちはずっと子供ができず、あげるだけだったけど 別に不満ではなく当たり前に渡してた。 けど言われた金額のお年玉を渡したら その場…
まだこの先どうなるかわかりませんがモヤモヤしているのでお話しさせてください。 簡単に家庭状況をお話しますと、 私40代前半、夫40代後半、子ども3歳(障がいあり) 母60代半ば、父70代前半(介護レベル) 義母70代前半、義父70代後半(持病あり)です。 先日二人目の妊娠が…
この時期、義実家帰省も増えるからか、ママリでも義実家とのいざこざや、義母嫌いのお話をよく見かけます。 うちは子供達が三姉妹なので、いずれ大きくなりそれぞれ嫁ぐようになった時、出来れば良好な関係の築けるところへ嫁いで欲しい…と思ってしまいます😖💦 幸い、私の義両親…
義実家の集まり行かなくて良いと思いますか? 義両親が会いたいのは旦那と子供だし、つい先月は私と子供だけで遊び行きました。たまには私もゆっくりしたい😇 あと、酔っ払った旦那連れて帰るのがマジでくそだるい それか旦那が酔って実家で毎回寝るから寝てる隙に旦那置いて私と…
年末年始、会う予定ない義両親にメールや電話で新年の挨拶しますか? うちは義両親がベタベタなので来なくていいスタンスなので(笑)わざわざ送るのもめんどくさいしなーとおもっています😅年賀状届けばそれでよいのか? 旦那は義両親嫌いなのでメールも電話もしません(笑) 一応す…
義実家行くのが嫌な方、理由はなんですか? 私は義両親めっちゃ好きとまではいかないですが義実家行くの楽しいです😊 やはり性格に難ありとかですか?
知らない人から年賀状が届きました((( ;゚Д゚))) しかも旧姓で…… 旧姓を知ってる人で両親、妹、義両親しか妊娠したことは言ってないのですがどこから情報得たんでしょうか😂
新年の挨拶。 毎年実家には一時間の道のりで挨拶をしに行っていますが、 実家が小さいこと、 犬を数匹飼っていて うちのこたちが犬アレルギーなこともあって、 玄関先で挨拶して立ち話して終わりです。 それを義両親から 新年の挨拶を玄関先で終えるなんて非常識だ! ちゃんと…
義実家に帰省される方、何して過ごしてますか? 1歳5歳の子どもがいて明日から1泊2日で義実家に帰省します。 車で2時間くらいのところです。 義母に嫌なことされて行きたくないんですが新年の挨拶として行きます。 義実家は何もないし義両親も子どもと遊んだりもしません。 な…
お年賀について🙋 夫が中国へ出張に行っていて昨日帰ってきました! 中国土産があるのですが、義両親家に帰省時には別にお年賀用意したほうがよいでしょうか? (うちの親戚は頻繁に会っているし今年からお年賀はなしにしようとなりました!) 例年お年賀は1500円くらいのものを用…
我が家って非常識家庭だと思いますか? 我が家は首都圏なのですが、旦那の実家が四国です。 毎年年末にまとまった休みが取れるので、年に1回1週間くらい義実家に行きます。義両親も好きだし、四国も好きです。 その帰省方法で兄夫婦からドン引きみたいな態度を取られました。 …
「義両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…