女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後2ヶ月の男の子を育ててます 出生は2306gの早産で産まれましたが 新生児の時は看護婦さんも驚くぐらい いっぱい飲んでて1ヶ月検診の時は 3450gになりました ですが1ヶ月検診終わったぐらいから吐き戻しが 増えました 噴水とまではいきませんが結構な量を吐きます 保健師さん…
母乳で育てている方教えてください。 生後3ヶ月で子供を預け、結婚式に出席予定です。 自宅からの移動時間、受付、挙式、披露宴で6、7時間程度子供と離れることになりますが、その間授乳もしくは搾乳をどうしようか考えています。 現在夜は少しまとまって寝ていますが、昼間は…
里帰りから帰ってきた生後1ヶ月のママです。 帰ってきた家の惨状と最近目が見えだして声のする方を見たり、声を発して笑ったりできるようになって可愛くてたまらない我が子と日中は二人きりという孤独感、家事との両立 いろんな感情がついていけず情緒不安定?マタブル再発?ホー…
母乳は欲しがる時に欲しがる分だけあげていいと聞いたのですが どれだけ飲めているかわからない為欲しがればあげて良いという意味なのか 本当にどれだけ飲ませてもいいと言う意味のどちらなのでしょうか ウチでは搾乳したものを飲ませていて 昨日で1ヶ月になったところなのです…
今生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 今まで母乳とミルクを混合にしてましたが、元々母乳の出が良くないこと&赤ちゃんがおっぱいを拒否しはじめたこと&旦那の実家に行くときや人が来ているときや外出してるときもおっぱいをあげなくてはいけないことがストレスに感じ、母乳はやめよ…
度々すいません。 なんだか罪悪感に押し殺されそうです、8時半くらいにビールをワイングラス1杯分飲んで2時間後くらいに母乳飲ませました、その時搾乳しなかったのですが、あれ?いつもこんなことしてたっけ?って行動があってちょっと心配です、、先程ここに相談した方たちには…
今日ずっと飲んでくれなくて、搾乳してみたら 白じゃなくて透明っぽいです。 それはもうすぐ母乳が終わるって事ですか? それとも栄養がないって事ですか? なんで飲んでくれないんでしょうか💧
完母希望です。 しかし貧乳で助産師さんに完母は無理だろうと言われました。 1日ミルク足す量が200以下ならいけるかもしれないけどと言われましたが、1日120ほどしか足してないですが、 やっぱり増えてきたら貧乳だと無理なんですかね… ちなみに上の子は直接吸えず搾乳して…
2週間検診で体重の増えが悪くて ミルクを足しているのですが、 それからというものの直母だと5分も 飲んでくれなくなりました。 母乳の出はよく、搾乳したら両乳で 150くらいでます(笑) 直母でしっかり飲んでくれたら 完母でいけるのに飲んでくれません。 保護器付けてるからか…
生後2週間で早くも母乳があまり出なくなりました。 カチカチに張っていたのも無くなりました。 でも搾乳すると40〜60くらいは絞れています。 そのままおっぱい吸わせると20くらいしか飲んでくれません。 飲ませ方が下手なのかなー……… 搾乳したやつを哺乳瓶で飲ますと50〜70は飲ん…
明後日で生後1ヶ月になるんですけどこの時期どのくらいミルクあげてましたか?わたしは母乳がそんなに出ないので搾乳すると大体10あるかないかくらいで+100-110、ミルクだけでも100-110あげてます。120あげるときは沐浴後のときです。1日に1回しか母乳あげてません。
毎回搾乳して母乳を飲ませていると母乳出なくなったりしないですか? 母乳量が少ないので混合なんですが、出る勢いが強くて子供がむせって咳き込んでしまうので搾乳してあげるように指導されました💦 でも少ない母乳量がさらに少なくなってしまうんじゃないかと心配で💦 今は両乳で…
あまりおっぱい飲まない赤ちゃんをお持ちの方いますか? 生後4ヶ月半の娘がいます。 出生体重3252㌘ 退院時3092㌘ 生後2週間検診3398㌘ 1日平均30.6㌘増加 生後1ヶ月検診4136㌘ 1日平均46㌘増加 生後51日目4770㌘ 1ヵ月検診後より1日平均31.7㌘増加 と、ここまでは順調でした…
断乳についてです。 今は朝、夜2回あげています。 今週末から朝の授乳をやめ今月末くらいには断乳したいと思っています。 今半日あげなくても張りはしませんが2回から1回にするだけでも張りますか? また張ったら搾乳すべきですか? 断乳スケジュールなどあれば教えてもらいたい…
保育園入園に向けて。 完母から断乳か、ミルクに移行か。 2ヶ月後に保育園に10ヶ月半で入園する予定です。 現在8ヶ月半、完母、離乳食は2回食(後2週間で3回食にする予定)で進みはすこぶる順調、アレルギーなしでよく食べます。 ただ、昼も夜も授乳でしか寝ません。 なので活…
無事 出産し、退院して10日ほど経ちました。 息子は生後14日ですが、体重がなかなか増えず授乳に苦戦しています。体力がないせいか、昼も夜も基本ずっと寝ています。夜泣きの時は起きてますが、オムツ替えなどを済ませ満足した後はまた寝ています。 おそらく、1日で90分くらいし…
直母だと5分もしないうちに飲まなくなるのに 哺乳瓶で搾乳した母乳あげるとよく飲みます😅 保護器付けてるから飲みにくいのでしょうか? それともまだ2週間ちょっとだから 吸い方が下手なだけなのでしょうか?
