女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと半月で9ヶ月の大きめの男の子なんですが完ミの方離乳食後はミルクあげてますか?? 離乳食も沢山食べますが食後のミルクも残さず飲むので今は100くらいあげてますがミルクをあげなくてよいタイミングがわかりません🤔 食後は泣かないのであげなくてもいいのかな〜と思うんです…
こんばんは! 生後1ヶ月と少しの男の子を子育てしています🌟 生後1ヶ月を過ぎたあたりから体温が低くなったように思います😢 平熱はだいたい36.7〜37.1度くらいでしたが、 最近は、35.9度や35.4度のときがあり、36.0度を下回るようになりました💦💦 顔色はいいと思うのですが、おで…
もう少しで3歳の娘。 今日は私が仕事だったので、旦那が見てくれてました。 お昼寝しなかったそうです。 仕事で疲れて帰って、ササッとご飯作り、食べ始めましたが途中からわがまま言って食べない娘。 もう食べなくていいよって言ったら泣いてグズグズ。 あー眠たいんだなって思…
9ヶ月の男の子がいます。 夜寝る時なのですが、ダブルベッドで2人で寝ています。 寝て1時間経たないくらいでグズグズ言い出します。 その時抱っこしてうちも寒いので布団に入るのですが、 うちの枕に頭を置くと寝ます たまに腕枕の状態のまま寝ている時もあります。 大人の枕の…
同じような経験をされた方いませんか? 夜泣き?についてすごく悩んでいるので、アドバイスが欲しいです。 今、6ヶ月の男の子を完母で育てています。 (8300g位の大きめで、すごく元気な子です) 最初は寝てくれなくて大変な思いをしましたが、だんだんと落ち着いて4ヶ月の頃に…
😠愚痴です!😠 お風呂みんなで入っちゃおう!と旦那に話したら 良いねぇ!と言われ わたし→子供→旦那の順番で入ろうと思い 洗い終わったら呼ぶから子供の服脱がせて来てね!と言って了解を得たので呼んでも、ちっとも来ないし泣きはエスカレートしてるし 頑張ってるのに急かしち…
一人遊びをしてくれません…… 朝は1.2時間機嫌よくしてくれるのですが、 その後は最悪。 つまんない。 遊んで。 寂しい。 でグズグズ、泣く。お話したり歌うたったり、おもちゃで遊んだり、一緒にEテレ見たり……。 皆さんどのくらいしてくれますか? やはり少し泣いたぐらいなら、…
1ヶ月半の子どもが、日中抱っこしたままじゃないと寝ません😢 抱っこしてても座ったらグズグズを繰り返して延々揺れてなきゃいけないことも…。 夜中も日によっては私の上に抱いたまま寝ることもあります。 個人差もあると思いますが、こういう状態ってどのくらいで落ち着くもの…
息子が昼間寝てくれません。昼夜の区別はついているようで夜は18時にお風呂、その後授乳したあと、遅くても9時には就寝、3〜5時間ほどはまとめて寝てくれます。朝は7時前後には起きてくれます。 ですがその後はまとまって寝てくれたとしても1時間、ほとんど10分ほどで起きて…
ヤバイです。。昨日から抱っこをせがんで昼間ずっとグズグズ泣いてばっか。人の顔見るなりすぐ大泣きし、抱っこするまでグズグズグズグズ…私にもやることあるしずっと抱っこはしてられない。でもずっとこっち見て泣いてる。もうさっきから泣き声にイライラまでしてしまう…
夜間断乳について教えてください! もうすぐ9ヶ月になるのですが 今まで昼も夜も寝かしつけは 添い乳でした。 そのため夜間頻繁に起きて、 正直困るので夜間断乳しようと思ってます。 昨日寝る前におっぱいあげて うとうとしかけたのでそのままトントンで 寝かしつけました。←…
作りおきの、おかず教えてください😊🎵 次男が3ヶ月になった頃、夕方から寝る時間までグズグズしたり泣きまくるので夕飯が作れなくなりました💦 なので機嫌のいい昼間に作っておこうと思うのですが、出来たてじゃなくても美味しいような作っておけるおかずは何がありますか?
