女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週、保育園の見学に行くことになりました! こんなこと質問しておくといいよ! ここ見ておくといいよ! 等のアドバイスいただけると嬉しいです🙏 〈補足〉 ・来年年少さんの長女のための保育園です💡 ・コロナの影響であんまり長居できないらしく、年少さんのクラスを見せてもら…
方言ですらない???子供の頃使っていた言葉でずっと方言だと思っていたけど方言ですら無く自分の周りでだけ使われていた?? と言う言葉ないですか?ググっても方言として出て入るけど意味が違って🤣 子供の頃、異年齢で遊ぶときご近所さんでも従兄弟達とでも、小さき子が居て、…
横浜市の保育料についてご存知の方いましたら教えてください。 2人目以降は多子軽減の制度で半額程度になると思いますが、それって1人目との年齢は何歳差までなら適用されるのでしょうか。 1人目が小学校入学と同時に2人目が0歳クラス入園(6学年差)とかだと、適用外になりますか…
2人目出産、育休にともなって 上の子を保育園から認定こども園の短期部へ 転園させた方とかおられませんか? それとか仕事の時短期間が終わったりして親の都合で 保育園やこども園などを何回か変わられた方おられませんか? お話しききたいです😢 12月に2人目の出産を控えてるん…
なんか、もやもやです… このもやもやがなんなのか、どうしたらいいのか悩んでいます😢 自分の仕事が大好きで、本当にやりがいを持ってやっています。 休職に入った時、保育園に入れれば子ども一歳になる月に職場に戻ると決めていました。実際入園が叶い、先月から職場復帰しまし…
高額療養費制度って なにか特別な手続きとかあるのですか?? また、限度額認定証は退院した後に提出しても おそいですよね?
看護休暇について詳しい方いらっしゃいますか? 現在、地元の中小企業で1日4時間、週5日、事務・雑務のパートをしています。 以前パートをしていた会社では、6ヶ月働いたら未就学の子ども1人につき年間5日間、看護休暇を取得できました。 現在のパート先に勤めて10ヶ月経つの…
財産開示手続についてです。 財産開示手続とは養育費を払わない相手に未払いの養育費を請求できるという制度ですか? それは公正証書、朝廷調書を作ってなくても出来ますか? 相手の職場、住所が分からなくても出来ますか?
奈良県の葛城市、御所市に住んでいる方、住んでいた方に質問です!! 引越しを考えているのですが、子育てはしやすいでしょうか?制度や治安、おすすめのポイント、不便な所を教えて頂きたいです<(_ _)>
現在2歳10ヶ月の男の子、5ヶ月の男の子を子育て中の母親です。 2月から仕事も育休に入り、里帰りをしたため上の子は保育園を一旦休園。コロナの関係で6月から短時間保育に通っています。(9時半から16時) 先日保育料更新の通知があったのですがかなり金額があがり、退園しようか…
先月私自身がコロナウイルスに感染し、里帰り出産を予定していた分娩施設から受け入れを拒否され、里帰りができなくなりました。 上の子は現在、2歳2ヶ月。職場の保育室に預けていましたが、産休に入り、保育室もおやすみになりました。 出産予定日は10月7日です。 実母は車で5時…
妊娠9週です。美容師をしています。今年三年目でスタイリストにはなったばっかりで、いわゆる若手です。まだ、美容師としては一人前ではありませんが、わたしを見捨てずに育ててくれたオーナーには感謝をしています。 最初妊娠の事を伝えた時は、おめでとうとは言われませんでし…
まだ先ですが、今回の出産は母も義母も他界してしまったため頼る人がいません。 主人に1ヶ月くらい育休を取ってもらおうと思っていましたが、3日くらいしか無理と言われました。 私の会社は男性も半年とか育休取る人が結構いるので、1ヶ月くらい、、と思ったのですが、前例がない…
未熟児養成医療制度なんて知らなかった…💦子供2人とも未熟児だったのに…もう2歳と1歳だし、今更過ぎますが、日本って手続きとかなんでこんなにややこしいんですかね💦税金とか取るものはすぐ取るくせにもらえるのはこっちが書類集めて期限内に申請しないともらえないって…そんなの…
八尾市の正木産婦人科で出産したされたことのある方に質問です。 支払い制度が一般的なとこと違うようなのですが、 退院時に助成金の差額を支払うのではなく、退院時に全額払うのでしょうか?
