女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後落ち着いたので、そろそろ失業給付を受給しにハロワに行こうと考えています(>_<) 貰える金額が多いので、おそらく旦那の扶養から外れないといけないのですが、外れるタイミングっていつか分かる方いますか?? 最初の手続き中に、扶養から外れてから失業保険を貰う手続きを…
失業保険についてお聞きしたいです。 出産を機に10年勤めていた会社を辞めました。 受給期間の延長をしようと書類など退職してすぐもらっていました。1ヶ月後から1ヶ月間の間に申請ができるといわれていたのに、入院などもあってバタバタしていて忘れていました。 今になってまた…
失業保険求職活動についてなのですが、認定日までの2回にわたる求職活動をしなくてはいけないのですが、まだ出産したばかりでもう少し先に再就職したいと考えています。 延長もできると聞いたのですが、やはり生活費も厳しく今すぐに失業手当を受給したいと考えています。 この場…
扶養と失業保険について 本日6月30日で会社都合で退職しました。 元々旦那の扶養に入ろうと思っていたのですが 扶養に入ると失業保険が貰えないのですか?? 無知でお恥ずかしいですが よろしければ教えてください。。
相談なんですが、10月から産休育休に入る予定で仕事は9月の末まで働きます。 ただ、今の職場がスタッフに対してのストレスが多く本心は辞めたい気持ちの方がおっきいです。 でも産休育休を取らずに退職となると旦那さんのお給料だけではとてもやってけません。 失業保険の延長を…
出産で仕事をやめ、住民税の支払いがあります。 色々調べていると、減免措置をすると住民税が安くなるのか、返金されるのか、よくわかりませんが、そんなような制度があるみたいです。 ただし、失業保険受給者が条件とのこと。 出産なので、失業保険の受給期間を延ばしてもらって…
失業保険について質問させてください! 以前にも質問させてもらったのですが またわからないことがでてきました… 5月に仕事を辞め、予定日が12/10なので 給付は1ヶ月ほどのようです 給付のもらえない3ヶ月の間にアルバイトをしたいのですが そのアルバイトの時間が規定内じゃな…
結婚、妊娠を機に仕事を辞めて専業主婦になられた方に質問です。失業保険のお金で、今までの自分へのご褒美で何か買いましたか??
今から手続きしてもらえるお金が他にないか知りたいです。 7ヶ月に入りました。出産予定は10月です。 今の仕事はパートで雇用保険はあります。3月まで働いていた職場は雇用保険も失業保険もありませんでした。 本来は1年契約のパート職ですが、8月までしか労基法上働くこと…
久々に質問です…。 今日旦那が 『転職したいって言ったらど-する?』 と言う質問がきました。 私は、転職て本気でしたいの?と 聞いたところど-いややら本気だそおで 別に100%反対と言うわけでは、ありません。 ただ旦那の言い分に腹がたちます。 〇これといったしたい仕事が無…
教えてください! 3月末で仕事を辞め、今旦那の扶養に入っています。 失業保険をもらうと扶養から外れないといけないみたいで、失業保険を、もらうか悩んでいます。 バイトを探し、無事受かったのですが、再就職手当の支給をもらうか迷っています。 もし、その手当ての支給を受…
長くなります。 シングルマザーの方…。 ある程度の年収があって、仲良く家族で暮らしている人に生活の心配をされたら腹が立ちますか? 子どもが一人いる仲の良い友人が、離婚調停を始めるところです。 貯金もなく別居し始めて、会社の事情で正社員クビにされ、そのタイミングで…
今、契約社員の仕事と、別にアルバイトを掛け持ちしています。(会社はアルバイト掛け持ちokという事で了承得ています) 妊娠をしたら契約社員の会社を辞めて、アルバイトを体の負担にならない程度だけしようと考えています その場合は失業保険はもらえなくなるのですか? 妊娠が…
1年半勤めていて出産するので辞める事になりました。 失業保険?てもらったほうがいいですか? もらわないほうがいいですか?
