「グズグズ」に関する質問 (93ページ目)




生後8ヶ月、ずり這いする兆候なし。 お家だととにかくずっとグズグズしてます。 生後8ヶ月の娘がいるのですが 家にいるとずっとグズグズしたり泣いてる状態で毎日しんどい&何も出来ずで困っています。 8ヶ月を迎えましたが、いまだにずり這いしそうな気配がなく、寝返り寝返…
- グズグズ
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 後追い
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3


睡眠についてです。もうすぐ3ヶ月ですが夜間は3時間前後で起きることが多いです。お風呂の後スワドルを着ると寝るモードに入るのかそこから次のミルクまではわりと長く寝てくれますが2回目からは時間通りって感じで😖💦ミルク増やしても睡眠時間には関係ないようです。 昼間も30分…
- グズグズ
- ミルク
- お風呂
- 睡眠時間
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後8ヶ月の息子がおります! 昨日から何をしても1日中ほぼグズグズなので、最低限の家事で精一杯で、ワンオペなのもあり私はご飯も食べられません。 息子の体調はよさそうですが、、だっこしてもあやしても落ち着かないので困っています🥲
- グズグズ
- 生後8ヶ月
- 家事
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1






旦那は今朝から体調不良で隔離状態、娘は年末あたりから全然寝てくれなくなり、今日も10分だけしか昼寝せず夜はずっとグズグズ 年末年始ちっとも楽しくない 最悪の年明け
- グズグズ
- 旦那
- 昼寝
- 年末年始
- 体調不良
- はじめてのママリ
- 1


下の子は眠くてグズグズなのに 自分は勝手に上の子とでかけて フレンチトースト食べさせて 風邪気味の私が昼寝寝かしつけですか もう16時ですけど 日に日にストレス溜まるわーーーーーー
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 上の子
- ママリ
- 0






【生後4ヶ月 お昼寝】 数日前に生後4ヶ月になった娘を育てています。 生後2ヶ月頃からネントレせずとも夜はセルフねんねで夜通し寝るようになりました。(20時半から7時くらいまで) ただお昼寝が生後1ヶ月頃からずっと苦手で寝ぐずり+30分か45分程度しか寝れない+抱っこねんね…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月2人目ですが、 1人目同様日中は常に抱っこで、やっと最近泣かない時間がちょっと増えてきたかなぁという感じなんですが、 このくらいの月齢の赤ちゃんがいるみなさん、1日どの様に過ごしていますか? うちは抱っこまんなので朝寝、昼寝、夕寝ほぼすべて抱っこ紐の中で😓…
- グズグズ
- ミルク
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
