女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後5ヶ月の子どもを育てている新米ママです😊 来週カラーをする予定なのですが混合で育てているため母乳もあげています。 カラーは母乳に影響ありますか? 心配なのでカラーした日は搾乳して捨ててミルクだけにしようと思っているのですがどのくらいの期間搾乳して捨ててミルクを…
生後7日の男の子を混合で育ててます。 初めての赤ちゃんで色々わからないことばかり、質問させてください…。 今日病院より退院してきましたが、入院中もそうでしたがおっぱい近付けると手で押し退けるようにして嫌がります。 助産師さんがいるとなんとかおっぱいを飲んでくれる…
母乳についてです💦 現在体調がよくなく、気持ち悪くて2日ほどゼリーしかたべられてません。頭痛やめまいもかなりひどく、病院に行き強めの薬を処方してもらい治るまで授乳を止めています。 やはり搾乳はしていても食べられないためどんどん母乳が出なくなってきています。 そこで…
哺乳瓶拒否に突然なることってありますか😭? 搾乳した母乳を哺乳瓶で与えることがあるのですが、昨日と今日と全然飲んでくれませんでした💦昨日今日変えたことではないのですが、最近変わったことで可能性として考えられるのは ①直母でも気が散ることが増えた ②直母の間隔が空くよ…
5日前から授乳で乳首を痛めてしまったため 搾乳してあげてました(p_-) 今日1ヶ月検診だったので相談した所 実際に教えていただきました👍 その時は痛くなかったのですが 帰宅してから実践したところ やはり乳首の付け根治ったと思ったら が内出血?赤くなってしまい 少し出血もあ…
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近遊び飲みをするようになり、満腹中枢も出たのかおっぱいをあまり飲みません。 体重も今までは1ヶ月に1300gづつ増えていたのに、 一週間で100gしか増えていませんでした(´;Д;`) 少ないですよね(>_<) おっぱいは搾乳して捨てているので、出は…
今までおっぱいの詰まりを何度か繰り返していました。母乳外来に行ったり自分で搾乳して対処していましたが、一昨日またしこりができたので、このままでは詰まってしまうと思って自分で搾乳しました。なかなか白い塊が出てこなくて2〜3時間ほどかかりなんとか大きな白斑?がポン…
母乳についての質問です 生後7日の赤ちゃんがいます。 母乳の出がいいとの事で生後4日から 母乳のみで育ててます。 おっぱいあげてる最中すぐに寝てしまい 起こしながらあげてますが 母乳がですぎてか吐いたりむせたりしちゃいます💦 起こしながらあげつつも起きなくなったら す…
最近母乳だけじゃ物足りないようで、早いと1時間、もって3〜4時間(間に寝てくれた場合)なので、混合にしているのですが、母乳は飲ませないと作られる量が減ると聞いたことがあるのですが、あまり授乳間隔をあけない方が良いでしょうか? あいた場合は搾乳すれば母乳量は増えて…
完母→混合にしていきたいのですが、 まずは一回の母乳をミルクに変えていくことからで大丈夫ですか?? 日中2〜3時間の授乳で夜は3〜5時間です🍼 母乳の出はいいのですが、乳腺炎や乳口炎を繰り返しているのでしんどくなってきてしまい、 少しおっぱいの負担を減らせたら..と思っ…
完全母乳で育ててます。 乳腺炎に何回かなり病院にも行っています。でもすぐおっぱいが詰まってしまって、しこりができてしまいます。今も出来ていてだんだんと痛くなってきました。 もともと乳腺が細いらしく詰まっちゃうみたいで😭食生活など気をつけてても搾乳しててもなっちゃ…
母乳を搾乳してあげている方、みえますか?
