女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
本日、面接に行ってきたのですが こんな事がありました、、、。 ひとり親です。 産休明けで免許を取得しドライバー関係の仕事の面接へ行ってきたのですが、口コミで少し下調べしたあと電話で詳細を伺ってこちらの状態を説明した上での面接だったのにも関わらず終始、謎めいた…
世帯年収って支援制度など、色々な面があると思いますが、何に影響しますか? 例:3歳未満の保育料金…など また、1人900万程の年収で、損する物も知りたいです。 子2人 妻 夫 4人暮らしです
奈良の中野産婦人科で出産予定なのですが 前金?で13万円支払いました 。 それ+国からの42万円 、+何かあればまた払うみたいなんですが その前金の13万円も 高額医療費制度?と言うやつに入れて申請出来るのでしょうか ... ? 語彙力が無くてすみません 😭😭
千葉市緑区に住んでます! 来年三人目が産まれますが子育て制度などお得になったりする事ありますかね?😊
主人が、私と子どものかかりつけの医者で、言い合い?になってしまいました🥺コロナワクチンがきっかけです。長くなりますすみません🙇♀️ ざっくりと前提です。 〇私と子どもたちが、喘息の治療で呼吸器内科に月1で定期通院しています。喘息といっても皆症状はほぼなく、胸の音…
水戸済生会で帝王切開で出産された方。 何日入院されていくらぐらい掛かったか教えて頂けませんか?😊 手出しで、ではなくもし分かれば健康保険適用の部分でいくら、保険外でいくら、と教えて頂けると嬉しいです。 それと前金とかもありますよね?それはいくらぐらいでしょうか?…
ふるさと納税はじめたいです。 さとふるダウンロードしました。 登録したら、 1.欲しい返礼品を選んで買う、 2.返礼品が届く 3.何か書類が届く→それを保管? って感じですか? ワンストップ特例制度というのをやりたいなぁと思うのですが、チェックマークつけるだけと書いてま…
出産時の支払について。 予定帝王切開で3月下旬に出産予定です。 事前に行う手続きは高額療養費の事前申請と出産育児一時金の直接支払制度、両方する必要がありますか? もしどちらもしなければ退院時窓口で45万ぐらいを支払→その後の手続きで出産育児一時金42万円振り込まれる…
ふるさと納税のワンストップ制度と確定申告についてお伺いします ふるさと納税をして、ワンストップで書類を送り返したんですが、今年は出産があるので医療費10万超えてくるのを忘れてました。 ワンストップで送っていたとしても、確定申告できちんとふるさと納税を申請していた…
2歳4ヶ月になる息子がいます👦🏻 私が今臨月で、産前産後の制度を利用して保育園に行きはじめました! 1週目は慣らし保育で全く泣くことなく、お見送りの時も泣かず楽しそうに園に入っていったので安心していました😌 3連休明けの昨日、行きたくないと園の入り口で大泣きし、今日も…
旦那さんが男の子にだけ厳しい方いますか?? 一人目は夫婦共に希望の女の子でした。 産まれた時からとても愛おしく大切に感じてる旦那。 態度でとても分かりました。 基本娘が何かしても怒ったことはないです。 ただ息子が産まれた時から どこか息子に対しては素っ気ない感じを…
子どもの相談でなくてすみません。 相続税・贈与税に詳しい方、もしくは行政書士さんや司法書士さんなどの専門家の方、教えて下さい。 曽祖父名義のままの土地があります。 亡き後、祖父(長男)が継ぐ習わしでしたが、すったもんだあり、名義はそのまま動かさず… 最近になり高齢…
小学校等対応助成金を去年申請された方いますか? 今回、近いうちにまたこの制度が復活するみたいで、まだ詳細不明みたいですが、去年申請された方がいたら参考までにお話伺いたいです。 休んでいた分のお給料は全額でましたか? 私はパートで6月末から働き始めたので有給はまだ…
2人目を足立区の待木医院で出産予定です。 ここで出産された方に教えていただきたいことがあります! ①6人部屋を希望していますが、狭いですか? ②受取代理制度?を希望し、分娩予約金10万を支払っています。退院時の精算は+いくら程かかりましたか? ③シャワー許可は今も変わら…
