「離乳食後期」に関する質問 (95ページ目)











離乳食後期で食パンをあげてらっしゃる方、加熱していますか? また、食パンって賞味期限短いですよね、、、? どのように保存していますか? おすすめのアレンジなど教えてください!
- 離乳食後期
- おすすめ
- 熱
- レンジ
- パン
- Nちゃんママ
- 3






離乳食後期です。3回食で目安量は食べてます。今完母なのですが、朝起きた時とおやつがわりにお昼頃、寝る前だけです。少ないですかね? 夜は朝まで寝るのであげてません😂😂
- 離乳食後期
- おやつ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食の手掴み食べ、皆さんどうやって慣れさせましたか?うちはまだパンもミルクに浸さないと食べられないし、お口がまだまだ発達していないようです💦 離乳食後期なのに、こんなんで大丈夫なのだろうか…
- 離乳食後期
- ミルク
- 夫
- 発達
- パン
- ママリ
- 2




そろそろ離乳食後期にはいりますが、手づかみ食べとはいつ頃スタートするものなんでしょう?? 3回食にしたら即初めるんでしょうか?ハイハインもちぎったものを口までは持っていきますが食べはまだしません。
- 離乳食後期
- 手づかみ食べ
- ハイハイン
- ぽむぽむ
- 4



離乳食後期 中期までは野菜を柔らかく煮るために大きく切って、茹でてから刻んだりしてたのですが、後期くらいになると角切りに切ってから茹でたものでもたべられますか??
- 離乳食後期
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食後期、シチューとりわけできるかもと急に思いついたのですが、、お肉を油で炒めてしまいました。水をいれかえて、油落とせばいけますかね。ルーの代わりに粉ミルク買ってこようかと思っています。
- 離乳食後期
- 粉ミルク
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 1


娘、生後10ヶ月 離乳食後期に入り、手つかみ食べ練習中です。 これまでハイローチェアで挙げていたのですが 飽きてくるとベルトから抜け出したり、チェアの上に立ったりして危ないので、お食事用のイスを新たに買おうと考えてます。 うちはダイニングテーブルはなくこたつテーブ…
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- 食事
- ハイローチェア
- こたつ
- ママリ
- 3
関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード