「離乳食初期」に関する質問 (19ページ目)
幼児食の調理で悩んでいるのでアドバイスをお願いします! お叱りを受けそうな内容なのですが、かなり悩んでいて精神的に参っているので、どうかご批判コメントなどは避けていただきますようお願いします。 私は昔から料理が苦手です。それでも離乳食が始まった頃は頑張って作っ…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 食事
- 食べ物
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 5
離乳食初期です。 たまねぎペーストが多めにできたので単品のみではなく まぜて食べさせたいです💦 離乳食に使えそうな食材(裏ごし)は⬇ ・粉ミルク ・きなこ ・とうふ ・米がゆ(粉末タイプでお湯でつくるやつ) ・とうもろこし ・りんご ・じゃがいも があるのですが、 たまねぎ…
- 離乳食初期
- 粉ミルク
- 食材
- じゃがいも
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 3
離乳食初期です👶🏻まだ始めて6日目です! 今後、ほうれん草、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、じゃがいもなどなど、野菜類あげていく予定なのですが、 基本はブレンダーで手作りする予定です。 ほうれん草などの葉っぱものはブレンダー通りにくいと聞くのですが、手作りせずに…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- おすすめ
- かぼちゃ
- じゃがいも
- マナ
- 2
離乳食初期 離乳食後のミルクが100mlぐらいしか飲みません😥 日によってぜんっぜん食べない日もありますが お粥35-45g タンパク質5-15g 野菜20-30g ぐらいで基本準備してます! みなさんどのぐらい食べて、どのぐらい飲んでますか?
- 離乳食初期
- ミルク
- 食べない
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさん、離乳食初期は手作りしましたか?それともベビーフードに頼られましたか? とりあえずブレンダー買って、おかゆは手作り、その他はベビーフードにも頼りつつゆるく手作り‥と考えています😂 物価高だし、初期はベビーフードの方が安上がりだったりしますか?😂 みなさんの…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- おかゆ
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 4
離乳食の時間について 離乳食初期で保育園に行きます! 今までは 6時〜6時半頃 ミルク 9時〜10時頃 ミルク、離乳食 9時には保育園となると どのような時間帯が良いのでしょうか?
- 離乳食初期
- ミルク
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1
100均の離乳食冷凍できる容器使用されている方いますか?使い勝手はどうでしょうか? 離乳食初期だと小さじ1が1回量だと思うのですが、冷凍後上手く取り出せますか?
- 離乳食初期
- 100均
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1
100均の離乳食冷凍できる容器使用されている方いますか?使い勝手はどうでしょうか? 離乳食初期だと小さじ1が1回量だと思うのですが、冷凍後上手く取り出せますか?
- 離乳食初期
- 100均
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード