








お互い離婚には合意しておりもう少しです。 夫から親権いらない、名字も子どもともに旧姓に戻してほしい、養育費払わない、でも面会は親なんだからしたいと言っています。 なんか腑に落ちないのは気のせいですかね…?????
- 親権
- 養育費
- 夫
- 離婚
- 面会
- はじめてのママリ🔰
- 5

シングルマザーからの再婚について 吐き出したいだけでもあり、第三者からの意見をお聞きしたい気もしていますが… 私は一児のシングルマザーで、お付き合いしている彼がいます。 もともと私がそんなに会いたくないと言うか休みの日は子供とずっと一緒にいたいし向こうも多忙な…
- 親権
- 保育園
- 病院
- 中絶
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 5

離婚して親権を取られるのが絶対嫌です。ただママ嫌パパっ子のイヤイヤ期で少し育児ノイローゼもあって、LINEで家出て行こうかやしんどいなとよく言っていた時期があります。 それを証拠として出されたらネグレクトみたいな感じで不利になりますよね? あと、やはり弁護士に相談…
- 親権
- パパ
- 育児ノイローゼ
- ネグレクト
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1






子育てがほんとに無理だったら旦那に親権を 渡してもいいですかね。 鬱になって働けなくなるぐらいにもなって 私生活もままならないなら、 まず自分のメンタル体調を優先にしたいです。 別居は旦那への愛も冷めそうです。
- 親権
- 旦那
- 子育て
- 生活
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3




シングルマザーで子どもが虐待を受けてるニュースを耳にしますが…子どもより男、経済的が優先になってるんですかね?それだったら別れた旦那に親権渡せばいいのに…。子どもかわいそう。
- 親権
- 旦那
- シングルマザー
- 男
- 虐待
- ままり
- 2






