「母乳外来」に関する質問 (50ページ目)



もうすぐ生後10ヶ月。右乳首の先端と付け根が切れて授乳がどうしても無理です。前、切れた時、助産師さんよりゲンタシン+ラップ保護をしてってことで実行しています。搾乳機を使用しても乳首が痛くて思ったように搾乳できずなかなか右のしこりが消失しません。これは無理にでも…
- 母乳外来
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 乳首
- おっぱいマッサージ
- しば
- 3






母乳過多の人、どれくらいで落ち着きましたか? 生後3ヶ月過ぎましたが頻繁に張るので2時間半おきとかで頻回授乳していました。 夜中もパンパンに張ります。 夜間授乳は欠かせませんし、赤ちゃんを起こせなかったときは搾乳しすぎて張り返して🥧がボコボコになりました。 母乳…
- 母乳外来
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1












【混合栄養での母乳拒否の原因について】 混合栄養素での母乳拒否についてです😭 完ミ寄りの混合で2ヶ月の女の子を育てています。 母乳が出れば完母で育てたかったのですが母乳の出が悪く、母乳を数分吸わせてからミルクを飲ませる混合栄養で育ててきました。 今までも母乳を嫌…
- 母乳外来
- ミルク
- 授乳
- マッサージ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

【初めての予防接種について】 初めての予防接種 お世話になっております🙇♀️ 明日八戸市のとみもと小児科にて初めての予防接種です! 前日に何時に来てくださいと電話があるとのことなのですが、当日これを持っていったら便利とかありますか? オムツ、バスタオル、ミルク、…
- 母乳外来
- ミルク
- オムツ
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 2

足立区の母乳外来で母乳マッサージを受けようと思っています。 横川レディースクリニック、ひな助産院、綾瀬産後ケア どこがおすすめですか?また他におすすめありますか?
- 母乳外来
- おすすめ
- 助産院
- 母乳マッサージ
- 産後ケア
- りょう
- 0






【直接母乳ができるように指導してくれる母乳外来を知っていますか?について】 直接母乳ができません。 都内で直接母乳ができるようになるようにみてくれる母乳外来を知ってる方いませんか? 娘は出産後NICU.GCUに行き18日間ほど哺乳瓶での生活でした。退院後はほぼ直接母乳は…
- 母乳外来
- ミルク
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1