※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラフォーママ☆
家族・旦那

義実家で家事を一手に引き受けており、心の病を抱える義両親や義理妹が具合が悪いと訴えて手伝わない状況に困っています。帰りたい気持ちが強いですが、関係は良好です。どうすれば良いでしょうか。

旦那さん不在なの義実家にきてるのですが
ずっと、掃除洗濯家事私担当です。
お世話になってるから仕方ないのですが
義両親、義理妹とその娘(特にこの2人心病気持ち)
を言い訳にすぐ具合悪いといい
食事をして布団に潜り携帯いじってます💦
食べたらたべたままさげることすらせず。
朝も夜眠れなかったから(永遠に携帯見てるから)
起きれないと言い訳をして起きてこず
起こすと頭痛い、腹痛い、腰痛いなど
言い出します😫💦
心病の人の気持ちは分からないので強く言えないけど
都合が悪くなるとすぐ病気を持ち出してきます。
家に居たら娘と2人なので家事も2人分で済むのに
合計6人分の洗濯、食事を毎日って正直
しんどすぎます😫💦
4日に帰る予定なんですけどもう帰りたい。
義実家との関係は本当に良好なんですけど
ずっと一緒だとやっぱり不満が溜まる💦
一日から不満ごめんなさい💦
誰かに吐き出したくて🥹՞

コメント

はじめてのママリ

旦那さんなぜ不在なんですか?

  • アラフォーママ☆

    アラフォーママ☆

    船乗りのため
    単身です😅꜆꜄꜆

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    私自身も具合が悪くなったのでと話して明日帰っていいと思いますよ!

    • 1月1日
  • アラフォーママ☆

    アラフォーママ☆

    下の方にも返信したのですが
    実母が施設に入居してて
    3日面会なんですよ😅꜆꜄꜆
    義母の勤めてる施設なのと
    自宅から2時間半掛かるので
    めちゃ悩んでます🥹՞

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私なら明日帰って、自宅から会いに行きます。2時間半の移動の方が楽だと感じました。

    • 1月1日
  • アラフォーママ☆

    アラフォーママ☆

    ありがとうございます😊

    • 1月1日
もーち

普通に旦那いないなら泊まらず挨拶だけして帰ります😂!

体調悪いのでうつしたら娘さん怖いので帰りますと言って帰りましょう!

  • アラフォーママ☆

    アラフォーママ☆

    私の母が認知で施設に入ってる
    んですが
    その施設が義母の勤めてる所
    なのと自宅から2時間半離れてる
    ところで3日が面会の日なので
    正月息子居なくて2人きりだと
    寂しいだろうから
    おいでって言ってくれて😅꜆꜄꜆
    31日からお世話になったけど
    初めて1日以上のお泊まりなん
    ですがここまで酷いとは
    思わなかったです💦

    3日に面会して帰りたいのですが
    一度自宅に戻って
    また面会の日に来ようか
    悩んでます🥹՞

    • 1月1日