採血の結果、妊娠高血圧症になりかけており本日から緊急で入院する事になりました。明日か明後日には出産する予定です。 普段はBP120/70とそれほど高血圧ではありませんが、陣痛の痛みが出た時に血圧の上昇や脳の血管が切れる恐れがあり、最悪帝王切開になってしまうからと無痛分…
子供の医療費(自己負担した分)って 全額返ってこないのかな…🙄💦 8月にRSウイルスで1週間入院しました 隣の市で入院したのでちょうど10万程を 退院の際に支払いました。 後日、住んでいる市の市役所に 自己負担した分の申請を出したのですが 先程申請内容確認の電話で「8月の所得…
こんにちは🌞 3歳の娘が、保育園に通ってるのですが 下の息子が、先天性心疾患、在宅酸素、胃瘻などの 理由で看護制度で預けています。 今は8:00~16:00なのですが、今妊娠中な事や 出産後の事を考えて、市役所の方に相談したら 看護制度で標準時間預けられると言って頂いたので …
フルタイムで働いています。介護士です。 福岡県で准看護師の学校に通いたいなと考えています。 福岡県の奨学金の制度を利用されたことがある方いらっしゃいますか?5年特定施設で就業すると返還が免除されるというものです。
最近家出をしてきました。 もうわたしは離婚する気でいますが、旦那には何も言わず 出張中に子供と荷物をだしてきた感じです。 今は実家にいるのですが、田舎でなにかと車が、必要です😰 まだ離婚は正式には決まっていない状態なので、車を購入するのはまだかなと思っています。 …
モヤモヤした事を寝る前に呟きます… 契約社員で入社し5年目に妊娠出産👶🏻 同じ時期に契約社員で入った同期(独身)は 私が復帰した今年、 正社員試験があり昇給もした… 妊娠出産すると🤰🏻 遅れていく、置いてかれていく、という 気持ちにどうしてもなってしまいました🥺 もう今…
今年4月に入学した新1年生の息子ですが 最近、一人で下校したいと言い始めました。 一人帰りはまだ早いと思いますか? 学校から家までは1キロ弱です。 17時頃までは学校内の児童会館にいます。 集団下校や見守りなどの制度?はありません。
こんな職場皆さんなら辞めますか?続けますか? 長いですが参考までにご意見お聞かせください😭✨ ■良いところ ・制度が充実していて休みが取りやすい (子供の発熱等で当日でも休みやすい。 その他生理休暇有給、時間休、ワクチン休暇など) ・在宅メインで出社は必要に応じて。 (…
時短勤務についてアドバイスをください。 2人目育休復帰後、1年間時短勤務をさせてもらいました。しかし、通勤と保育園の送迎に思っていたより時間がかかるので、時短勤務の延長をお願いしました。 その時に、管理者より「時短は後々フルタイムで働くつもりがないと使えない。…
退職金制度が無い会社で働かれている方いらっしゃいませんか? 退職金の代わりに積立貯金など、何かされてますか?
こんな公立保育園、普通ですか?? お昼ご飯、食べるの遅いとデザートはありません。 年少くらいからこの制度になり、食べれない子は、毎日食べれません。 遠足の日、帽子を忘れると目立つ赤の帽子をかぶらされます。 集合写真とるのに、ただの笑いものですよね。 祭りの前日…
聞いてください!どうしたらいいですが… 出産費用が思った以上にかかってしまって… 貯金ない私も悪いのですが‥生活がやばいので 出産手当金を産前、産後で2回にわけて申請したいとメモを張って申請書を会社に送りました。 総務の方から電話があり、 労務士さんが別で委託してい…
岡山市で支援学級や支援学校に通う小学生のいるママさんに質問なんですが 入学前に入学に関して必要な物を購入した費用が助成されるという話を教えてもらいました。 ネットで調べたところ 「特別支援教育就学奨励制度とは、特別支援学級等へ就学するお子さんの保護者に対して、…
産休・育休制度を利用した方々、 どのくらいの貯金額でしたか? 不躾な質問ですみません。。💦 出産手当金も育児休業手当金も数ヶ月後に 初めて支払われたという話をよく聞きます そのあいだは貯金を切り崩す生活になると思いますが、我が家はそんなに余裕がないので他の方がど…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?