朝からグズグズ。 おもちゃも遊ばない DVD付けろと指差すのでつけても違う。 何をしたいのが全く分からない。 泣いてるのも放置してたら寝てしまった。 下の子が出来ての環境の変化で よく泣くようになった…。 どこまで甘えさせてあげて どこから怒っていいのか。 分からない…
中耳炎…お熱下がらない😭 もともと乾いた咳は出ていたのですが、ほかの症状は全くなく、一週間くらいして 27日の朝、咳がゲホゴホになり38.0度の発熱で耳鼻科受診し中耳炎と診断 27日の昼から抗生剤、咳止めなど開始 27日午睡中に39.1度まで上がり、寝起きに解熱剤 28日 熱は…
生後24日目の子供がいます、 最後授乳してから覚醒してしまいグズグズで寝付けず、 3時間経ったのでちょうどいいやとおっぱい吸わせたら 5分ほどで寝付いてしまいました…起こしても起きず、 ひとまず寝かせてるのですが眠気のが強い子なので このまま2時間とかは寝てしまうと思い…
寝かしつけで腕が痛すぎて腱鞘炎になりそう(´;ω;`) 何かいい対策はありますか? あと痛みでなかなか抱っこも思うようにできず、赤ちゃんが浅い眠りのせいで20時から4時とかまでグズグズで寝ないことがあり、4時くらいになると私も赤ちゃんも体力がなくなってほぼ気絶していま…
生後3週間の男の子を育てています! ミルクの量の質問なのですが 母乳とミルクの混合です。 最近まで母乳5分+60cc 昨日から母乳5分+70cc このような感じなのですが 少ないでしょうか? 3〜4時間は空きます! その間にグズグズした場合は母乳吸わせてます。
夜中にすみません。4ヶ月の娘がいますが、4ヶ月になったくらいから夜起きる回数が増えました。これまでは起きても2回だったのが、今は5回くらいです。今まではおっぱいをあげればすぐに寝ていたのにおっぱい、オムツを変えても寝れないようで泣き続けます。室温もエアコンで調節…
いつもぐっすり寝るんですが 19時に寝た息子が 今日は30分ごとに泣いて 抱っこするとすぐ寝るの繰り返しです。 24時に授乳し3時まで寝てましたが泣いておきました。 今度は寝そうにないので今おっぱいあげてみましたがこれって夜泣きなんでしょうか?? ギャーギャー泣くという…
こんばんわ。いつもお世話になっております。 生後16日になる娘を育てています🍼✨ 最近娘の吐き戻し?がすごくて 嘔吐並みに吐いてます。 と言っても一日2回くらいなのですが。 一昨日の一週間健診で娘の体重が結構減っていて 嘔吐が原因かもと言われて きっと飲み過ぎだろうと…
おしゃぶり吸いながら手つないで 寝る娘が天使❤❤ 最近グズグズも言わないしほんと かわいすぎる~(>_<)❤ このままかしこいちゃんでいてね😂
今日は1日体調が優れなくて、横になってばかりで・・・息子は構って欲しくてグズグズしてて・・・可哀想なことしちゃったな😢😢😢体調悪いとほんとに自己嫌悪になる・・・😢
生後3ヶ月になったばかりの次男が、夕方5時くらいから、夜11時くらいまでグズグズ&ぎゃん泣きするようになりました💦 それまでは機嫌はいいです。 前までは比較的一日中機嫌のいい子だったのに😓💧 抱っこするとウトウトして、すぐ目が覚めて、泣く… ちょっと置いたら泣く… ずっ…
昨日から鼻がグズグズいいだしました😖 普通に息をしてるときや、おっぱいを飲んでいるときには鳴らないんですが、泣くときや声を出そうとしてるときだけブタ鼻になります💧 部屋の加湿をし、急遽ピジョンの鼻水吸い取り器を買って来て試しましたが、あまり効果がないみたいです。 …
今日の朝旦那に、今日は晩ご飯までには必ず帰るからね!と言われたので、今日は鍋にするから絶対帰ってきてねと言って送り出しました。しかしなかなか帰ってこないのでLINEしてみると、職場の人とご飯食べてた。だから今日はご飯いらないと。この時点でかなりイラッとしましたが…
みなさん、子供に裏起毛の服着せてますか? 今日はかなり寒くなると聞いて、裏起毛の服を着せました。しかし、昼から夕方まで商業施設にいたんですが、かなり暖房が効いてて暑かったのか、なんだかグズグズしてるなーと思って帰ってから熱を計ったら微熱がありました💦 帰ってか…
もうすぐ5ヶ月の息子さん、今日はずっとグズグズです〜〜😭 抱っこダメ、置いたら泣く、遊んでないと泣く、側を離れると泣く、眠いのかとあやしても大暴れ💦 しまいには何しても泣かれるので、2時間おきくらいに授乳してます_(:3 」∠)_ もはや乳も枯れそうです_(:3 」∠)_ 母ちゃん…
子供が、未だに夜何度か起きてグズグズ、たまに大泣きします😓1歳半です💦 原因はさまざまで、鼻が出てたり(アレルギー鼻炎) 着てるものによってちょっと暑かったり、、、 整腸剤飲んでるんですが、1日1回〜2回うんこ出てるんですがそれじゃ足りないみたいで(小児科の先生いわく)…
7ヶ月検診で夜泣きの相談をしたら夕方4時以降のお昼寝はさせないようにと言われました。 11時から13時半までお昼寝させてます。夕方に眠くて眠くてグズグズしだします😭 お夕寝させないって、どうやって乗り切れば良いのでしょうか??? 転がして遊ばせようとしても大泣きするし…
「グズグズ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…