「グズグズ」に関する質問 (94ページ目)




生後10ヶ月の子が今朝から熱が出ていて今39.6度あります。 午前中のうちに小児科へ行って咽頭炎の薬を貰いました。解熱剤は朝9時に家にあったのを使いましたがあまり効かず、、 初めてこんなに元気なくてグズグズしていて心配です😢 ①手足が冷たかったら布団を被せたり、温かくな…
- グズグズ
- ミルク
- 小児科
- 着替え
- 生後10ヶ月
- 🔰はじめてのママリー🔰
- 2






すみません弱音吐かせてください。 今朝は朝珍しく皆で寝坊してしまい、赤ちゃんの泣き声で起きました💦 いまだに夫がベビーバスで朝仕事前に沐浴してくれてるのですが、お風呂に入れるちょっと前にうんちをして もう少しで入れるからと少し放置してる間に寝返りや足バタバタで漏…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- はじめてのママり
- 2













スワドルを1日中着せていた(いる)方いらっしゃいますか…? 生後1ヶ月ですが、グズグズが激しくなりスワドルに頼りまくっています。スワドルに入れると数時間、夜は4時間くらいぶっ通しで寝てくれます。おくるみは足の力が強すぎて成功したことがありません(笑) 親としてあり…
- グズグズ
- 生後1ヶ月
- 親
- おくるみ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



朝ごはんを食べさせてから、お昼寝がズレ込んでお昼ご飯の時間に眠たくてグズグズ、ご飯を出しても全く食べない時は、何も食べずそのまま寝かせて起きてから何か食べさせてもいいんですかね?🥲1歳、食べたくない!ということが増えました
- グズグズ
- お昼寝
- 1歳
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の赤ちゃんと、ワンオペ時の入浴(自分)についてどうされてますでしょうか? いまだに、自分のシャワーは、旦那がいたり実母がいたりする時にしか入れた事がありません。 これから、赤ちゃんと2人っきりの時が多数発生するのですが、シャワー中に待たせる方法について…
- グズグズ
- 旦那
- お風呂
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4