
母乳の痛みが気になり、乳腺炎かもしれない。授乳時に痛い部分を押しても痛みが続く。押しながら授乳で治るか、母乳外来が良いか悩んでいる。熱はない。
【母乳の痛みで乳腺炎になりかけているのか、押しながら授乳すると治るのか、それとも母乳外来に行った方がいいのかについて】
母乳(乳腺炎になりかけ?)について
最近胸がチクチクするなぁと思っていたのですが
それは母乳が作られる痛みだと思っていました。
数時間前から何もしていなくてもズキズキ痛む
ようになり、乳腺炎になりかけているのかなと
思いました。
授乳のタイミングで痛いところを押しながら
授乳していますがずっと痛いです。
これは押しながら授乳していたら治りますか?
それとも母乳外来に行った方がいいですか?
(本日は家族が不在のため、行くなら明日になって
しまいますが、大丈夫でしょうか?)
今のところ熱はありません。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ゆりぼー
母乳で分からない事は
母乳外来に行った方がいいです!
私も2回出産して上の子の時も下の子の時も数回、乳腺炎になって高熱何度かでた事あるのですが、
上の子の時はズキズキして石みたいに硬くなってきて高熱って感じでした!
次の日母乳外来行くと乳腺炎って言われました!
行ってみた方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
胸が張ると痛いですよね🥺
張って痛いところを押しながら授乳、または搾乳したらラクになりますよ😊
胸の圧抜きもしてみてください!
パンパンに張るとすごく痛いのでよく搾乳していました😭
ある程度母乳出すと張りがおさまるのでやってみて、それでも無理なら相談に行ってみてください😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
授乳の間に搾乳したらだいぶ柔らかくなりました。
まだ痛みがあるので明日母乳外来に行ってみます☺️- 10月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
明日母乳外来に行ってみようと思います☺️