※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが熱を繰り返し元気そうですが、風邪やインフルエンザの可能性について心配です。どうすれば良いでしょうか。

熱が上がったり下がったり、本人はいつも通りで元気そうなのですが、これはなんなんでしょう?

幼稚園が休みに入り自宅で子どもと過ごしていますが、家の中でばかりもかわいそうかなぁと思い公園に行きました。
それから1時間ほど遊んで家に帰り、お昼ご飯を食べた後から子どもがなにやらグズグズしていました。
なんとなく顔が赤いかな?と思い熱をはかったら38.2度。。。
それから眠いと言ってお昼寝をして、起きてまたはかったら熱は下がっていました。飲み食いもいつも通りで元気。それが金曜日のことです。

昨日は義実家で餅つきがあり、朝も熱は無く元気でした。
餅つきが終わり帰ったのが18時くらいで、またグズグズ&なんか熱いなぁと思い熱を計ると39度でした。
救急で診てもらうとまだ早すぎてインフルとかコロナの診断もできないからということで熱冷ましの坐薬だけもらって帰りました。
夜に坐薬入れて朝起きたら37度で、いま37.6でした。
鼻水も咳も無しで、飲み食いもしていて普段通りの様子で元気です。

インフルエンザの予防接種をしているのでまだ症状が軽くすんでいるのか、ただの風邪なのか、これからドーンと悪化するのか、心配です😫

コメント

はじめてのママリ🔰

溶連菌とマイコプラズマも熱が上がり下がりします💧5日続いたら病院できちんと検査されたほうがいいです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね…!😱
    このまま続くようだったら受診します!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 12月30日