![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の赤ちゃんが離乳食の米を嫌がり、他の食べ物は食べてくれるが白米だけは食べない。保育園でも心配。何か対策はありますか?
生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。完ミです。
離乳食の米を全て嫌がりたべません。パンは好きなのか大きな口をあけて食べ欲しがります。他の麺類や粉物系なども比較的食べてくれるのですが白米だけは米の柔らかさを変えたり普通の白米にしたりふりかけや混ぜご飯…とにかくなにをしても食べません。
一歳から保育園もあるので給食もありどうなるか不安です。
なにかいい策がありますか??
ミルクは食事量により160cc〜180ccくらいをのみます。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい回答では無いですが全く同じです😥
米を連続で3口あげると怒り出すので2口で野菜..2口で野菜...と言う感じで誤魔化しながらあげてます💦
和風だしの粉末を入れたらいくらかましになったので味が苦手なのかなと思いましたが白米に慣れてもらわないとなぁ..と思い毎回は入れられません
私も知りたいです😞
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
息子もお米が苦手、長女次女もダメな時がありました‼︎
私は潔くご飯をあげるのをやめました!主食をパンや麺類、粉物に変えました。1週間ほどしてさりげなく一食だけご飯を出して食べるか食べないかチェックしてました◎
長女次女はベビーフードのご飯系なら食べたのでそれをあげて、また米以外生活して…を繰り返してたら普通にご飯を食べるようになりました‼︎
息子は現在もあまり米が好きではなく、ベビーフードのご飯も嫌いなようなので海苔巻きや炒飯、オムライス、そぼろ丼などにしたら食べたのでちょこちょこ出してます◎
味付けは薄味でベビーフードの和風だしやコンソメを使っています!もちろん醤油や砂糖も少量使ってます!
小児科の先生に言われたことは、お米を主食としてない国もあるからそこまで気にしなくていい、ハイハインも立派なお米、白米は基本的に食べないから無理のない範囲で工夫してあげて!と言われました◎
あまり気負いせずにお米お米!ってあげると余計に嫌がるので無理しないのが1番です◎
現在7歳4歳の娘はお米大好きなのでそこまで今にこだわらなくても大丈夫だと思います◎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊とっても焦っていたので救われました!!若干無理矢理お米を口にいれたりしちゃったりしてました…。スプーンもこだわりがあるのか嫌がるので何事も焦らずいつかは…の気持ちでいたいと思います❤️
- 5月6日
-
ゆず
お力になれてよかったです☺️
焦らなくて全然大丈夫ですよ◎無理矢理入れてしまう!とてもわかります‼︎私も長女の時そうでした。必死でお米食べさせなきゃ食べさせなきゃって思ってたのと同時に離乳食の時間が憂鬱でした…
好きな主食を見つけてあげる、少し味を濃くしてみるだけで食べることもあります😊箸からあげると食べたりすることもあるので、大人用だけど赤ちゃんにあげる用のお箸で摘んであげるのもたまには良いかもです◎
1歳を過ぎればカレーなどレパートリーもグンと増えるので今は好きな主食をあげつつ、たまにお米系をあげて気楽に進めると良いかもです◎
お互い無理せず頑張りましょう✨- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雑炊やリゾットでも食べないですか❓
うちの子も普通の軟飯の状態ではあまり食べず、塩おにぎりやふりかけおにぎりで多少マシってくらいであまり進みません😅
しかし、雑炊やリゾットならば食べてくれるので米を食べさせる時はそういったもので食べさせてます😌
-
はじめてのママリ🔰
白米に慣らすためにあまり混ぜないようにしてますがどうしても食べないときにはおかずやお味噌汁ご飯みたいにしたら少しだけは食べます。
おにぎりも嫌がりました😭- 5月1日
-
退会ユーザー
私も白米に慣れて欲しい気持ちはありますが、米は味がないものですから苦手な子は多いのではないかと🤔
私自身白米は食べはしますが、味ご飯とかそういうのの方が好きで白米はそこまで好きではないので😅
まずはお米に慣れてもらうところからスタートして、次第におかずとご飯を食べるという風に少しずつステップアップしていってはどうでしょうか❓
ウチの子最初は全然お粥とかダメだったのでリゾットや雑炊しか食べませんでしたが、最近になってようやく少しずつおにぎり食べてくれるようになってきたので☺️
お米全然食べられない大人はほぼいないので、必ず食べられる日は来ると思います👍私はそう言い聞かせて、まずは何でもいいから食べることが大事だと思って食べられるものを食べさせるようにしてます😉- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊長い目でみてゆっくり白米研究しながらすすめていこうと思います。
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
我が家も白米でたべるようにしたいので出来るだけそのままだしますが本当嫌がるがら仕方なく…って感じです。