※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくみく
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが偏食でお悩み。おかずを食べず、テレビを見ながら食べさせるも難しい状況。同じ経験の方いますか?

【離乳食後期 ばっかり食べ】
離乳食後期 一日三回食も慣れてきた11ヶ月。

なぜかふりかけご飯、パン(味付け無し)以外は食べなくなりました。

おかずをあげようとすると嫌がって泣き叫び、離乳食チェアから抜け出そうとします。

偏食で栄養にかたよりがでそうなので、仕方なくテレビをつけてしぶしぶ食べさせてます。
それでも食べない時もあるし、手づかみのおにぎり、野菜スティック、おやきとかは全く食べません(;_;)


毎回うんざりしながらあげてるんですが、同じような状況の方いますか?

いつかテレビ無しでもパクパク食べてくれるはずと思いながらあげてますが、ずっとこれだったらどうしようかと…

コメント

ままり

同じく11ヶ月の娘がいます。
おかずは口に入らなくてもギャンなきですか?🙄
大人と同じような味噌汁とか食べないですかね?

  • みくみく

    みくみく

    そうなんです!口に入らなくてみただけでギャン泣きなんです😭
    味噌汁はのみます!

    • 8月11日
  • ままり

    ままり

    得体の知れない物が怖いんですかね?💦うちもバナナ以外の果物は好きで口開けて待ってることが多いですが、ベビーフードは嫌いでダメですね💦大人と同じものじゃないと食べないです…😩炒め物はあげてないですが、他は取り分けてます…。
    ギャン泣きすることも一時期ありましたが、そのときは仕方なくYouTube、テレビ見せちゃってました😩
    お味噌汁飲むのなら、野菜沢山入れて作れば汁の中に栄養も出てるだろうし大丈夫!って支援センターの保育士さんに言われたことあります😊
    あと…私があげてもダメだけど夫があげるとパクパク食べることも多かったです💦

    • 8月12日
  • みくみく

    みくみく

    うーん、慎重なのかもしれないですね😩
    ベビーフード嫌いな赤ちゃんも居るんですね😭❗️取り分けして作られててすごいです…!一度肉じゃが作りましたが挽き肉がいやなのか全く食べてくれませんでした。
    具沢山味噌汁にしたらいいんですね~。明日以降にやってみます!ありがとうございます💞💞

    • 8月12日
  • ままり

    ままり

    下に返事してしまいました💦

    • 8月13日
ままり

取り分け面倒くさいけど、取り分けできた方が後々楽になりますよね🙄!
ハンバーグとかも、中をほじほじして私はもうあげちゃってます😅挽き肉嫌いだからダメですかね?美味しい!って分かれば食べてくれたり…🙄あとはこの間餃子の具もあげちゃいました😅
お味噌汁飲んでくれるのなら…アンファーのなないろ栄養おだしはどうですか?😅(ちょっと高いですが…友人にもらってから味噌汁作るのはずっーとこれです🙂)うちは食が細くて成長曲線下ギリギリなので、味噌汁飲んでくれれば出汁で栄養取れてるし、まぁいいか~と思うようにしてます😑
味付けなしのパン食べてくれるの羨ましいです…一口二口食べて投げて遊びます…