女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那がすぐ、殺すぞとか家を出てけと言うんです。 私の金遣いが荒いからだそうです。 金曜日に2万円もらったのに今は6000円しかないからです。 土曜日 近所のスーパーにクレーンゲーム1000円 100均で必要なもの1000円。 マックで1000円 食品3000円 日曜日 夜に出前したので2000…
任天堂って大体5年周期で新しいゲーム機を 発売してるようなんですが🤔 2017年にSwitchが発売されて再来年で5年… 新しいゲーム機出ますかね?? 息子はクリスマスにSwitchが欲しいと言いますが まだ4歳でゲームは与えなくなかったし、 今人気でなかなか買えないの~と勝手に親…
義父と同居してます。 義父がこの前わたしたち夫婦がリビングで遊ぶようにとswichを買ってきました。たぶん義父も混ざって楽しみたいのでしょう。 でも、共働きだし休みは合わないし、やってる暇はないしゲーム嫌いですしやりたくないです。笑笑 でもやってあげないと不機嫌に…
皆さん、ニンテンドースイッチとかそういうテレビゲーム系って、何歳位で買い与えましたか? 元々私がゲーム好きなので、実家とかとオンライン対戦しても面白そうだなと思ったりして、少し惹かれるのですが、あまり早く買い与えてゲーム依存症になっても困るし、目が悪くなるの…
すごくくだらないんですけど、産婦人科の待合が長すぎて予約してるのに毎回受付してから1時間は待たされます。 待合室でニンテンドースイッチやっててもいいと思いますか?😂 待ってる人はほぼ全員スマホをいじってる感じなので、ゲームでもいいかなと思うのですがなんとなく恥ず…
離婚についてです。 今別居しています。 ここでは経済的な理由は置いといて、 気持ちの面で、ご意見いただきたいです。 夫と私は共働きです。 夫は残業もあるので、時間的に、 娘の保育園の送迎だったり、普段の家事育児には、 限界があります。 しかし、夫は平日休みがある…
寝起きの悪い3歳の娘に、たま~に有効なのがゲーム音♪ ちょっと聞こえるようにミニオンラッシュをプレイしてみたら……起きねぇ😅 ぜんっぜん起きねぇし💦 しぶとくプレイし続けていたら、今度は終われねぇ😅 終わらせられなくて結局ベストスコア🤣爆笑
長女の一人遊びが、見立て遊びか想像遊び、もしくはごっこ遊びです。たまに折り紙を使って何かを作ったりはしてますがほとんどがずーーっと自分でしゃべってお人形やぬいぐるみで遊んでます。 付き合ってあげれば、積み木でゲームのようなものをしたりピアノを弾いたりもします。…
独り言です… 今日夫に娘を寝かしつけてもらいましたが寝かしつけ中に洗い物しようかと思ったら、今水やめてとか娘が寝たら爪を切りたいから電気はつけたままでいいよと言ったら、娘が寝ないからもう電気消していいんじゃないと不機嫌に言われて ほんと、頭にくる毎日毎日寝かしつ…
旦那の愚痴です。 現在職場の女性と電話して3時間たとうとしています。 最初は仕事の話しだったようですが今は2人でゲームしています。 寝室で電話してるため子供達の寝かしつけの邪魔していて、私もイライラがピークになり、わざと大きな音を立てたりものすごく低い声でもう寝…
キングダムの携帯ゲーム知ってる方いますか? 愚痴なのですが… これ、夫が大好きなんですが… 夜ずーーーっとやっていて子供と遊びません。 それがめっちゃむかつくのでハッキリと言いました。 それからまぁまぁマシになったのです… 今日は義実家行って帰りが遅くなったのでイ…
旦那は20時〜21時に仕事から帰ってきます。 週休2日で半日もあります。 私はパート、家事、育児をワンオペ状態でしてます。 旦那は仕事休み関係なく一切なにもしません。 ご飯作る間ですら子供を見ません。 子供はまだ1歳と2歳の男の子で目も離せません。 旦那が仕事の日は夕方…
年末年始何しますか?コロナで初詣や初売りもいかないので 家で何しようと思ってます💦😱 子供がいるのでゴロゴロはできないし… 3歳と7ヶ月なのでゲームもできないし😱
旦那の愚痴吐き出しです😵😵 平日仕事帰ってきてゲーム 土日も朝起きてずっとゲーム ノルマ達成しないといけないからと 負けると物に当たる 机バンバンゴンゴン 職人かと思うくらいの音です お風呂も私 洗濯も私 洗い物も私 して欲しいけど 言わないとしません。 ほんのす…
スマホをずーっと片手に持っている旦那にものすごく腹が立ってしまいます。 それ以外では、おむつがえ、着替えなど率先して一緒にやるし、私が疲れてる時は深夜ひたすら抱っこして寝かしつけもしてくれます。子供のことも笑わせたりして子供は旦那のことが大好きです。休日の朝も…
