※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜間に1-2時間ごとに起きるのは、授乳量が足りないからでしょうか。

生後2ヶ月を過ぎ、夜間まとまって3時間寝てくれるようになり喜んでいた矢先、最近になって新生児なみ(1-2時間)で起きてしまいます。 混合で育てており、ミルクだけあげる時は140cc飲めるようになってきましたが、夜間は直ぐにあげれるので母乳と搾乳があれば搾乳も飲ませています。夜間の授乳量が足りなくなってきたから起きるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝は、起こす時間決めて早めに
起こすようにしてますか?
日中、ミルクや母乳時間など大体同じ時間に
生活リズム作ってあげれてるのでしょうか?

  • ぽ

    正確には生活リズムは作ってあげれてないと思います…
    ミルクや母乳は泣いたらあげてる感じです。母乳をあげてもミルクをあげても3時間もつときもあれば、1時間でお腹が減ったと泣くことがあるので、授乳時間を定めるのは難しいです😭

    • 1月5日
ママリ

1人目も2人目も、生後2〜3ヶ月くらいで一旦頻繁に起きてた時期ありました

新生児→胃の容量が小さすぎてすぐ起きる
1ヶ月→少し飲めるようになって長めに寝る
2ヶ月→体を動かしたり、ある程度体力や筋肉がついてしまい、寝ててもエネルギーを消費するので頻繁に飲まないとお腹が空く

って感じで赤ちゃんの体力・胃の容量とのいたちごっこはなんだかんだで生後半年くらいまで続きました🥲
いま下の子が5ヶ月半ですがやっと夜間授乳1回になった感じです
ここまでくれば相当楽になります💪🏻

  • ぽ

    なるほど。そう言われるととても納得できました!
    赤ちゃんも頑張って体の変化に追いつこうと頑張ってるんですね…母も頑張らねば😂

    • 1月5日
  • ママリ

    ママリ

    男の子は筋肉量が多いのか、特によくミルク欲しがる印象です😂
    (2人しか育ててませんが😂)

    たった数日で赤ちゃんが成長するので着いていくのが大変ですよね🥲
    生後2〜3ヶ月ともなると母体のアドレナリンも切れるのか起きるのがしんどかった記憶です…
    もう少ししたら本当に楽になるので一緒に頑張りましょ〜💪🏻
    夜間授乳お疲れ様です!

    • 1月5日
L🐶

うちの子は新生児の頃からよく寝る子で、もうすぐ3ヶ月になりますが夜も7〜9時間はまとまって寝ます👶🏻2ヶ月過ぎの頃でも5時間くらいは寝てたと思います💤
うちも混合で毎回母乳→ミルク80を足しています。
お腹が空いて起きているのであれば足りてないのではないでしょうか?あとはミルクの方がお腹の持ちが良いので夜間ミルクを足してないのであれば空きやすいですよね💦
また、起きてしまう原因がお腹空いてるだけとは限らないので色々試してみてもいいかも知れませんが🥺