体外受精は保険適用外で、高額療養費制度の適用は移植後の助成金に関わらず、準備段階の費用については不明です。
高額療養費制度と体外受精について。
無知なのでどなたか教えて下さい😭😭
今年の1月から体外受精をスタートさせ、4月に陽性判定を頂きました。
恥ずかしながら、最近高額療養費制度とやらの仕組みを知ったのですが体外受精は保険適用外と載っていました。
ちなみに移植をしてすぐ手続きをして県の体外受精の助成金30万はおりたのですが、体外受精をする準備段階のもろもろの診察やらで月21000円超えてる月が2回ありました。
これは高額療養費制度の適用になりますか?それともこれも除外の対象になるんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
基本的に不妊治療の医療費は自費診療なので、高額療養費制度は適用外になりますね💦
あと、高額療養費制度は、一般的な年収の方だと、月80,000円以上医療費がかかった場合に適用になるので、2万円だと適用外です。
はじめてのママリ🔰
体外受精は準備のための通院含めて全額自費なので、高額療養費の対象外です💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵💫
ここで聞いてみてよかったです😮💨✨- 11月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🤔💦💦聞いてよかったです!!💦
ちなみに不妊治療費代も医療費控除での対象外になるんですかね?(もちろん助成金分は申告しないですが)
ママリ
医療費控除の対象ですよ!
私もやってます☺️✨
助成金を差し引いて、10万円以上かかっていれば、申請できますね。
こちらは、家族の医療費もまとめて申請できます!
はじめてのママリ🔰
医療費控除の方は対象になるんですね🤔!!よかったです😣✨✨ありがとうございました🙇♀️✨✨
はじめてのママリ🔰
度々すみません💦
あともう一つ聞きたいことがあるのですがいいですか😣?今もう産休に入り育休を1年とるのですが、医療費控除をしても意味がないのですかね🤔?ちなみに社保です!
ママリ
医療費控除は、今年の年収が多い方で申請するといいと思います🤔
旦那さんの方が年収が高かったら旦那さんの方です。ただ、もし住宅ローンを旦那さんで組んでいたら奥さんの方でした方がいいかもしれませんね。
不妊治療、出産費用(年内に出産なら)、その他家族の医療費まとめて申請できます☺️✨
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔主人が住宅ローン組んでます😅私の名前で医療費控除しても少し金額が戻ってくるだけで育休中なので所得税や住民税の節税にはならないんですかね?
あと、出産費用は一時金42万の差額を申告できるということですか?
もうちんぷんかんぷんですみません😥💧
ママリ
住宅ローン控除で、所得控除が満額されていたら、今年の産休前まで働いていた奥さんの分で申請した方が還付金が戻ってきますね🤔
分からなければ、来年1月に「源泉徴収票」が会社からもらえると思うので、夫婦の分を持って、税務署に行って見てもらうといいと思います☺️✨
私はペアローンですが、夫の方がローンの額を多くしており、住宅ローン満額控除になっているので、私の方で医療費控除を申請してます🥰
医療費控除は、不妊治療助成金や出産一時金42万円、医療保険を使っていたらその保険金を差し引くことになっています☺️
なので、出産費用は42万円からオーバーした分ですね🤔あくまで手出しで支払った分なので☺️
あと、母子手帳をもらうまでの検診費用や妊婦健診での差額分(助成券オーバー分)も併せて申請できますよ!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨✨✨すごく助かりました😭✨初めての試みなので勉強がてら頑張ってしてみようと思います🤔!!