

はじめてのママリ🔰
ほんとですよね〜。私の周りも義母が意地悪な人多めで自分自身、嫁ぐ時は考えなきゃと思ってましたが、結果残念な義母です🥺
周りの人も結構残念な義母さんが多く、おっしゃる様に良好な関係の人は私の周りは少ないです。
ただ遠方に住むとかなら、お互いそんなに知らないから当たり障りない関係という人は何人かいます!

ありす
うちは完全分離型の二世帯で義両親と暮らして10年になりますが、関係は良好です😊✨
揉めたこともないです😂
いい義両親です😊

はじめてのママリ
義母嫌いです‼️
多分娘さんから色々愚痴あったら話聞いてあげればいいと思います!
私の母はあまり聞いてくれず、父もお前が悪い!しか言わないので誰にも愚痴ることできず、ストレスここで発散してます。
やっぱり他人だし、なかなか仲良くはなれません

はじめてのママリ🔰
うちも義両親とても良い方です。
孫の育て方の本も買ってました😂
ただ、上の子が小さい時は私がガルガルだったのか嫌でした…
だから子供の年齢または自分自身の心の余裕というか時間の経過でも変化はあるかもです。

めいりん
ママリ見てると、とんでもない義母もいるみたいだけど、同じくらい嫁側に問題ある人も多そうですけどね〜。
お互い様な場合や、お嫁さんが我儘ガルガルしてたり、要望の多いお嫁さんも多そうです。
結局、人と人なので、相性もあるし、適度な距離感、お互いに認め合い寛容でなければ、良好な関係は気づけないかもですね。
よっぽど非常識なとんでも義母でなければ、嫁側に全く非がゼロっていうのはないのでは?
あと、私は嫁に嫌われたら孫に会わせないよ!っていうお嫁さんは、気が強すぎっていうか、横暴だし鬼嫁だなって思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです!!
私も別質問で嫁側の性格もある、というのを見て、確かに!!と思ってました😆
なので、どこに出しても恥ずかしくないようある程度のマナーなどはしっかり教育していなくては、と思ってました😆- 1月4日
コメント