ヌークの哺乳瓶について。 現在、生後14日の新生児を育てています。 産院で母乳実感を使っていたのですが、飲みが悪いので、乳首をヌークの乳首に変えて飲んでいました。 ネイチャーセンスなのですが、買ったものは穴がミルク用のMサイズ。 最近、赤ちゃんがむせます。 飲む時…
混合ミルクについてですが…二週間ぶり位に哺乳瓶を使ったらギャン泣きです😭 生後2週間位まで→低体重のためミルクと母乳混合 1ヶ月位まで→搾乳したものを届けて哺乳瓶で授乳 退院後、足りなそうな時搾乳した母乳を追加し哺乳瓶で飲ませていましたが、だんだん張ることもなくなり…
生後54日の男の子を育てています。生後3週間頃から乳頭亀裂を起こし、強い痛みに耐えながら授乳を続けて来ました。助産師さんには、吸わせ続けたら皮膚が強くなって傷も治ってくると言われ、馬油をもらいましたが、なかなか良くならず傷が広がってきて直径6ミリほどの穴が空いた…
授乳に悩んでいます。乳首が大きく、子どもも舌がまだ短く、巻き込めないようでメデラの乳頭保護器を使っています。母乳はたっぷりでており、搾乳すると10分で120ccほど余裕で取れます。しかし、保護器であげると左右10分ずつで50ccしか飲めていません。しかも手で乳房を押して母…
授乳間隔と回数についてです。 生後10日の娘ですが、完母で育てています。 基本的には直母、眠くて吸い付きが悪い時などは搾乳したものを50cc哺乳瓶であげています。 直母であげたとき、左右合計で10〜30分ほど吸います。 その後、搾乳したものを20〜30cc追加であげます。 しか…
切迫早産で1ヶ月自宅安静と入院を経て、やっと37週に入りました!切迫早産だった方に、産前産後の美容院についてご質問です😣 切迫早産だった方は、37週以降に美容院行きましたか?? また、カラーや縮毛もやりましたか?? 自宅から徒歩3分の美容院なのでカットのみは問題ないと…
直母拒否で授乳の度に泣けてきます😢生後8日目です。 入院時から、乳首が赤く切れやすいためピジョンのソフトタイプの保護器を使ってます。保護器が嫌なのか、息子は授乳の度に顔を真っ赤にしてギャン泣き…。首を押さえてくわえさせたりすることもしてみましたが、逆効果…。縦抱…
右乳張らなくなったから左乳ばっかり授乳してたら右乳にシコリが出来て焦った(´Д` ) お嬢さん爆睡中だから久々に自分で搾乳したらシャーシャー母乳でる(´⊙ω⊙`) 張らなくなったおっぱいでも母乳結構出るんだ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
いつもいつも完母のことばかりすみません😭 愚痴プラス不安なことをだらだら書いてるので 不愉快になる方はスルーしてください。 昨日市の助産師さんから 訪問の日程調整の連絡きて ミルク足してるか聞かれたから 80って答えたら足しすぎだから 半分かせめて60かなと言われて 昨…
おはようございます。 心房、心室中隔欠損症のお子さんがいる方お話を聞かせてください。 現在2ヶ月の娘が心房、心室中隔欠損症で生後3週間で穴を塞ぐ手術をし先月22日に退院しました。 現在完母なのですが退院してから3時間おきに両乳15分ずつ飲んでたくさん飲んでたのですが一…
最近の悩みです。 今まで混合で母乳のあとにミルクを作って100〜160㎖あげていたのですが、4ヶ月なってから遊び飲みが始まりちょっとしか飲まなくなってしまいました。 お風呂上がりにはミルクだけ160㎖で作っていたのも以前ではごくごくと飲んでくれていたのに、今は飲んでも20…
卒乳を考えていて乳腺炎予防について教えてください! 卒乳をしはじめたら当選おっぱいが張ってくると思うんてすが搾乳しますよね?おっぱいは子供に吸われると母乳が出来るのききますが搾乳でも同じですか? どのようにしたら母乳さ作られなくなるのでしょうか?搾乳していたら…
おっぱいについてです。 生後3日目になりました。 おっぱいが張ってきて 飲ませるぞ!とたくさんおっぱい吸わせてます。 おかげで息子は一度の授乳で20位増えてくれて 今で出生体重プラス100gほどです! ですが どんなに吸わせても おっぱいの張りがなくなるどころか 痛みがど…
新生児で搾乳した90ccを飲ませてから すぐ泣き始めてまた母乳をあげてもいいんでしょうか? のみすぎぢゃないですかね?😭
食事の影響でドロドロの母乳が出てきました😭 あまり飲ませたくありませんが、乳腺炎にならないためには やはり授乳をした方が良いでしょうか?? なるべく搾乳して取り除いてるんですが...😭
おっぱいの濃度が薄くなることってありますか? この完母なのですが、昨日からおっぱいを飲ませようとすると嫌がり飲んでくれません…無理やり飲まそうとしすぎたのか、服をめくる動作をしただけで泣いてしまうんです…哺乳瓶の口をあてると吸うのに… そのせいでおっぱいが張って…
身体中に湿疹ができ、ザイザルを処方してもらったのですが、授乳を夜だけ中断したかたはいますか? 授乳間隔があけば搾乳はしなくても大丈夫でしょうか? もしくは一回搾乳してからあげたほうがいいのでしょうか? まだ4ヶ月の子どもなのでよくわからずでして。
もうすぐ生後1ヶ月の女の子なのですが、最近授乳の際にとても苦しそうな時があります。 うなったり、手足をバタバタ、顔を真っ赤にして、息が出来ていないように苦しそうで、しまいには泣き出してしまう時も。 現在母乳は搾乳して両方で50ml出るか出ないかくらいです。 何が原…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…