ちょっと今は精神的にも体力的にもヤバいとき…常に余裕がない😥😥😥 現在、11ヵ月の息子&妊娠9ヶ月のものです🤰 妊娠してから悪阻はあったもののワンオペでも普通に過ごして来れましたが…最近、お腹が大きくなってきて1日の生活がえらく感じる事が多くなってきました😩 でも、息子は…
不満が溜まったのではきだしにきました! 今日は旦那の休み。 朝から晩まで子供が2人もいるとやる事がごまんとあります。トイレもお風呂もご飯も洗濯も全部私。 低い時給の旦那様はご飯食べてゲームして1人でお風呂入って。^ ^ 夕飯食べ終わって洗い物もすませてようやく一息っ…
休日の旦那の過ごし方についてです。 朝は昼前に起床、起床後すぐにゲーム部屋にこもりお腹が空いたタイミングで リビングに戻ってきて、ご飯食べたらまたすぐゲーム部屋に行きます。 休日は息子と触れ合う時間は1日トータル30分もありません。 休日くらいは旦那の自由にさせ…
なんかもういい加減無理かなーって思います 休みの日も寝てばっかり起きたらゲーム 今日、私は仕事だから子供たち見ててねと言ったら 当たり前のごとくソファーで寝てて子供たちは真っ暗闇に3人でコソコソ、旦那を起こさないように遊んでました おかしいでしょと旦那に行ったら…
旦那さんへのクリスマスプレゼント🎁 皆さんは今年何をあげますか? 靴、時計、財布や名刺入れなどの小物… 毎年あげているのでネタがつきました😂笑 Switchを購入してから2人して色々ハマっているので ソフトにしようかとも思っていますが ゲームだとクリアしたら終わりなので…笑…
生後2ヶ月の赤ちゃんがいて何回か起こされて 眠いけど夜どうしても寝れない。 てか、寝たくない笑 朝から夜の22時?23時?くらいまでずーっと 子供や旦那といて1人でゆっくりする時間なく みんなが寝てからは私の時間だと思って 1人でテレビ見たりお菓子食べたり炭酸飲んだり ゲ…
子ナシ夫婦 ってどんな感じですか? 週一しか休みない旦那。 休みの日は昼まで寝て、ご飯食べて、ゲームして また寝て これって普通ですか? じゃあどうしたいの?と言われたとしても 今はコロナだし、私は妊娠してて(安定期入って落ち着いてます。)まともに出かける事もでき…
皆さんだったらどうしますか😂?? 旦那に何かクリスマスプレゼントを あげようと思っているんですが 私は財布をあげたいな〜と考えているのですが 旦那は3月に発売されるゲームをしたいらしく Switchが欲しいと言っていました🙄(笑) ちなみにプレゼントあげるとかは伝えてませ…
トイトレ中の息子、 わたしは下の子にミルクあげてたからソファで寝てるパパ起こして!って言って 息子はおしっこおしっこってパパ起こしてんのにしかと せっかく教えてくれてんのに結局ミルク中断して私がトイレついてく。 ブチギレたのにまだ寝るか ていうかどんだけ寝てんの…
暖房つけてぬくぬくだけど、家でやることないから子どもたちはテレビ、私はぬくぬく💨You Tubeとかゲームしたがるからコソコソ携帯😂 外連れて行かなきゃうるさいけど、寒い時間持て余すしな😖 暖かくて子どもたち連れてのんびり行けるところがあればいいのになー🌼
夫は在宅ワークです。 仕事中ではありましたが… 仕事の量や、 スマホのゲームをしてたりして暇なのかと思ってました。 次女が産まれてから、買ってきて貰わないと行けないものがあり、買い物を頼んでました。 特に、今は忙しいというのも言わずお願いを聞いて買ってきてくれてい…
旦那が上の子にいつもイライラしています。 理由は「言うことを聞かないから」だそうです。 例えば「片付けなさい」と言ってもすぐ片付けない。 ご飯も「早く食べなさい」と言ってるのに遅い。 いつも叱っています。 この前は息子がトイレに行きたいからついてきてって言ったら怒…
愚痴です。 いつも義母とご飯を作るのですが 出かけるからといわれたので 私と旦那の分だけ作って食べました。 土曜日の夜なので夜中までゲームする 旦那は義母にマクドナルドを頼みました。 帰ってきたのが23時頃で 呼ばれたのでおりてったら みんなマクドナルド食べる感じ…
最近主人の行動にイライラしてしまい、小さな事だからと我慢していましたがもう爆発しそうです。 家から帰ってきたら娘と遊ぶわけでもなく携帯をずっといじったり、 娘の歯磨きを頼んだら少し待ってと言われゲームをしていたり、 私との約束は平気で破るくせに友達とのゲームは…
「ゲーム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…