今年育休から復帰をしました。 正規、7〜20時の間でシフトありの保育士です。 旦那は日により仕事の時間が変わりますが、大体朝6〜17時の仕事です。 旦那協力のもと、復帰すぐからフルタイムで働いてきましたが、旦那から私がシフトがあるのがキツイと言われてしまいました。 …
子ども(8ヶ月)がRSアデノで入院しています。 高額医療制度を利用しようとしましたが、 役所にいくと滞納があるから申請できない、 と言われました。 滞納分は分割で毎月支払っていますが、 それでも申請できないものなのでしょうか? 同じような方いましたら教えてください。 ※0…
こんにちは! お金についての質問です。 私は今生命保険会社に在職中で、 8/31で退職し、9/1から転職先で働き始める予定です。 それで、保険会社の給料が、当月払いのため、 来月給料が0円です。 自分はシングルマザーで、実家を出ています。 実家も頼れる状況じゃありません…
保育園を辞めてプレ幼稚園(満3歳児保育)に転園しようか迷います。 今、下の子の育休中です。 上の子は保育園に在園してますが、自宅から遠いので、来年の4月には別の保育園へ転園か幼稚園に行かせる方向は確定してます。 10月に3歳になりますので、幼稚園だと満3歳保育で通え…
ぼやき。。 まだ先なんだけど、出産祝いもらうのと内祝い返すのが嫌すぎる。。。 三人目だから現金とギフト券以外別にほしいのないし、ふたり目のときはおくるみとタオル系が多すぎてしまうところに入りきらなくなったし、なにより内祝い制度がほんとーに嫌!!
子供は悪くないのに…子供にイライラして当たってしまった😢 仕事をしながら子供を幼稚園に預けています。 しかし、7月から子供が風邪をひき、ずーっと痰がらみの咳だけ治りません。ずっと出ているわけではありませんが、1時間に数回。 コロナの影響で幼稚園の登園基準が厳しく……
ダウン症のお子さんを持つママさん、詳しい方、教えてください。 昔より制度が良くなり、ダウン症のお子さんも育ちやすい社会になっていると聞きました。 詳しく教えてください。 私は最近、妊娠中に赤ちゃんのダウン症の可能性があると言われました。結果的に、赤ちゃんはお腹…
今年度で2歳と5歳の娘がいます。 私は2003.4〜ずっと同じ場所で保育士をしています。 泊まりもある仕事で元々は自転車の距離でしたが、結婚を機に引っ越しをして、今は片道2時間ほどの職場で、時短勤務をしています。 上の子が再来年は小学生になるので、自宅近所での転職を考…
離婚を考えています。 子どもいますが、親権は夫にと思っています。 まだ申し出ていませんが、了承してくれると思います。 妻と母親にとても疲れてしまいました。 仕事、夫と育児のストレスで精神疾患を患ったことがあって いつ再発するかも分からないし働けなくなることもあり…
吐かせてください。 今週2回リフレッシュの為一時保育に初めて預けました。午前保育です。 2歳の子どもは親から見ても手のかかる子で、水遊び怖い、トイレ怖い、ご飯自分で食べない、多動です💦 2回目の一時保育のお迎えに行くと、保育士からやんわりと 教室から出てくし、水怖が…
育休延長について教えていただきたいことがあります。 (家族で話し合って決めたことですので、延長に対する批判はご遠慮ください) 来年の5月に1歳になる息子がいます。 本来であれば来年の4月(0歳児)に保育園に入れ、復帰する予定でした。 しかし、コロナのこの状況もあり、主人…
予定帝王切開された方にお伺いします。 今日、費用を事前に確認したところ、 予定帝王切開の費用55万で直接支払制度を使って、 自費が14万ほど プラス保険診療(私は非課税区分なので35,400円) プラス部屋代や食事などの自費 プラス子供の入院費や治療費 で30万くらい支払いが…
頭に脂腺母斑があるお子さんを持ってる方 今1歳の息子が頭に脂腺母斑があります。結構大きめで手術しようと思っていましたが皮膚科の先生が変わり大きくなってからでも問題はないし自分の子どもなら様子見るかなと言われました。 一応手術の予約はとってきましたがどうしようか…
保育園で娘が怪我をしました〔肘内障〕で肘の関節?が 外れたって感じです!スポーツセンターっていう保険に 保育園に入園する際入ったので、その書類を今日もらい 出すなら出してくださいって言われましたが 乳幼児医療制度使ってるので窓口支払いは500円でしたが これは申請し…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…