女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳の辞めどきについて 生後20日の子がいるママです。 うちの子は先天性心疾患があり、現在入院中ですが手術をして1ヶ月後に退院予定です。 現在は母乳を搾乳して病院に届けています。 母性外来の先生から「心臓病がある子は母乳がいい(免疫力がつくから)」と言われたので母乳…
【新生児 哺乳瓶 飲むのが下手】 生後24日の新生児についてです。 最初の二週間はほぼミルク(哺乳瓶)のみ、ここ10日間程はおっぱいを拒否しなくなったため、授乳メインで搾乳(哺乳瓶)やミルクをたまに飲ませていました。 ところがここ数日、哺乳瓶でミルクや搾母乳を飲ませよう…
もうすぐ2ヶ月になります。ここから母乳量ってまだ増やせるのでしょうか?? 産後すぐは母乳の出が良く退院前から乳腺炎1歩手前でした。 義実家に里帰り(?)してる時にしんどくてミルクに頼りまくりで全然母乳あげてませんでした。 その時は授乳の度に左右合わせて6分くらい搾…
9/19に出産して、1週間経って生理終わりかけくらいの血の量になってきたのですが、今さっき搾乳をしてからトイレに行ったら、どす黒い色のドロっと経血が結構な量出ていました。拭いても拭いてもペーパーに血がつきます。 痛みはありません。 変わったことといえば、今日一日恥骨…
子供がGCUに入院中のため搾乳を冷凍して持って行っています。 ミルトンで消毒をする場合、水滴は残さずしっかり乾燥させてから搾乳した方がいいでしょうか? ミルトンが哺乳瓶内に残っていてもミルクと混ざると塩分に変わると書いてあるのですが、搾乳でも同じになるのでしょうか…
搾乳する時に、いつもモヤっと、胸がざわざわする感覚になります。ディーマーというものなのでしょうか? 母乳が出る限り搾乳して飲ませたいと思っているのに、何故か胸がざわざわしてしまいます。気持ちが萎える感覚というか… イライラしたりはしないです。 生まれてから2週間…
2ヶ月になったばかりの娘の おっぱい拒否が始まりました、、、 ミルクメインの混合だったのですが 完母を目指したく頑張ってました。 母乳左右10分ずつ→ミルク80mlくらいで様子みて 足りなくて泣き続ける時は足す という感じでやっていたのですが ここ数日乳首をくわえてくれなく…
赤ちゃんがおっぱいを吸えなくて直母を諦めた方いらっしゃいますか? 日齢8日の新生児を育てています。 乳首の形が悪いこと、赤ちゃんが口が小さく上手く吸えないことから、入院中から直母がほぼ成功してません。 片方だけたまに成功するのですが、ほぼ吸えてないと思います。お…
母乳やめて完ミにしてから2ヶ月経ちます。 一回も吸わせていないし、搾乳も痛くなった時にほんの少し絞るくらいなんですが、いまだに母乳止まりません… 違和感感じてちょっと摘むと出てきます💦 普通もう止まってますよね?? このまま放置してて良いのでしょうか?💦
産後の授乳についてです🙇♀️ 完ミを希望した場合必ず薬を使って母乳は止めなければなりませんか?😞 👶1人目は母乳育児したくてチャレンジしましたが、私は扁平乳頭なので赤ちゃんが上手く吸えなくて母乳もほとんど出ず、直母前と後で赤ちゃんの体重全く変わらず、ミルクにたより…
授乳中にお酒を飲んだ場合、充分に時間をあけたら、授乳再開するまで搾乳しなくても大丈夫ですかね? アルコールを含んだ母乳が溜まってる状態なのか、それとも体内のアルコールが抜けたらそれまでに作られた母乳からも抜ける(母乳が入れ替わる?)ものなのか、どうなのでしょう…
ミルクの量について。 生後5日ですが、搾乳した母乳25とミルク75飲みます。 吐き戻しなどはしたことが無いのですが、やっぱり飲ませすぎでしょうか。助産師の方には吐き戻しが無いのならこの子に合ってると、言われましたが... 同じような方がいたら教えてください。
今、もうすぐ2ヶ月になる2人目を完母で育てています。 最初の1ヶ月は混合で、1ヶ月健診後に完母になりました。 3ヶ月半になる頃に予定が入り、半日夫にみてもらわないといけなくなりました。哺乳瓶を忘れないようにと今日、搾乳をあげてみたら哺乳瓶をくちゃくちゃして飲めるよう…
母乳の量について教えてください! そろそろ4ヶ月ですが20時半〜7時まで寝るようになりました。 それまでは2-3時に授乳していたのですがしなくなり、母乳の量が減ってしまうのではないかと心配です。 途中で起きて搾乳した方がいいんでしょうか? 母乳育児されてた方、夜間授乳を…