妊娠してから、仕事を辞めるか 妊娠する前に仕事を辞めるか 悩んでいます 大量調理の仕事をしています 肉体労働で空調管理もないし、上司からのあたりがとても厳しくパワハラに近い感じの扱いを受けているため、妊娠したら仕事を辞めざるを得ないと考えているのですが、妊娠し…
出産を機に退職することにしました。 退職後は主人の扶養に入ります! 退職後やるべき手続き等は何がありますか? 扶養の手続きと失業保険の延長手続きの他にやるべき手続きはありますか? ・住民税は、何も手続きせずも納付書が届きますか?? ・確定申告や年末調整を理解し…
失業保険?失業給付?に詳しい方お願いします(><) 7月から保育園入所が決まり、保育園に預け始めたら求職活動をして7月中に仕事を決めたいと思っています( •̀ᴗ•́ )/ 求職始めるならハロワに申請して貰える手当があると思うのですが、新しく仕事を始めたら貰えなくなるんですよ…
失業保険について、教えていただきたいです! 失業保険を受給する場合、一旦扶養を外れますよね?もう一回扶養に入り直すのも、外れるのも旦那の会社にやってもらうんですよね?>_< また受給日数は90日なのですが、差し支えなければ90日と同じみなさん、いくら受給できたか教え…
失業保険について 失業保険についていろいろと理解できないので お願いしますっ。 まず失業保険?失業手当? というのはお金が受け取れる制度ですよね? 4/30日付けで仕事をやめました。 その後アルバイトを探していましたが 妊婦ということで何件もことわられてしまい 気がつ…
失業保険延長解除してきた!! 扶養から抜けなきゃいけない と旦那にいったらめんどくさい いわれた(´._.`) そこまでして貰う必要ある? って言われたよ。 合計40万ぐらいは貰えるのに 今年は車ふたりとも車検だし 結婚式お呼ばれしてて お金かかるから少しでもって おもったのにな。
今年度の納税通知書が来ました。(県・市民税) 去年全く働いてなかったのに 全部で79500円も来たのでビックリしました。。 26年の9月に仕事をやめて 11月から2月まで失業保険をもらったのですが、 27年度は1〜2月で約16万円を失業保険をもらって それ以外は仕事もしていません。 …
カテが間違ってるかもしれないのですが質問させて下さい。 現在、育休中で育児給付金を受給していましたが勤務先が倒産する事になりました。 つい先週に3回目の給付金受給を受けたばかりで、昨日に勤務先の社長から会社は畳む。従業員は自分だけ。っと連絡がありました。 私が…
今回の妊娠、もう二人目は無理かも…と諦めてた矢先だった事もあり今の会社に勤め始めてギリギリ一年いかず。。その前は資格取得の為に学校(職業訓練校)へ行っていたので、合算できる雇用保険の加入月はありません。 あと一ヶ月弱頑張れば(それと有給を使って)育休手当ての対…
失業保険の受給について教えてください。 退職前の半年間のお給料合計した所、922540だったのですが、扶養内で貰えますか?外れないといけないでしょうか?
いつもお世話になります。 今仕事をしていて会社の健康保険に入ってます。 出産が12月で、10月の初めに産休を取り仕事を12月いっぱいで仕事。辞める予定なんですが、 旦那の扶養に入ろうか悩んでます。 産後は別の仕事をする予定なんですが、それまでは失業保険を貰いながら探そ…
妊活と就活について 結婚2年目の主婦です。昨年末に勤めていた会社を退職して、現在は失業保険を貰いながら先月からやっと妊活を始めました。 夫の稼ぎもあるので就職する必要はないのですが、以前から気になっていた会社へ就職したい思いが強くなってきています。ただ妊活も始め…
正社員で9年働いていましたが2度の続けての流産でパートにならないかと言われましたが結局退職することになりました。今後は失業保険もらってパートでほかの職場で復帰するつもりです。 流産で退職して失業保険をもらう場合、待機期間なしでもらえる場合があると聞きました。も…
失業保険をもらっている方に質問です。出産を機に退社し今は旦那の扶養に入っています。失業保険はやはり扶養に入ってるの受給はできないんでしょうか?無知ですみません💦詳しくわかる方お願いします。
■雇用保険(失業保険)給付制限期間中の妊娠について 前職を自己都合で退職し、現在、3ヶ月の雇用保険(失業保険)給付制限期間中です。 就職活動していたのですが、妊娠がわかりました。 この場合は延長手続きはできますか? できる場合は、今すぐですか?それとも初回の認定日…
「失業保険」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?