何をやっても母乳量が増えません。。。 ハーブティを試してみてるところですが、、試す前よりかは若干増えた?かな?ぐらいで… 搾乳したら70とれるのに母測したら30とか40しか飲んでくれてない、1日一回夕方の授乳だけ50とか60飲むぐらいであとは、ほぼミルクを足してます。 おま…
[まとまって寝てる時の夜間授乳、どうしてますか?] 2ヶ月半の娘を育てています。 最近、有難い事に夜まとまって寝てくれるようになりました。 長くて7時間、大体6時間程まとまってねてくれています。 夜21〜22時に寝かしつけをし、翌日5〜6時くらいにモゾモゾし出します。 脱…
混合育児について教えて下さい。 生後17日の女の子です。 今は、完母で育てています! 母乳は、出すぎるくらい よく出るんですが… できるだけ早く仕事復帰したいので 混合にしたいのですが いつから ミルクも飲ませればいいでしょうか?? 昼はミルク 張って胸が痛ければ搾乳 …
完母の方! 生後12日目の男の子のママです。 退院してからミルクは4回ほどしかあげておらずほぼ完母です! 昨日の朝から夕方までの授乳がうまくいかず2口飲んでは離してクズったりを繰り返してましたが夜からまたちゃんと吸ってくれるようになりました。 昨日まではおっぱいも早…
もうすぐ生後6ヶ月の男の子がいます。 ミルクよりの混合していましたが、先週くらいから歯が生えてきておもいきり乳首を噛まれます。痛くて痛くてどうすべきかと。まだ少しでも母乳が出るので、出てるうちは吸わせたいのですが、必ず噛まれるので今は痛くて搾乳してあげています…
完母で育てている方、お子さんを預けなきゃいけない時どうしていますか?もちろん預けない、預けても短時間という意見が多いと思うのですが…半日など少し長い時間お子さんと離れなくてはならない場合についてお聞きしたいです(^^) 今のところ完母なのですが、今後子どもを預けな…
生後10日で、完母で育てています! 預ける時など万が一のために、哺乳瓶慣れさせたくて一日一回搾乳した母乳を哺乳瓶であげています!量としては30mlほどで、そのあと母乳をあげて付け足してますが、この方法は変ですか?💦搾乳したものではなくミルクの方がいいんでしょうか?ま…
減った母乳はもう増えませんか?😭 出来れば完母、もしくは完母よりの混合で育てたいと思ってましたが、ここ数日母乳の量が減った気がしてなりません。 私の乳首が短く保護器を使って授乳し、終わったら搾乳して、少なくて40ml、多くて80mlとれてました。2週間健診の時、授乳後は…
完ミで育てています。産まれてからなかなかおっぱいを吸ってくれず、母乳の出も悪かったので時間をかけて搾乳したりおっぱいを吸ってもらう練習もしたり退院後も母乳外来に行き助産師さんにマッサージしてもらったりしてました。保護器を使ってみたりもしましたが全く吸ってくれ…
もうすぐで生後1ヶ月になる次男、7分ずつおっぱいあげてから哺乳瓶でミルクか搾乳した母乳を100mlほど飲みます🍼 これってほぼおっぱいから直接飲めてないですよね💦💦 張ってる時に搾乳すると両方で100mlから130mlほど搾れるので出てないことはないと思うのですが😥 次男の口に対し…
遊び飲みがはじまってから、拘束されることを嫌うようになり、授乳を嫌がるようになりました💦 おっぱいじゃしんどいため、寝ぼけてる時以外はミルクにしたり、搾乳したおっぱいを飲ませていたんですが、今朝からミルクを嫌がり、抱っこするとおっぱいを欲しがる仕草をしていて何…
乳腺炎になりかけているかもしれません💦 右胸の一部にしこりがあり痛いです😢 差し乳なのか自分で搾乳しても滲む程度しか搾れません💦 搾乳に何かコツはありますか?😢 カチカチになってしまってすごく痛いです…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…