




現在2人目妊娠中。妊娠8ヶ月頃から里帰りという名の別居をしています。質問ではないのですが、吐き出させてください、、 ※長文です 1人目出産後から育児のことなどで喧嘩が増えていました。夫はお酒を飲んでいたり、眠かったり、疲れていたりすると息子に強く当たり、きつく怒…
- 親権
- 不妊治療
- 妊娠後期
- 妊娠8ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 2



長文失礼します。 モラハラ、性的DV、性格の不一致などで来年離婚予定です。 子どもが3人いますが事情があり1人引き取りシングルマザーになる予定です。2人は夫が引き取ります。夫に対して未練はないですが、子ども2人を手離す決心がつきません。 全ての事情を知っている母に…
- 親権
- 養育費
- プレゼント
- 学資保険
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 6
















名付けのことについてです💭💭 もし、旦那と離婚したら親権は母親にあるから男の子でも苗字は母親の旧姓になりますよね?😮 きょうや にボチボチ決めようかなって思ってるんですが「恭」って漢字、古臭くないですか?😭 旦那は「京」が1番好きみたいです😂ww 恭也…京也…私は恭陽がいいな…
- 親権
- 旦那
- 名付け
- 男の子
- 離婚
- 2児のママになる·͜· ❤︎
- 9