旦那手取り23万で、私は20歳で無職、現在生後5ヶ月半の子供と家で過ごしてる状況です。 少しでも長く一緒に子供と過ごしたく、保育園は4月から入れようと思っていましたが、やはり家計が厳しくもうすぐにでも働きに行った方がいいのかなって思うようになりました。 しかし保育園…
生後1ヵ月の体重4.3キロの娘を育てています。 上の子の時もそうでしたが、搾乳で100程取れますが直母だと30程です。 完母になるように直母8回、搾乳5回毎日していますが変化がありません。 同じような経験した方や、このやり方がいいなどあれば教えてください。
生後16日目 新生児です。 混合、混合→完ミの方教えてください💦 出産後から母乳の出が悪く、退院後は全く張らなくなりました。 朝イチの搾乳を振り絞って40mlでした。 最初は母乳が出るなら完母でいこうと思っていましたが、入院中から母乳5分ずつ+ミルクという形で、今もそん…
8月30日に双子を出産してもうすぐ一ヶ月経ちます。 早産でNICUに入院しているので3時間おきの搾乳とほぼ毎日家族に送迎してもらい面会に行く生活をしているのですが、まだ悪露もあり、帝王切開の傷跡も痛いです。 実家にいるので搾乳と面会以外の家事はしていないのですが、退院…
混合から完ミにするか悩んでます🥺 今はおっぱいとミルク交互であげているんですが、 最近、おっぱいだと拒否されることが結構あって 拒否されたらミルクをあげるようにしてます。 拒否されるので、母乳の量が減ってるような気がします😭 おっぱいをあげれなかった時は、 搾乳する…
産後1週間が経ち、赤ちゃんはNICUにいるので 毎日搾乳をしています。 3時間おきに搾乳するとあまり量が取れません。 おっぱいの張る感じも5時間くらい経ってからなので 搾乳する気になりません。。 3時間おきを続ければ増えるようになるのでしょうか? ちなみに5時間〜6時間あけ…
完母ですが、私が外出時搾乳が足りなかったらすこやかのミルクをたまに使っています。夫に頼むと60飲ますためにお湯は80とか入れてるみたいです。薄めたやつより規定量で作ったミルクのほうがいいですね?薄めた場合のデメリットありますか?あえて薄めるというよりお湯がたくさ…
産後5日目。母乳の張りが強いけど、 なかなか吸えない我が子😭😭 吸ってもらえても乳首が叫ぶくらい激痛すぎて泣けます。 搾乳して詰まらないようにしてるけど、 搾乳する時間もあって、ミルク足して疲れる、、😢 助産師さんも人によって意見たくさんだけど 仕方ないねって感じで …
乳首というか乳輪が痛い😣 授乳が辛い。でもおっぱい張るから飲んでもらいたいし。 搾乳は余計張るきがして怖いし… 吸うの上手になるか乳輪強くなってくれ💦
粉ミルク嫌いな子が飲めるようになるのは何回か練習させてみないとダメですかね? 来月長女の就学時健康診断ってのがあって3時間以上かかりそうなのでできれば母に預けたいけどベビさんミルクは飲まないんです… 搾乳したやつも哺乳瓶から飲んでくれるかまだわからないのでこれか…
直母だと乳首が痛くて、搾乳したものを哺乳瓶に入れて飲ませてる方いらっしゃいます?? 現在、昼間は搾乳と直母を半々くらいで授乳し、ミルクを追加。夜はミルクのみで、おっぱいが張って痛い時は搾乳してる感じです。 一人目の時の乳首トラブルがトラウマで、今回も乳首が切…
3人目こそ完母にしたい!と思っていたのですが 生後2週間で、うまく吸えず 搾乳の量も30mlぐらいから増えず 胸も張らなくなりました。 乳首が大きめで咥えにくいようです。 もう無理かなー?😩 根気よく練習すればうまく吸えるようになるものでしょうか?
あともう数日で生後1ヶ月の👶🏻です! 完ミ又はミルクと搾乳で1日 トータルどれくらい飲んでますか?🍼
初マタです 出産後完母、混合、搾乳の方で 喫煙いつから再開されましたか? 喫煙後何時間は授乳×と調べたら出てきました。 完ミにしてから再開される方がほとんどですかね? 完ミじゃない場合で喫煙再開された方は産後いつから再開しましたか?
頻回授乳を生後1ヶ月からスタートしても、完母に辿り着けるでしょうか? 新生児期は頻回授乳できなかったけど、その後軌道に乗った・または混合や完ミに切り替えた方、それぞれ体験談をお聞かせ願いたいです。 上の子は完母でしたが、直母拒否で頻回授乳が辛く、産後うつ一歩手…
第二子、第三子の方、 上の子は、授乳嫌がりませんか?😖 生後50日です。 赤ちゃんに直母であげたいのに、 途中で泣いちゃったりして格闘してると、小一時間授乳に時間がかかるのですが、 そうすると、普段とっても良いお姉ちゃんの上の子が、 赤ちゃんばっかりずるい…😢となりま…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…