「母乳外来」に関する質問 (10ページ目)
「母乳外来」に関するキーワード









生後3ヶ月の子で、もうすぐ4ヶ月になります。 完母で育てていますが、生後2ヶ月になってから、遊び飲みが始まり、夜中もまとまって寝てあまり夜中も母乳を飲めていないのに、日中も片乳を少し飲んで、もう片方を飲ませようとしたらにこにこ笑い飲みません。この状態が続いていて…
- 母乳外来
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- トマト好き
- 4

生後6ヶ月 だいぶ母乳減ってきたかな😞 朝と夜ミルクあげてるけど 夜中は母乳で朝ミルクあげた時に めっちゃグビグビ飲むので 足りてないのかな🥲? 昼間は母乳あげておしっこ出てるけど あんまり出てない気がする😔 最初ほぼミルクだったけど 義母に嫌味じゃないけど私の時の母…
- 母乳外来
- 生後6ヶ月
- 義母
- おしっこ
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

完母から完ミへ移行した方教えてください! 完ミへ移行中で、おっぱいが張ったら搾乳しています。 徐々に張ってくる回数が減ってきたのですが おっぱいケアなどは受けた方が良いのでしょうか? 母乳外来に行く必要があるのか迷っています。 みなさん何かされましたか?? 特に…
- 母乳外来
- 搾乳
- 完母
- 完ミ
- おっぱいケア
- はじめてのママリ🔰
- 1






※急ぎで回答いただけたら嬉しいです。 生後2ヶ月、完母です。 昨日の夜から右胸の飲み残しがあり、授乳後もちょっと張ってるなと思っていましたが、今日の昼前に白斑ができており、手で絞っても全く出てこない状態になりました。 その後いろいろしてみましたが出てこず、お風呂…
- 母乳外来
- お風呂
- 授乳
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後1ヶ月と5日です。夜寝る前以外は完母で、1ヶ月検診みでの体重の増えは40g/日です。 一昨日ぐらいから、急に両方のおっぱいがふわふわ?っていうのか?今までみたいに張らなくなりました。 それまで、張って滑って飲めないからニップルシールド必須だったのですが、シールド…
- 母乳外来
- マッサージ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ
- 2