「給食」に関する質問 (489ページ目)



幼稚園の給食で食べた 「ブロッコリーの海苔和え」を食べたいと言われました。 が、卒園して詳しいレシピを知る手段もなく… どなたか、ブロッコリーの海苔和えのレシピ知ってる方いらっしゃいませんか😭
- 給食
- レシピ
- 幼稚園
- 海
- ブロッコリー
- 2度目のママリ🔰
- 2




無知ですみません🙇♀️ 3歳から保育料無償化というのは、保育園も幼稚園も3歳から保育にかかる費用が無料ということですか? 給食や制服などその他の経費のみお支払いが必要という認識であっていますか?
- 給食
- 保育園
- 幼稚園
- 無料
- 3歳
- はじめてママリ
- 7




子どものアレルギーについてです 入園する保育園からお給食の関係で食べ物チェックリストの提出を要求されたので、1歳7ヶ月の息子にエビを食べさせました。 私が甲殻類アレルギーなので遺伝の心配もありながら食べさせましたがやはり赤みが出ました。 予防接種などで通っている…
- 給食
- 保育園
- 予防接種
- 小児科
- 食べ物
- 2人のままりん( ¨̮ )♡
- 3

子供のお弁当について🍱🍴 この人のインスタ参考にして 作ってるよって方いますか? 4月から学童保育で給食が始まるまで 毎日お弁当です⸜( ˙▿˙ )⸝ 保育園児だったのでほぼお弁当なかったので なにを作ろうか迷ってます😢😢
- 給食
- 保育園
- 園児
- お弁当
- インスタ
- Milkey
- 1




小学校で給食の後歯磨きするみたいで、歯ブラシがいります。 ケース入りはカビると聞いたんですが、給食袋に直入れなのか?また、ケースはどんなものを持っていかせているか、聞きたいです🙏
- 給食
- 小学校
- 歯ブラシ
- はじめてのママリ🔰
- 5






小学生1年生の男の子で給食時に使うナフキンって、キャラより無地やスポーツブランド?の方がいいですかね😅 保育園でら、ナフキンの柄が同じだったり、好きなキャラだとそれがきっかけで話をしたりするみたいなことを子供から聞いていたのでキャラにしようかなともおもったり🥹
- 給食
- ブランド
- 保育園
- 男の子
- スポーツ
- はじめてのママリ🔰
- 1





香川県高松市に引っ越してきて、春から年中になる子どもがいます。 お箸を給食に持っていくことになったのですが、種類のたくさんあるお店を教えてください🙇♀️
- 給食
- 香川県
- 高松市
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2