
コメント

はじめてのママリ🔰
私も完母ですが、長く寝るようになっても流石に最でも6〜7時間したら授乳してます。我が子の場合、起こさなくても寝ながら飲んでそのまま寝るので寝かしつけ不要でいけるのでそうしてます。完母?混合?で行くなら途中授乳か搾乳は続きます。
今はもう差し乳になりましたが、それでも長くても6時間以上は空けないですね…
これは教えてくれる助産師さんや見る書籍やYouTubeによって色々ですが…
はじめてのママリ🔰
私も完母ですが、長く寝るようになっても流石に最でも6〜7時間したら授乳してます。我が子の場合、起こさなくても寝ながら飲んでそのまま寝るので寝かしつけ不要でいけるのでそうしてます。完母?混合?で行くなら途中授乳か搾乳は続きます。
今はもう差し乳になりましたが、それでも長くても6時間以上は空けないですね…
これは教えてくれる助産師さんや見る書籍やYouTubeによって色々ですが…
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の子です。2日間うんちが出てません。 午前中に綿棒で刺激しましたが、綿棒にうんちがつく感じはなかったです。お腹も張ってないし… 浣腸して出した方がいいですかね??
生後3ヶ月の子の改名について悩んでます。 改名した方、気持ちを教えてください。 改名迷った方等も教えてください。 今の名前は一般的でランキングに入っているものです。 当初考えてた名前があったのですが、事情あり…
来年の2月に産まれる予定の3番目 来年の4月に小学校になる1番目 来年の5月に満3歳で幼稚園入園予定の2番目 がいます。 小学生になったら早起きで登校時間早くなるし 当分は送り迎えをします。 小1なら片道20分以上かか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
乳腺炎怖いならいきなり長時間母乳貯めるより徐々に時間伸ばしたり、差し乳になるのを待つしか無いのかなと思います…
もしくは夜間断乳するか。
私なら離乳食をよく食べるようになる頃までは、乳腺炎防止、水分補給、水分不足予防として途中授乳しちゃいますね…